1
/
Translation missing: ja.general.slider.of
1
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
パワーアップ吹奏楽! 練習計画の立て方
通常価格
1,760 円(税込)
通常価格
セール価格
1,760 円(税込)
単価
/
あたり
在庫あり
通常翌営業日出荷
受取状況を読み込めませんでした
良い本番は良い練習から、良い練習は良い計画から。部員ひとりひとりが主体性を持って活動するための方法を知ろう。計画を立てる意味は? 練習の目的は? わくわくする練習とは? PDCAサイクルを確立させて、良い本番のための練習計画を立てよう! 大人気の「パワーアップ吹奏楽!」シリーズは、自らをしっかりと管理して個人で吹奏楽を上達させるための知識と方法論が満載。自立の第一歩としてオススメ!
●第1章 良い練習は部活のまとまり作りから
●第2章 練習を進めるための考え方
●第3章 練習の流れと進め方
●付録 書き込み式練習ノート/月間計画表/富士森高校吹奏楽部のスローガン
■著者について
田戸 正彦(たど・まさひこ)
1962生まれ。広島県出身。東京学芸大学教育学部音楽科卒。指揮法を秋山和慶氏(東京交響楽団音楽監督・常任指揮者)、故 櫻井將喜氏(元アンサンブル鴻巣ヴィルトゥオーゾ常任指揮者)の各氏に師事。2002年から2008年まで都立立川高校吹奏楽部の指導を行い、東京都吹奏楽コンクールA組4年連続金賞受賞に導く。2008年9月28日には、テレビ朝日「題名のない音楽会」に同吹奏楽部とともに出演、佐渡裕氏と共演を果たす。2013年からは都立富士森高校吹奏楽部の指導を行い、2019年には東京都吹奏楽コンクールA組金賞受賞、都大会出場に導いた。2011年と2014年から現在まで同吹奏楽部とともに東日本大震災復興応援活動のため、宮城県名取市閖上地区ならびに閖上小中学校にて訪問演奏を行い、被災者の方々と心と心の交流を深めている。
●第1章 良い練習は部活のまとまり作りから
●第2章 練習を進めるための考え方
●第3章 練習の流れと進め方
●付録 書き込み式練習ノート/月間計画表/富士森高校吹奏楽部のスローガン
■著者について
田戸 正彦(たど・まさひこ)
1962生まれ。広島県出身。東京学芸大学教育学部音楽科卒。指揮法を秋山和慶氏(東京交響楽団音楽監督・常任指揮者)、故 櫻井將喜氏(元アンサンブル鴻巣ヴィルトゥオーゾ常任指揮者)の各氏に師事。2002年から2008年まで都立立川高校吹奏楽部の指導を行い、東京都吹奏楽コンクールA組4年連続金賞受賞に導く。2008年9月28日には、テレビ朝日「題名のない音楽会」に同吹奏楽部とともに出演、佐渡裕氏と共演を果たす。2013年からは都立富士森高校吹奏楽部の指導を行い、2019年には東京都吹奏楽コンクールA組金賞受賞、都大会出場に導いた。2011年と2014年から現在まで同吹奏楽部とともに東日本大震災復興応援活動のため、宮城県名取市閖上地区ならびに閖上小中学校にて訪問演奏を行い、被災者の方々と心と心の交流を深めている。
商品詳細
商品番号 | GTB01096296 |
---|---|
発売日 | 2019/9/22 |
仕様 | A5判縦/96頁 |
JAN | 4947817277118 |
ISBN | 9784636962963 |
楽器 | 吹奏楽 |
著者 | 田戸 正彦 |
共有

おすすめ商品
すべてを表示する-
ぴあのどりーむ 4/はじめてピアノをならう子のための初級ピアノテキスト
通常価格 1,540 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ぴあのどりーむ 3/はじめてピアノをならう子のための初級ピアノテキスト
通常価格 1,540 円(税込)通常価格単価 / あたり -
バーナム ピアノ テクニック 導入書
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
CN-38 レッスンノート Shinzi Katoh 連弾
通常価格 165 円(税込)通常価格単価 / あたり -
CN-37 レッスンノート Shinzi Katoh 森の音楽会
通常価格 165 円(税込)通常価格単価 / あたり -
NEW ピアノスタディ レパートリー2
通常価格 1,320 円(税込)通常価格単価 / あたり -
NEW ピアノスタディ ワークブック2
通常価格 935 円(税込)通常価格単価 / あたり -
バーナム ピアノ テクニック ミニブック
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8