1
/
translation missing: ja.general.slider.of
1
ドリーム・ミュージック・ファクトリー㈱
ギターで奏でる クラシック・メロディ50 [CDツイン・パック]
通常価格
2,750 円(税込)
通常価格
セール価格
2,750 円(税込)
単価
/
あたり
在庫あり
通常翌営業日出荷
受取状況を読み込めませんでした
ソロ・ギターで奏でるクラシックの定番曲。
誰もが耳にしたことのある名曲の数々を集めた永久保存版!
全てのギタリストが「弾けたらかっこいい」と思っているクラシック名曲の“美味しいところ”だけを厳選。初心者から上級者まで、 見やすく大きな TAB譜付と、曲毎の演奏解説でレベル・アップ。付属の模範演奏CDはBGMとしても堪能できます。
平倉信行/プロフィール
81年、第24東京国 際ギターコンクール[日本ギター連盟]本選入賞。90年、ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」ワールド・ツアーに参加。91年、バーンスタイン追悼 演奏会/二期会オペラ「セヴィリアの理髪師」に出演。「ドゥーズ・コルデ」と いうギター・デュオを結成し活動中。「Douze Cordes」、「ピシンギー ニャに捧げる一輪の薔薇」、「J.S.BACH」「ブラジルの肖像」の4枚のCDを発表。曲集・教本・ギター専門誌などにも多数執筆。
アレンジ・演奏:平倉信行
誰もが耳にしたことのある名曲の数々を集めた永久保存版!
全てのギタリストが「弾けたらかっこいい」と思っているクラシック名曲の“美味しいところ”だけを厳選。初心者から上級者まで、 見やすく大きな TAB譜付と、曲毎の演奏解説でレベル・アップ。付属の模範演奏CDはBGMとしても堪能できます。
平倉信行/プロフィール
81年、第24東京国 際ギターコンクール[日本ギター連盟]本選入賞。90年、ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」ワールド・ツアーに参加。91年、バーンスタイン追悼 演奏会/二期会オペラ「セヴィリアの理髪師」に出演。「ドゥーズ・コルデ」と いうギター・デュオを結成し活動中。「Douze Cordes」、「ピシンギー ニャに捧げる一輪の薔薇」、「J.S.BACH」「ブラジルの肖像」の4枚のCDを発表。曲集・教本・ギター専門誌などにも多数執筆。
アレンジ・演奏:平倉信行
収載曲
[1] G線上のアリア 管弦楽組曲 第3番BWV1068
作曲: J.S.バッハ
[2] メヌエット ト長調 「アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳」より BWV Anh.114
作曲: J.S.バッハ
[3] アヴェ・マリア エレンの歌 第3番 D.839 Op.52-6
作曲: シューベルト
[4] 別れの曲 エチュード 作品10の3 ホ長調
作曲: ショパン
[5] アヴェマリア
作曲: カッチーニ
[6] ジュピター(木星) 組曲『惑星』作品32より第4曲「木星-快楽をもたらす者」
作曲: ホルスト
[7] ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64番 第1楽章
作曲: メンデルスゾーン
[8] モルダウ 交響詩『わが祖国』より
作曲: スメタナ
[9] ホフマンの舟歌 歌劇『ホフマン物語』より
作曲: オッフェンバッハ
[10] メリー・ウィドウ・ワルツ 喜歌劇『メリー・ウィドウ』第3幕 より
作曲: フランツ・レハール
[11] 私のお父さん 歌劇『ジャンニ・スキッキ』より
作曲: プッチーニ
[12] 私を泣かせて下さい 歌劇『リナルド』より第2幕
作曲: ヘンデル
[13] 春の歌 『無言歌集』Op.62-6
作曲: メンデルスゾーン
[14] 朝 組曲『ペール・ギュント』 第1組曲
作曲: グリーグ
[15] 冬 ヴァイオリン協奏曲『四季』第2楽章より
作曲: ヴィヴァルディ
[16] ジムノペディ第1番
作曲: エリック・サティ
[17] 愛の喜び
作曲: マルティーニ
[18] ブラームスの子守歌
作曲: ブラームス
[19] シェヘラザード 若い王子と王女 交響組曲『シェヘラザード』Op.35 第3楽章
作曲: リムスキー・コルサコフ
[20] スラブ舞曲 Op 72 No 2
作曲: ドヴォルザーク
[21] ピアノソナタ 第8番「悲愴」Op.13 第2楽章
作曲: ベートーヴェン
[22] 歌劇「魔笛」より「私は鳥刺し」
作曲: モーツァルト
[23] クシコス・ポスト(クシコスの郵便馬車)
作曲: ネッケ
[24] チェンバロ協奏曲 第5番 ヘ長調 BWV.1056(inG)
作曲: J.S.バッハ
[25] アメリカンパトロール(G)
作曲: ミーチャム
[26] ピアノ・ソナタ 第11番 K.331
作曲: モーツァルト
[27] ノクターン(夜想曲) 変ホ長調
作曲: ショパン
[28] 亜麻色の髪の乙女
作曲: ドビュッシー
[29] 歓喜の歌 交響曲第9番“合唱付き”より第4楽章
作曲: ベートーヴェン
[30] 愛の夢 第3番
作曲: リスト
[31] 情景 バレエ音楽「白鳥の湖」より
作曲: チャイコフスキー
[32] ピアノ協奏曲 第1番:第1楽章
作曲: チャイコフスキー
[33] チェンバロ協奏曲 第5番:第2楽章
作曲: J.S.バッハ
[34] ジュ・トゥ・ヴ(おまえが欲しい)
作曲: エリック・サティ
[35] 美しき青きドナウ
作曲: J.シュトラウス2世
[36] 春 協奏曲集「四季」より
作曲: ヴィヴァルディ
[37] 歌劇「カルメン」より間奏曲
作曲: ビゼー
[38] ダッタン 人の踊り 歌劇「イーゴリ公」より
作曲: ボロディン
[39] 家路 交響曲 第9番「新世界より」:第2楽章
作曲: ドヴォルザーク
[40] 月の光 「ベルガマスク組曲」
作曲: ドビュッシー
[41] ラルゴ
作曲: ヘンデル
[42] 精霊の踊り 歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」より
作曲: グルック
[43] 行進曲 組曲「くるみ割り人形」より
作曲: チャイコフスキー
[44] トロイメライ「子どもの情景」より
作曲: シューマン
[45] ボレロ
作曲: ラヴェル
[46] アデリータ
作曲: ターレガ
[47] ラグリマ
作曲: ターレガ
[48] 月光
作曲: ソル
[49] カノン
作曲: パッヘルベル
[50] 愛のロマンス(禁じられた遊び)
作曲: スペイン民謡
作曲: J.S.バッハ
[2] メヌエット ト長調 「アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳」より BWV Anh.114
作曲: J.S.バッハ
[3] アヴェ・マリア エレンの歌 第3番 D.839 Op.52-6
作曲: シューベルト
[4] 別れの曲 エチュード 作品10の3 ホ長調
作曲: ショパン
[5] アヴェマリア
作曲: カッチーニ
[6] ジュピター(木星) 組曲『惑星』作品32より第4曲「木星-快楽をもたらす者」
作曲: ホルスト
[7] ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64番 第1楽章
作曲: メンデルスゾーン
[8] モルダウ 交響詩『わが祖国』より
作曲: スメタナ
[9] ホフマンの舟歌 歌劇『ホフマン物語』より
作曲: オッフェンバッハ
[10] メリー・ウィドウ・ワルツ 喜歌劇『メリー・ウィドウ』第3幕 より
作曲: フランツ・レハール
[11] 私のお父さん 歌劇『ジャンニ・スキッキ』より
作曲: プッチーニ
[12] 私を泣かせて下さい 歌劇『リナルド』より第2幕
作曲: ヘンデル
[13] 春の歌 『無言歌集』Op.62-6
作曲: メンデルスゾーン
[14] 朝 組曲『ペール・ギュント』 第1組曲
作曲: グリーグ
[15] 冬 ヴァイオリン協奏曲『四季』第2楽章より
作曲: ヴィヴァルディ
[16] ジムノペディ第1番
作曲: エリック・サティ
[17] 愛の喜び
作曲: マルティーニ
[18] ブラームスの子守歌
作曲: ブラームス
[19] シェヘラザード 若い王子と王女 交響組曲『シェヘラザード』Op.35 第3楽章
作曲: リムスキー・コルサコフ
[20] スラブ舞曲 Op 72 No 2
作曲: ドヴォルザーク
[21] ピアノソナタ 第8番「悲愴」Op.13 第2楽章
作曲: ベートーヴェン
[22] 歌劇「魔笛」より「私は鳥刺し」
作曲: モーツァルト
[23] クシコス・ポスト(クシコスの郵便馬車)
作曲: ネッケ
[24] チェンバロ協奏曲 第5番 ヘ長調 BWV.1056(inG)
作曲: J.S.バッハ
[25] アメリカンパトロール(G)
作曲: ミーチャム
[26] ピアノ・ソナタ 第11番 K.331
作曲: モーツァルト
[27] ノクターン(夜想曲) 変ホ長調
作曲: ショパン
[28] 亜麻色の髪の乙女
作曲: ドビュッシー
[29] 歓喜の歌 交響曲第9番“合唱付き”より第4楽章
作曲: ベートーヴェン
[30] 愛の夢 第3番
作曲: リスト
[31] 情景 バレエ音楽「白鳥の湖」より
作曲: チャイコフスキー
[32] ピアノ協奏曲 第1番:第1楽章
作曲: チャイコフスキー
[33] チェンバロ協奏曲 第5番:第2楽章
作曲: J.S.バッハ
[34] ジュ・トゥ・ヴ(おまえが欲しい)
作曲: エリック・サティ
[35] 美しき青きドナウ
作曲: J.シュトラウス2世
[36] 春 協奏曲集「四季」より
作曲: ヴィヴァルディ
[37] 歌劇「カルメン」より間奏曲
作曲: ビゼー
[38] ダッタン 人の踊り 歌劇「イーゴリ公」より
作曲: ボロディン
[39] 家路 交響曲 第9番「新世界より」:第2楽章
作曲: ドヴォルザーク
[40] 月の光 「ベルガマスク組曲」
作曲: ドビュッシー
[41] ラルゴ
作曲: ヘンデル
[42] 精霊の踊り 歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」より
作曲: グルック
[43] 行進曲 組曲「くるみ割り人形」より
作曲: チャイコフスキー
[44] トロイメライ「子どもの情景」より
作曲: シューマン
[45] ボレロ
作曲: ラヴェル
[46] アデリータ
作曲: ターレガ
[47] ラグリマ
作曲: ターレガ
[48] 月光
作曲: ソル
[49] カノン
作曲: パッヘルベル
[50] 愛のロマンス(禁じられた遊び)
作曲: スペイン民謡
商品詳細
発売日 | 2019/7/30 |
---|---|
JAN | 4562282994782 |
ISBN | 9784865712780 |
楽器 | アコースティックギター |
共有
![ギターで奏でる クラシック・メロディ50 [CDツイン・パック]](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0553/1566/0851/products/4562282994782_1445x.jpg?v=1677578445)
おすすめ商品
-
作りながら覚える 3日で作曲入門
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ヤマハのピアノえほん
通常価格 3,190 円(税込)通常価格単価 / あたり -
大人のピアノ教則本 大人からはじめるハノンピアノ教本 無理のない指のトレーニングのために
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン [上巻]
通常価格 3,300 円(税込)通常価格単価 / あたり -
和音の正体 ~和音の成り立ち、仕組み、進化の歴史~
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ピアノソロ やさしく弾ける 誰もが知ってる! ピアノで弾きたい定番曲[改訂版]
通常価格 2,200 円(税込)通常価格単価 / あたり -
新装版 楽典 理論と実習
通常価格 2,145 円(税込)通常価格単価 / あたり -
5才のリズムとソルフェージュ(新版)
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8