1
/
Translation missing: ja.general.slider.of
3
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
月刊エレクトーン2021年12月号
通常価格
990 円(税込)
通常価格
セール価格
990 円(税込)
単価
/
あたり
在庫なし
受取状況を読み込めませんでした
タグ:
月刊エレクトーン2021年12月号は、通巻600号(50周年)、カラフルなペイントが人気のストリートエレクトーン「HANA」「SAKU」のミニクリアファイル付きの特大号!
2大特集はいずれも月エレの魅力に迫る【昭和から平成、令和へ。時代との歩みを振り返る~『月エレ』50年史 1971-2021】と【人気コンテンツの制作過程を大公開!~月エレ“スコア”ができるまで】。
第1特集【『月エレ』50年史 1971-2021】では、表紙・特集記事とともに月エレの50年を振り返ります。
200号ごとに区切り、その年代を彩った様々な表紙や、当時人気のエレクトーン・プレイヤーの紹介、楽器の機能をテーマにした特集のほか、その当時発表されたエレクトーンの紹介など、エレクトーンと月エレの歴史に迫ります。
貴重な創刊号の表紙は必見です!
第2特集【月エレ“スコア”ができるまで】は、月エレには欠かすことのできないスコアページの選曲から完成まで、約2か月以上にわたるプロセスと、熱き現場の声をお届けします!
月エレ編集長からアレンジャー、スコアとレジストデータの制作に携わっているスタッフたちのインタビューも!
他、50周年記念として、連載、講座等でページを彩った方々への【記念特別アンケート 「私と月エレ」[前編]】、エレクトーン界の「ビッグ3」に月エレの思い出を語っていただいた【ビッグスリー集合!! ヤスヤ×鷹野×窪田】などを掲載。また、総勢177名様へ当たる読者プレゼントをご用意しました。
スコアは、「月刊エレクトーン-50周年 リクエスト-」として、70年代に全世界で旋風を巻き起こしたアバの名曲「ダンシング・クイーン」、今月公開のライブ映画が話題の嵐の人気曲「Love so sweet」、人気アレンジャー長野洋二による「いつか王子様が」、エレクトーン2台のアンサンブル「紅蓮華(LiSA)」、ピアノとエレクトーンによるアンサンブル「時代(中島みゆき)」の5曲。最新ヒット曲からは、なにわ男子のデビュー曲「初心LOVE(うぶらぶ)」、YOASOBIの時代を超えたラブロマンスを歌った「大正浪漫」、TikTokで人気が急上昇したシンガーソングライター和ぬかの「ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi」を。
リクエストから、back numberが高校生に向けて書き下ろした応援ソング「水平線」、映画『マスカレード・ナイト』より広がりのある重厚なワルツの「マスカレード・ナイト ~メインタイトル~」、ジョン・レノン&オノ・ヨーコによるクリスマスの定番曲「ハッピー・クリスマス(戦争は終った)」。
ドラマのエンディングテーマにもなった竹内まりやのヒット曲「シングル・アゲイン」は三原善隆氏書き下ろし。クリスマス定番曲の2曲、「赤鼻のトナカイ」は弾き歌いで、「ジングル・ベル」は弾きやすい初級用アレンジでどうぞ。
最新ヒットからTV&シネマ、アニメ、ジャズと、今月もバラエティ豊かな全14曲です。
エレクトーン唯一の専門誌として、役立つ講座やイベント情報、ヒット曲からスタンダードスコアまで、今月もエレクトーンを楽しむコンテンツ満載でお届けします。
【収載楽曲】
<月刊エレクトーン-50周年 リクエスト->
・ダンシング・クイーン(アバ)
・Love so sweet(嵐)/『花より男子2(リターンズ)』主題歌
・いつか王子様が /エレクトーン編曲:長野洋二
●エレクトーン&エレクトーン アンサンブルスコア
・紅蓮華(LiSA)/TVアニメ『「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』オープニングテーマ
●ピアノ&エレクトーン アンサンブルスコア
・時代(中島みゆき)
●マンスリー・スコア
・初心LOVE(うぶらぶ)(なにわ男子)/テレビ朝日系オシドラサタデー『消えた初恋』主題歌
・大正浪漫(YOASOBI)
・ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi(MAISONdes)
●リクエスト
・水平線(back number)
・マスカレード・ナイト ~メインタイトル~(佐藤直紀)/映画『マスカレード・ナイト』より
・ハッピー・クリスマス(戦争は終った)(ジョン・レノン&オノ・ヨーコ)
●弾き歌いにチャレンジ♪
・赤鼻のトナカイ
●かんたん初級アレンジ
・ジングル・ベル
●三原善隆の弾いておきたい スタンダードアレンジ
・シングル・アゲイン(竹内まりや)
全14曲
2大特集はいずれも月エレの魅力に迫る【昭和から平成、令和へ。時代との歩みを振り返る~『月エレ』50年史 1971-2021】と【人気コンテンツの制作過程を大公開!~月エレ“スコア”ができるまで】。
第1特集【『月エレ』50年史 1971-2021】では、表紙・特集記事とともに月エレの50年を振り返ります。
200号ごとに区切り、その年代を彩った様々な表紙や、当時人気のエレクトーン・プレイヤーの紹介、楽器の機能をテーマにした特集のほか、その当時発表されたエレクトーンの紹介など、エレクトーンと月エレの歴史に迫ります。
貴重な創刊号の表紙は必見です!
第2特集【月エレ“スコア”ができるまで】は、月エレには欠かすことのできないスコアページの選曲から完成まで、約2か月以上にわたるプロセスと、熱き現場の声をお届けします!
月エレ編集長からアレンジャー、スコアとレジストデータの制作に携わっているスタッフたちのインタビューも!
他、50周年記念として、連載、講座等でページを彩った方々への【記念特別アンケート 「私と月エレ」[前編]】、エレクトーン界の「ビッグ3」に月エレの思い出を語っていただいた【ビッグスリー集合!! ヤスヤ×鷹野×窪田】などを掲載。また、総勢177名様へ当たる読者プレゼントをご用意しました。
スコアは、「月刊エレクトーン-50周年 リクエスト-」として、70年代に全世界で旋風を巻き起こしたアバの名曲「ダンシング・クイーン」、今月公開のライブ映画が話題の嵐の人気曲「Love so sweet」、人気アレンジャー長野洋二による「いつか王子様が」、エレクトーン2台のアンサンブル「紅蓮華(LiSA)」、ピアノとエレクトーンによるアンサンブル「時代(中島みゆき)」の5曲。最新ヒット曲からは、なにわ男子のデビュー曲「初心LOVE(うぶらぶ)」、YOASOBIの時代を超えたラブロマンスを歌った「大正浪漫」、TikTokで人気が急上昇したシンガーソングライター和ぬかの「ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi」を。
リクエストから、back numberが高校生に向けて書き下ろした応援ソング「水平線」、映画『マスカレード・ナイト』より広がりのある重厚なワルツの「マスカレード・ナイト ~メインタイトル~」、ジョン・レノン&オノ・ヨーコによるクリスマスの定番曲「ハッピー・クリスマス(戦争は終った)」。
ドラマのエンディングテーマにもなった竹内まりやのヒット曲「シングル・アゲイン」は三原善隆氏書き下ろし。クリスマス定番曲の2曲、「赤鼻のトナカイ」は弾き歌いで、「ジングル・ベル」は弾きやすい初級用アレンジでどうぞ。
最新ヒットからTV&シネマ、アニメ、ジャズと、今月もバラエティ豊かな全14曲です。
エレクトーン唯一の専門誌として、役立つ講座やイベント情報、ヒット曲からスタンダードスコアまで、今月もエレクトーンを楽しむコンテンツ満載でお届けします。
【収載楽曲】
<月刊エレクトーン-50周年 リクエスト->
・ダンシング・クイーン(アバ)
・Love so sweet(嵐)/『花より男子2(リターンズ)』主題歌
・いつか王子様が /エレクトーン編曲:長野洋二
●エレクトーン&エレクトーン アンサンブルスコア
・紅蓮華(LiSA)/TVアニメ『「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』オープニングテーマ
●ピアノ&エレクトーン アンサンブルスコア
・時代(中島みゆき)
●マンスリー・スコア
・初心LOVE(うぶらぶ)(なにわ男子)/テレビ朝日系オシドラサタデー『消えた初恋』主題歌
・大正浪漫(YOASOBI)
・ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi(MAISONdes)
●リクエスト
・水平線(back number)
・マスカレード・ナイト ~メインタイトル~(佐藤直紀)/映画『マスカレード・ナイト』より
・ハッピー・クリスマス(戦争は終った)(ジョン・レノン&オノ・ヨーコ)
●弾き歌いにチャレンジ♪
・赤鼻のトナカイ
●かんたん初級アレンジ
・ジングル・ベル
●三原善隆の弾いておきたい スタンダードアレンジ
・シングル・アゲイン(竹内まりや)
全14曲
収載曲
[1] 初心LOVE / なにわ男子
テレビ朝日系オシドラサタデー『消えた初恋』主題歌
作曲: 久保田 真悟(Jazzin'park)/栗原 暁(Jazzin'park)
作詞: 栗原 暁(Jazzin'park)
編曲: 平倉 由美
難易度: 6級
[2] 大正浪漫 / YOASOBI
作曲: Ayase
作詞: Ayase
編曲: 日下 将太郎
難易度: 6級
[3] ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi / MAISONdes
作曲: 和ぬか
作詞: 和ぬか
編曲: 佐々木 毬奈
難易度: 6級
[4] 水平線 / back number
作曲: 清水 依与吏
作詞: 清水 依与吏
編曲: 小林 武
難易度: 7級
[5] マスカレード・ナイト ~メインタイトル~ / 佐藤 直紀
映画『マスカレード・ナイト』より
作曲: 佐藤 直紀
編曲: 村瀬 夕香
難易度: 5級
[6] 赤鼻のトナカイ(弾き歌い)
作曲: ジョニー・マークス
作詞: 原詞:ジョニー・マークス(訳詞:新田 宣夫)
編曲: 内田 誠
難易度: 中級
[7] ジングル・ベル
作曲: ジェームズ・ロード・ピアポント
作詞: ジェームズ・ロード・ピアポント
編曲: 坂本 有正
難易度: 8級
[8] ハッピー・クリスマス(戦争は終った) / ジョン・レノン&オノ・ヨーコ
作曲: ジョン・レノン/オノ・ヨーコ
作詞: ジョン・レノン/オノ・ヨーコ
編曲: 坂本 有正
難易度: 6級
[9] ダンシング・クイーン / アバ
作曲: Benny Andersson/Stig Anderson/Bjorn Ulvaeus
作詞: Benny Andersson/Stig Anderson/Bjorn Ulvaeus
編曲: 原田 昭宏
難易度: 7級
[10] Love so sweet / 嵐
TBS系金曜ドラマ『花より男子2』主題歌
作曲: youth case
作詞: SPIN
編曲: 黒崎 美保
難易度: 6級
[11] いつか王子様が
作曲: Frank Churchill
編曲: 長野 洋二
難易度: 5級
[12] 紅蓮華(エレクトーン&エレクトーン) / LiSA
TVアニメ『「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』オープニングテーマ
作曲: 草野 華余子
作詞: LiSA
編曲: 杉本 豊之
難易度: 中級
[13] 時代(ピアノ&エレクトーン) / 中島 みゆき
作曲: 中島 みゆき
作詞: 中島 みゆき
編曲: 中村 美奈子
難易度: 中級
[14] シングル・アゲイン / 竹内 まりや
作曲: 竹内 まりや
作詞: 竹内 まりや
編曲: 三原 善隆
難易度: 6級
テレビ朝日系オシドラサタデー『消えた初恋』主題歌
作曲: 久保田 真悟(Jazzin'park)/栗原 暁(Jazzin'park)
作詞: 栗原 暁(Jazzin'park)
編曲: 平倉 由美
難易度: 6級
[2] 大正浪漫 / YOASOBI
作曲: Ayase
作詞: Ayase
編曲: 日下 将太郎
難易度: 6級
[3] ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi / MAISONdes
作曲: 和ぬか
作詞: 和ぬか
編曲: 佐々木 毬奈
難易度: 6級
[4] 水平線 / back number
作曲: 清水 依与吏
作詞: 清水 依与吏
編曲: 小林 武
難易度: 7級
[5] マスカレード・ナイト ~メインタイトル~ / 佐藤 直紀
映画『マスカレード・ナイト』より
作曲: 佐藤 直紀
編曲: 村瀬 夕香
難易度: 5級
[6] 赤鼻のトナカイ(弾き歌い)
作曲: ジョニー・マークス
作詞: 原詞:ジョニー・マークス(訳詞:新田 宣夫)
編曲: 内田 誠
難易度: 中級
[7] ジングル・ベル
作曲: ジェームズ・ロード・ピアポント
作詞: ジェームズ・ロード・ピアポント
編曲: 坂本 有正
難易度: 8級
[8] ハッピー・クリスマス(戦争は終った) / ジョン・レノン&オノ・ヨーコ
作曲: ジョン・レノン/オノ・ヨーコ
作詞: ジョン・レノン/オノ・ヨーコ
編曲: 坂本 有正
難易度: 6級
[9] ダンシング・クイーン / アバ
作曲: Benny Andersson/Stig Anderson/Bjorn Ulvaeus
作詞: Benny Andersson/Stig Anderson/Bjorn Ulvaeus
編曲: 原田 昭宏
難易度: 7級
[10] Love so sweet / 嵐
TBS系金曜ドラマ『花より男子2』主題歌
作曲: youth case
作詞: SPIN
編曲: 黒崎 美保
難易度: 6級
[11] いつか王子様が
作曲: Frank Churchill
編曲: 長野 洋二
難易度: 5級
[12] 紅蓮華(エレクトーン&エレクトーン) / LiSA
TVアニメ『「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』オープニングテーマ
作曲: 草野 華余子
作詞: LiSA
編曲: 杉本 豊之
難易度: 中級
[13] 時代(ピアノ&エレクトーン) / 中島 みゆき
作曲: 中島 みゆき
作詞: 中島 みゆき
編曲: 中村 美奈子
難易度: 中級
[14] シングル・アゲイン / 竹内 まりや
作曲: 竹内 まりや
作詞: 竹内 まりや
編曲: 三原 善隆
難易度: 6級
商品詳細
商品番号 | GTM01100174 |
---|---|
発売日 | 2021/11/20 |
仕様 | A4判縦/124頁 |
JAN | 4910020611215 |
楽器 | エレクトーン |
共有


おすすめ商品
すべてを表示する-
ぴあのどりーむ 4/はじめてピアノをならう子のための初級ピアノテキスト
通常価格 1,540 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ぴあのどりーむ 3/はじめてピアノをならう子のための初級ピアノテキスト
通常価格 1,540 円(税込)通常価格単価 / あたり -
バーナム ピアノ テクニック 導入書
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
CN-38 レッスンノート Shinzi Katoh 連弾
通常価格 165 円(税込)通常価格単価 / あたり -
CN-37 レッスンノート Shinzi Katoh 森の音楽会
通常価格 165 円(税込)通常価格単価 / あたり -
NEW ピアノスタディ レパートリー2
通常価格 1,320 円(税込)通常価格単価 / あたり -
NEW ピアノスタディ ワークブック2
通常価格 935 円(税込)通常価格単価 / あたり -
バーナム ピアノ テクニック ミニブック
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8