1
/
translation missing: ja.general.slider.of
1
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
吹奏楽のための音楽形式がわかる本
通常価格
2,420 円(税込)
通常価格
セール価格
2,420 円(税込)
単価
/
あたり
在庫ゼロ
受取状況を読み込めませんでした
●自由曲をカットする場所に迷ってしまう……
●自分たちの演奏のどこが悪いのかわからない……
●音楽形式を知ると何が変わるの?
……こんな悩みを持つ人でも、演奏しながら学べる!!
吹奏楽において、音楽形式を理解することはとても重要です。形式を理解して演奏するか否かによって、演奏の深みに差が出てしまい、その結果、聴き手に与える感銘の度合いにも、大きな違いが生じてしまいます。音楽の根源である形式を理解すると、どの部分が第一主題か、どこがクライマックスかがわかります。すると、より「音楽的で説得力のある演奏ができる」でしょう。本書は、アレンジものをはじめ、近年、複雑な形式の曲が多くなってきている吹奏楽曲をわかりやすく解説した、演奏に役立つ実用的な1冊です!
序章 なぜ音楽形式を理解する必要があるのか
第1章 モティーフとフレーズ
第2章 1部形式と2部形式
第3章 3部形式
第4章 マーチ形式
第5章 ソナタ形式
第6章 ロンド形式
第7章 変奏曲形式
第8章 フーガ形式
■著者について
八木澤 教司(やぎさわ・さとし)
武蔵野音楽大学作曲学科卒業、同大学大学院修士課程修了。吹奏楽曲やアンサンブル曲の代表作は日本のみならずアメリカ、ヨーロッパ、アジア諸国でも幅広く親しまれ“パリ・ギャルド”の名で世界最高峰と呼ばれるギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団によって新作が初演された、数少ない邦人作曲家でもある。2015年はヨーロッパで歴史的権威のあるスペイン・バレンシア国際吹奏楽コンクールの課題曲に作品が選定される。国内でも全国植樹祭、国民体育大会、全国高等学校総合体育大会の式典音楽の作曲・編曲を務めてきた。一方、合唱曲として手がけた「あすという日が」は“希望の歌”“東日本大震災復興シンボル曲”と称され、2011年第62回NHK紅白歌合戦において夏川りみ、秋川雅史の両氏によって熱唱された。“困難を乗り越えれば必ず希望のある未来が待っている”といったテーマを用いた作風は、ジャンルを超えて世界中の人々を勇気づけている。第21回日本管打・吹奏楽アカデミー賞[作・編曲部門](2011年)受賞、平成23年度JBA下谷奨励賞を受賞。現在、尚美ミュージックカレッジ専門学校講師。
●自分たちの演奏のどこが悪いのかわからない……
●音楽形式を知ると何が変わるの?
……こんな悩みを持つ人でも、演奏しながら学べる!!
吹奏楽において、音楽形式を理解することはとても重要です。形式を理解して演奏するか否かによって、演奏の深みに差が出てしまい、その結果、聴き手に与える感銘の度合いにも、大きな違いが生じてしまいます。音楽の根源である形式を理解すると、どの部分が第一主題か、どこがクライマックスかがわかります。すると、より「音楽的で説得力のある演奏ができる」でしょう。本書は、アレンジものをはじめ、近年、複雑な形式の曲が多くなってきている吹奏楽曲をわかりやすく解説した、演奏に役立つ実用的な1冊です!
序章 なぜ音楽形式を理解する必要があるのか
第1章 モティーフとフレーズ
第2章 1部形式と2部形式
第3章 3部形式
第4章 マーチ形式
第5章 ソナタ形式
第6章 ロンド形式
第7章 変奏曲形式
第8章 フーガ形式
■著者について
八木澤 教司(やぎさわ・さとし)
武蔵野音楽大学作曲学科卒業、同大学大学院修士課程修了。吹奏楽曲やアンサンブル曲の代表作は日本のみならずアメリカ、ヨーロッパ、アジア諸国でも幅広く親しまれ“パリ・ギャルド”の名で世界最高峰と呼ばれるギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団によって新作が初演された、数少ない邦人作曲家でもある。2015年はヨーロッパで歴史的権威のあるスペイン・バレンシア国際吹奏楽コンクールの課題曲に作品が選定される。国内でも全国植樹祭、国民体育大会、全国高等学校総合体育大会の式典音楽の作曲・編曲を務めてきた。一方、合唱曲として手がけた「あすという日が」は“希望の歌”“東日本大震災復興シンボル曲”と称され、2011年第62回NHK紅白歌合戦において夏川りみ、秋川雅史の両氏によって熱唱された。“困難を乗り越えれば必ず希望のある未来が待っている”といったテーマを用いた作風は、ジャンルを超えて世界中の人々を勇気づけている。第21回日本管打・吹奏楽アカデミー賞[作・編曲部門](2011年)受賞、平成23年度JBA下谷奨励賞を受賞。現在、尚美ミュージックカレッジ専門学校講師。
商品詳細
商品番号 | GTB01090647 |
---|---|
発売日 | 2015/4/23 |
仕様 | B5判縦/152頁 |
JAN | 4947817246961 |
ISBN | 9784636906479 |
楽器 | 吹奏楽 |
著者 | 八木澤 教司 |
共有

おすすめ商品
-
作りながら覚える 3日で作曲入門
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ヤマハのピアノえほん
通常価格 3,190 円(税込)通常価格単価 / あたり -
大人のピアノ教則本 大人からはじめるハノンピアノ教本 無理のない指のトレーニングのために
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン [上巻]
通常価格 3,300 円(税込)通常価格単価 / あたり -
和音の正体 ~和音の成り立ち、仕組み、進化の歴史~
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ピアノソロ やさしく弾ける 誰もが知ってる! ピアノで弾きたい定番曲[改訂版]
通常価格 2,200 円(税込)通常価格単価 / あたり -
新装版 楽典 理論と実習
通常価格 2,145 円(税込)通常価格単価 / あたり -
5才のリズムとソルフェージュ(新版)
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8