1
/
Translation missing: ja.general.slider.of
7
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
日本の音楽家を知るシリーズ 武満徹
通常価格
1,980 円(税込)
通常価格
セール価格
1,980 円(税込)
単価
/
あたり
在庫なし
受取状況を読み込めませんでした
タグ:
日本が誇る音楽家をわかりやすく紹介するシリーズ。
これまで知られていなかった素顔、生き方、創作の裏側、作品の聴きどころやそれにまつわるエピソードなどを、写真や図版を混じえてテーマごとに掲載。
作品の愛好者はもちろん、これから知りたい方にも、巨匠たちに触れる最初の一冊として最適!第一弾 世界に橋をかけた音楽家――武満徹。
●ユニークな切り口から、人生や作品を紐解く
●これ一冊でその人物の概要がわかる、ポイントを押さえた構成
●たくさんの貴重な写真や資料を大きく掲載
【内容】
時代の思想と感情を追求した作曲家、武満徹
武満徹の人生に深くかかわった友人
視覚から聴覚へ
レコード&CDジャケット集
「プロデューサー」としての武満徹
作曲家の仕事場
「エッセイスト」としての武満徹
■第一章 アンビバレントな日本
生後1ヵ月で大連に
戦時下での武満少年
焼け跡からの出発
恩師、清瀬保二と早坂文雄
武満徹の深い愛の源
■第二章 同時代の思想と感情
瀧口修造と実験工房
現実との沸騰的交渉
《死んだ男の残したものは》
映画全盛期に映画作曲家デビュー
【column 1】 武満徹の家族への愛
■第三章 西も東もない海を泳ぐ
武満徹と日本の伝統音楽
十一月の階梯
武満徹の卵の概念
【column2】 友情を大切にした武満徹の手紙
■第四章 武満徹にとっての自然
武満徹の創造の源、自然
武満徹にとっての「水」
武満徹にとっての「樹」
武満徹にとっての「風」
武満徹にとっての「鳥」
武満徹にとっての「星」
武満徹にとっての「庭」
武満徹にとっての「夢」
【column3】 ユーモア溢れる武満徹は大の阪神タイガースファン
■第五章 音楽世界の一市民として
アメリカとカナダと武満徹
オーストラリアでの武満徹
フランスでの武満徹
イギリスでの親友との出会い
【column4】 海外で出版されている武満徹に関する主な書籍
■第六章 祈り・希望・平和
武満徹の考えるヴィジョンとは
武満徹とポップス
祈り・希望・平和
主な作品リスト
■著者について
小野 光子(おの・みつこ)
国立音楽大学大学院音楽学研究科修士課程(音楽学)修了。武満徹を20世紀の文化を築いたひとりと捉え、コンサート作品だけでなく、武満の携わったすべての分野(ラジオ、テレビ、演劇、映画)にわたる作品リストを作成。年譜・資料研究を『日本の作曲20世紀』(作品リスト、音楽之友社)、『武満徹 暗い河のゆくえ』(年譜・作品表、平凡社)、『武満徹著作集5』(作品表、新潮社)に掲載。その後、『武満徹全集』(小学館)全5巻の編集に携わる。訳書にピーター・バート著『武満徹の音楽』(音楽之友社)、編集に『柴田南雄とその時代』(fontec)など。『武満徹 ある作曲家の肖像』(音楽之友社)で第29回ミュージック・ペンクラブ賞受賞。
これまで知られていなかった素顔、生き方、創作の裏側、作品の聴きどころやそれにまつわるエピソードなどを、写真や図版を混じえてテーマごとに掲載。
作品の愛好者はもちろん、これから知りたい方にも、巨匠たちに触れる最初の一冊として最適!第一弾 世界に橋をかけた音楽家――武満徹。
●ユニークな切り口から、人生や作品を紐解く
●これ一冊でその人物の概要がわかる、ポイントを押さえた構成
●たくさんの貴重な写真や資料を大きく掲載
【内容】
時代の思想と感情を追求した作曲家、武満徹
武満徹の人生に深くかかわった友人
視覚から聴覚へ
レコード&CDジャケット集
「プロデューサー」としての武満徹
作曲家の仕事場
「エッセイスト」としての武満徹
■第一章 アンビバレントな日本
生後1ヵ月で大連に
戦時下での武満少年
焼け跡からの出発
恩師、清瀬保二と早坂文雄
武満徹の深い愛の源
■第二章 同時代の思想と感情
瀧口修造と実験工房
現実との沸騰的交渉
《死んだ男の残したものは》
映画全盛期に映画作曲家デビュー
【column 1】 武満徹の家族への愛
■第三章 西も東もない海を泳ぐ
武満徹と日本の伝統音楽
十一月の階梯
武満徹の卵の概念
【column2】 友情を大切にした武満徹の手紙
■第四章 武満徹にとっての自然
武満徹の創造の源、自然
武満徹にとっての「水」
武満徹にとっての「樹」
武満徹にとっての「風」
武満徹にとっての「鳥」
武満徹にとっての「星」
武満徹にとっての「庭」
武満徹にとっての「夢」
【column3】 ユーモア溢れる武満徹は大の阪神タイガースファン
■第五章 音楽世界の一市民として
アメリカとカナダと武満徹
オーストラリアでの武満徹
フランスでの武満徹
イギリスでの親友との出会い
【column4】 海外で出版されている武満徹に関する主な書籍
■第六章 祈り・希望・平和
武満徹の考えるヴィジョンとは
武満徹とポップス
祈り・希望・平和
主な作品リスト
■著者について
小野 光子(おの・みつこ)
国立音楽大学大学院音楽学研究科修士課程(音楽学)修了。武満徹を20世紀の文化を築いたひとりと捉え、コンサート作品だけでなく、武満の携わったすべての分野(ラジオ、テレビ、演劇、映画)にわたる作品リストを作成。年譜・資料研究を『日本の作曲20世紀』(作品リスト、音楽之友社)、『武満徹 暗い河のゆくえ』(年譜・作品表、平凡社)、『武満徹著作集5』(作品表、新潮社)に掲載。その後、『武満徹全集』(小学館)全5巻の編集に携わる。訳書にピーター・バート著『武満徹の音楽』(音楽之友社)、編集に『柴田南雄とその時代』(fontec)など。『武満徹 ある作曲家の肖像』(音楽之友社)で第29回ミュージック・ペンクラブ賞受賞。
商品詳細
商品番号 | GTB01094330 |
---|---|
発売日 | 2017/5/22 |
仕様 | B5判縦/112頁 |
JAN | 4947817264248 |
ISBN | 9784636943306 |
著者 | 小野 光子 |
共有






おすすめ商品
すべてを表示する-
ぴあのどりーむ 4/はじめてピアノをならう子のための初級ピアノテキスト
通常価格 1,540 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ぴあのどりーむ 3/はじめてピアノをならう子のための初級ピアノテキスト
通常価格 1,540 円(税込)通常価格単価 / あたり -
バーナム ピアノ テクニック 導入書
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
CN-38 レッスンノート Shinzi Katoh 連弾
通常価格 165 円(税込)通常価格単価 / あたり -
CN-37 レッスンノート Shinzi Katoh 森の音楽会
通常価格 165 円(税込)通常価格単価 / あたり -
NEW ピアノスタディ レパートリー2
通常価格 1,320 円(税込)通常価格単価 / あたり -
NEW ピアノスタディ ワークブック2
通常価格 935 円(税込)通常価格単価 / あたり -
バーナム ピアノ テクニック ミニブック
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8