ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
渡部由記子ブックス1 やる気を引き出す 魔法のピアノレッスン
1
/
Translation missing: ja.general.slider.of
1
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
渡部由記子ブックス1 やる気を引き出す 魔法のピアノレッスン
通常価格
1,320 円(税込)
通常価格
セール価格
1,320 円(税込)
単価
/
あたり
3,300円以上で送料無料
在庫なし
受取状況を読み込めませんでした
大人が変われば子どもは変わる!
●渡部由記子の魔法のピアノ・レッスン~ ブックス&メソッド
「生徒がやる気になってくれない」「譜面通りには弾けるようになったけれど、それ以上、何を教えて良いか分からない」こんな指導者の悩みを解決するのが、渡部由記子「魔法のピアノレッスン」シリーズです。これまで、40年以上にわたって数多くのコンクール優勝者を指導するなかで、「魔法のレッスン」と呼ばれる指導法を作り上げてきました。全国各地での講演活動やDVDなどでお伝えしてきた内容を、さらにパワーアップしてブックス&メソッドとしてまとめたのが本シリーズです。指導者の日常の悩み解決から、コンクールを目指すための指導まで、ノウハウをあますことなくお伝えしています。
ピアノを指導する目的は、単にピアノが上手く弾けるようになることだけではありません。課題をこなす力、継続する力、そして大きな目標を確実に達成する力など、「生きる力」を付けることにあると考えています。まずは大きな目標を設定し、そこまで導くための階段=小さな目標をたてること。これは指導者の役割です。次に、小さな目標を一つ一つクリアしていくよう、生徒を導きます。小さな目標の達成は、まさに成功体験。成功体験を積みかさねることで、子どもは自信もち、やる気が生まれてきます。そのようにして「頑張る方法」を覚えた子どもは、驚くほど成長していきます。それは、ピアノだけではなく、学業やその後の人生においても良い影響を与えます。そうした理念と経験をもとに、レッスンに役立つ指導法をまとめています。難しいことはありません。今日から使える指導法のひとつとして、ご活用いただければ幸いです。
第1巻は、一生懸命指導しても、なぜか弾けるようにならない、練習してきてくれない。それは、生徒があなたの言葉を理解できず、指導している内容が伝わっていないだけかもしれません。どうすれば生徒に分かる言葉で指導できるのか、どのタイミングでどんな言葉をかければ良いのか?子どものやる気を引き出すポイントは「ほめる」ことです。「できたからほめる」のではなく、「ほめたからできる」のです。本書ではその具体的な手法をお伝えします。
また、ピアノレッスンに対する保護者の意識も大切です。指導者も含め、まずは大人が、考え方や言葉がけを変えることで、どんな子でも必ず伸ばすことができるようになります。ピアノレッスンや子育てのヒントが満載の一冊です!
[目次]
◆はじめに
◆第1章 一方通行になっていませんか?
・大人が変われば子どもは変わる
・生徒に伝わる指導法
◆第2章 音が変わる!魔法のレッスン
・初めが肝心!悪い癖をつけさせないために
・正しい指の形を覚えましょう
◆第3章 美しく響く音を出すために~小道具を使って~
・何にでも効く魔法のテクニック~脱力について
・強いだけでない、しっかりした音を出す方法
・音の粒を揃える方法
・響かせる音、決める音を出す方法
・音を外さない方法
・メロディー表現をつける方法
◆Q&A
◆おわりに
●渡部由記子の魔法のピアノ・レッスン~ ブックス&メソッド
「生徒がやる気になってくれない」「譜面通りには弾けるようになったけれど、それ以上、何を教えて良いか分からない」こんな指導者の悩みを解決するのが、渡部由記子「魔法のピアノレッスン」シリーズです。これまで、40年以上にわたって数多くのコンクール優勝者を指導するなかで、「魔法のレッスン」と呼ばれる指導法を作り上げてきました。全国各地での講演活動やDVDなどでお伝えしてきた内容を、さらにパワーアップしてブックス&メソッドとしてまとめたのが本シリーズです。指導者の日常の悩み解決から、コンクールを目指すための指導まで、ノウハウをあますことなくお伝えしています。
ピアノを指導する目的は、単にピアノが上手く弾けるようになることだけではありません。課題をこなす力、継続する力、そして大きな目標を確実に達成する力など、「生きる力」を付けることにあると考えています。まずは大きな目標を設定し、そこまで導くための階段=小さな目標をたてること。これは指導者の役割です。次に、小さな目標を一つ一つクリアしていくよう、生徒を導きます。小さな目標の達成は、まさに成功体験。成功体験を積みかさねることで、子どもは自信もち、やる気が生まれてきます。そのようにして「頑張る方法」を覚えた子どもは、驚くほど成長していきます。それは、ピアノだけではなく、学業やその後の人生においても良い影響を与えます。そうした理念と経験をもとに、レッスンに役立つ指導法をまとめています。難しいことはありません。今日から使える指導法のひとつとして、ご活用いただければ幸いです。
第1巻は、一生懸命指導しても、なぜか弾けるようにならない、練習してきてくれない。それは、生徒があなたの言葉を理解できず、指導している内容が伝わっていないだけかもしれません。どうすれば生徒に分かる言葉で指導できるのか、どのタイミングでどんな言葉をかければ良いのか?子どものやる気を引き出すポイントは「ほめる」ことです。「できたからほめる」のではなく、「ほめたからできる」のです。本書ではその具体的な手法をお伝えします。
また、ピアノレッスンに対する保護者の意識も大切です。指導者も含め、まずは大人が、考え方や言葉がけを変えることで、どんな子でも必ず伸ばすことができるようになります。ピアノレッスンや子育てのヒントが満載の一冊です!
[目次]
◆はじめに
◆第1章 一方通行になっていませんか?
・大人が変われば子どもは変わる
・生徒に伝わる指導法
◆第2章 音が変わる!魔法のレッスン
・初めが肝心!悪い癖をつけさせないために
・正しい指の形を覚えましょう
◆第3章 美しく響く音を出すために~小道具を使って~
・何にでも効く魔法のテクニック~脱力について
・強いだけでない、しっかりした音を出す方法
・音の粒を揃える方法
・響かせる音、決める音を出す方法
・音を外さない方法
・メロディー表現をつける方法
◆Q&A
◆おわりに
商品詳細
商品番号 | GTB01089259 |
---|---|
発売日 | 2013/1/26 |
仕様 | A5判縦/112頁 |
JAN | 4947817239048 |
ISBN | 9784636892598 |
楽器 | ピアノ |
著者 | 渡部由記子 |
共有

おすすめ商品
すべてを表示する-
ぴあのどりーむ 3/はじめてピアノをならう子のための初級ピアノテキスト
通常価格 1,540 円(税込)通常価格単価 / あたり -
バーナム:ピアノテクニック(1)
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり -
NEW なかよしピアノ レパートリー1
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり -
バーナム ピアノ テクニック 導入書
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
スプラトゥーン3 月謝袋
通常価格 66 円(税込)通常価格単価 / あたり -
CN-38 レッスンノート Shinzi Katoh 連弾
通常価格 165 円(税込)通常価格単価 / あたり -
CN-37 レッスンノート Shinzi Katoh 森の音楽会
通常価格 165 円(税込)通常価格単価 / あたり -
NEW ピアノスタディ レパートリー2
通常価格 1,320 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8