カワイ出版
Miyoshi ピアノ・メソード 8 改訂版
通常価格
1,650 円(税込)
通常価格
セール価格
1,650 円(税込)
単価
/
あたり
セール
3,300円以上で送料無料
残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
作曲:三善 晃
菊倍判/80頁
今を遡ること10余年、カワイ出版はその20年以上も前から日本人作曲家によるオリジナルのピアノ・メソードの企画に着手し、Miyoshiピアノメソードを発刊してまいりましたが、2008年4月に装いも新たに生まれ変わりました。
作曲及び編纂は我国が世界に誇る作曲家・三善 晃。このMiyoshiピアノ・メソードは、バイエルに替わりうる本格的なオリジナルピアノメソードです。
【目次】第8プロポジション
■ピアノをひくまえの準備運動
1. いすにすわるまえに、身体と呼吸の練習
2. いすにすわって、すわる姿勢の練習
3. 鍵盤にさわる準備練習
■導入編
イ長調と嬰ヘ短調
練習曲145a~146b
変ホ長調とハ短調
練習曲147a~148c
調性記号(#,b)と調の関係
■基本編
練習曲149~164
■発展編
練習曲165a~172
■応用編
なかまの調
近親調
カデンツ
ニ長調の近親調
ニ長調のカデンツ
変ロ長調の近親調
変ロ長調のカデンツ
練習曲143~144
■楽典
演奏の進みかたや順序の約束
【改訂版の特徴】
●進度を把握しやすい、プロポジション毎の12巻構成。
●海外での使用を考慮して、英訳を追加。
作曲:三善 晃
収載曲
[1] いすにすわって すわる姿勢の準備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[2] いすにすわるまえの 身体と呼吸の準備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[3] 鍵盤にさわる準備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[4] イ長調と嬰へ短調
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[5] 練習曲145a 右手のイ長調の音階奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[6] 練習曲145b 左手のイ長調の音階奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[7] 練習曲146b 右手の嬰へ短調の音階奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[8] 練習曲146b 左手の嬰へ短調の音階奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[9] 変ホ長調とハ短調
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[10] 練習曲147a 右手のハ短調の音階奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[11] 練習曲147b 左手のハ短調の音階奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[12] 練習曲148b 左手の変ホ長調の音階奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[13] 練習曲148a 右手の変ホ長調の音階奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[14] 練習曲148c 両手の変ホ長調の音階奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[15] 調性記号(♯, ♭)と調の関係
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[16] 練習曲149 イ長調の音階奏練習曲 窓の春
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[17] 練習曲150 嬰へ短調の音階奏練習曲 窓の秋
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[18] 練習曲151 変ホ長調の音階奏練習曲 春の風車
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[19] 練習曲152 ハ短調の音階奏練習曲 秋の風車
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[20] 練習曲153a 右手の2度と3度の予備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[21] 練習曲153b 左手の2度と3度の予備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[22] 練習曲154 2度と3度の練習 光の魚たち
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[23] 練習曲155a 右手の3度の重音の予備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[24] 練習曲155b 左手の3度の重音の予備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[25] 練習曲156 3度の重音の練習 葬いの踊り
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[26] 練習曲157a 右手の同音連打、重音奏と跳躍の予備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[27] 練習曲157b 左手の同音連打、重音奏と跳躍の予備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[28] 練習曲158 同音連打、重音奏と跳躍の練習1 つつく 木つつき
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[29] 練習曲159 同音連打、重音奏と跳躍の練習3 うたう 木つつき
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[30] 練習曲160 同音連打、重音奏と跳躍の練習3 あそぶ 木つつき
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[31] 練習曲161a 右手の弱拍のアゴーギクと広い音域の運動の予備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[32] 練習曲161b 左手の弱拍とアゴーギクと広い音域の運動の予備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[33] 練習曲162 弱拍のアゴーギクと広い音域の運動の練習1 おやすみの ゆりかご
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[34] 練習曲163 弱拍のアゴーギクと広い音域の運動の練習2 だれもいない ゆりかご
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[35] 練習曲164 弱拍のアゴーギクと広い音域の運動の練習3 にこにこの ゆりかご
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[36] 練習曲165a 右手の半音階奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[37] 練習曲165b 左手の半音階奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[38] 練習曲166 右手の半音階練習曲 フルフル・リルリル
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[39] 練習曲167 左手の半音階練習曲 リルリル・フルフル
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[40] 練習曲168 レガートの半音階 リスくん、冬眠中
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[41] 練習曲169 3連音符の連打と半音階 リス君、仕事中
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[42] 練習曲170a 右手の2声体演奏の練習1 ピンクの毛糸で
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[43] 練習曲170b 左手の2声体演奏の練習1 ダークグレイの毛糸で
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[44] 練習曲170c 右手の2声体演奏の練習2 グリーンの毛糸で
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[45] 練習曲170d 左手の2声体練習の練習2
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[46] 練習曲171 指の拡幅を伴う多声体演奏曲 湖底の竪琴
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[47] 練習曲172 半音階を伴う多声体演奏曲 湖底の糸紡ぎ
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[48] なかまの調
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[49] 近親調
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[50] カデンツ
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[51] ニ長調の近親調
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[52] ニ長調のカデンツ
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[53] 変ロ長調の近親調
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[54] 変ロ長調のカデンツ
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[55] 演奏の進みかたや順序の約束
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
商品詳細
発売日 |
2008/8/1 |
サイズ |
菊倍判 |
ページ数 |
80 |
JAN |
4962864903582 |
ISBN |
9784760903580 |
楽器 |
ピアノ |
共有