1
/
translation missing: ja.general.slider.of
0
㈱学研プラス[書籍]
やせる筋肉の鍛え方
通常価格
1,430 円(税込)
通常価格
セール価格
1,430 円(税込)
単価
/
あたり
在庫ゼロ
受取状況を読み込めませんでした
タグ:
確実に・効率よく・無理なくやせる方法を“筋肉博士”石井直方が伝授!
本書のサブタイトルになっている「痩筋力(そうきんりょく)」とは、“やせるために必要な筋肉の力”のこと。
時代の変化とともに、人間が本来持っているはずの痩筋力が衰えたため、現代人は加齢とともに太るよう運命づけられている。つまり、やせたいなら、食事制限するより、長時間ランニングするより、むやみに筋トレするより、まずは「痩筋力を高める筋肉」を鍛えることが先決。
「糖質制限してやせたのに、すぐリバウンドした・・・・・・」
「ほぼ毎日走っているのに、やせない・・・・・・」
「がんばって筋トレしているのに、なぜか筋肉量が増えない・・・・・・」
努力しているのにやせないのは、正しい方法を理解できていないから。
本書は、「筋トレで痩筋力を高め、やせる」ことを伝える一冊だが、紹介するトレーニングの種類はわずか5種類。それ以外のほとんどのページは、痩筋力を高めるための理論に割いている。
つまり本書は、“読む筋トレ本・ダイエット本”とも言える。
1読んで、2正しく理解して、3実践する
だから、確実に・効率よく・無理なく体が引き締めることができる!
ここまで読むと、かなりハードなトレーニングが必要なのでは?と感じるかもしれないが、心配は無用。実践するのは著者が提唱する“スロトレ”で、道具が必要なく、自宅で畳1畳ほどの場所があれば行うことができ、かつ「低負荷なのに短時間で効く」ことで定評のあるトレーニング。多数あるスロトレの種目から著者が厳選した、痩筋力に直結する5種類を「1日15分、週2~3回行う」だけでやせることができる。
常に科学的根拠のあるダイエット・トレーニング法を提唱している筋肉の第一人者が、確実に、無理なく、そしてリバウンドしないやせ方を、理論と実践の両面から明らかにする。
第一章 やせるために絶対必要な筋肉の力=痩筋力
第二章 科学的トレーニングで効率よく筋肉をつける
第三章 週2~3回、1日15分で痩筋力がみるみるアップ(実践 スロトレ・プログラム)
第四章 日常生活で痩筋力をアップさせる
第五章 リスクに備え、生きる力をつける痩筋力
(本書は2010年発行の学研新書『痩筋力 確実にやせる筋トレ術』の内容を加筆修正し再編集した新版となります)
著者:石井直方(いしい・なおかた)
1955年、東京都生まれ。理学博士。東京大学名誉教授。元東京大学大学院教授・同大学スポーツ先端科学研究拠点長。専門は身体運動科学、筋生理学。学生時代から筋肉の研究とともに、ボディビル・パワーリフティングの選手としても活躍し、数々の実績を持つ。理論と実践を兼ね備えた“筋肉とエクササイズの第一人者”“筋肉博士”として知られ、軽い負荷で大きな効果を得られる「スロトレ」を提唱。トレーニングと筋肉、健康についての解説は明確でわかりやすく、さまざまなメディアで活躍。
石井 直方
本書のサブタイトルになっている「痩筋力(そうきんりょく)」とは、“やせるために必要な筋肉の力”のこと。
時代の変化とともに、人間が本来持っているはずの痩筋力が衰えたため、現代人は加齢とともに太るよう運命づけられている。つまり、やせたいなら、食事制限するより、長時間ランニングするより、むやみに筋トレするより、まずは「痩筋力を高める筋肉」を鍛えることが先決。
「糖質制限してやせたのに、すぐリバウンドした・・・・・・」
「ほぼ毎日走っているのに、やせない・・・・・・」
「がんばって筋トレしているのに、なぜか筋肉量が増えない・・・・・・」
努力しているのにやせないのは、正しい方法を理解できていないから。
本書は、「筋トレで痩筋力を高め、やせる」ことを伝える一冊だが、紹介するトレーニングの種類はわずか5種類。それ以外のほとんどのページは、痩筋力を高めるための理論に割いている。
つまり本書は、“読む筋トレ本・ダイエット本”とも言える。
1読んで、2正しく理解して、3実践する
だから、確実に・効率よく・無理なく体が引き締めることができる!
ここまで読むと、かなりハードなトレーニングが必要なのでは?と感じるかもしれないが、心配は無用。実践するのは著者が提唱する“スロトレ”で、道具が必要なく、自宅で畳1畳ほどの場所があれば行うことができ、かつ「低負荷なのに短時間で効く」ことで定評のあるトレーニング。多数あるスロトレの種目から著者が厳選した、痩筋力に直結する5種類を「1日15分、週2~3回行う」だけでやせることができる。
常に科学的根拠のあるダイエット・トレーニング法を提唱している筋肉の第一人者が、確実に、無理なく、そしてリバウンドしないやせ方を、理論と実践の両面から明らかにする。
第一章 やせるために絶対必要な筋肉の力=痩筋力
第二章 科学的トレーニングで効率よく筋肉をつける
第三章 週2~3回、1日15分で痩筋力がみるみるアップ(実践 スロトレ・プログラム)
第四章 日常生活で痩筋力をアップさせる
第五章 リスクに備え、生きる力をつける痩筋力
(本書は2010年発行の学研新書『痩筋力 確実にやせる筋トレ術』の内容を加筆修正し再編集した新版となります)
著者:石井直方(いしい・なおかた)
1955年、東京都生まれ。理学博士。東京大学名誉教授。元東京大学大学院教授・同大学スポーツ先端科学研究拠点長。専門は身体運動科学、筋生理学。学生時代から筋肉の研究とともに、ボディビル・パワーリフティングの選手としても活躍し、数々の実績を持つ。理論と実践を兼ね備えた“筋肉とエクササイズの第一人者”“筋肉博士”として知られ、軽い負荷で大きな効果を得られる「スロトレ」を提唱。トレーニングと筋肉、健康についての解説は明確でわかりやすく、さまざまなメディアで活躍。
石井 直方
商品詳細
発売日 | 2022/9/27 |
---|---|
ISBN | 9784058018866 |
楽器 | 書籍 |
共有
おすすめ商品
-
作りながら覚える 3日で作曲入門
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ヤマハのピアノえほん
通常価格 3,190 円(税込)通常価格単価 / あたり -
大人のピアノ教則本 大人からはじめるハノンピアノ教本 無理のない指のトレーニングのために
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン [上巻]
通常価格 3,300 円(税込)通常価格単価 / あたり -
和音の正体 ~和音の成り立ち、仕組み、進化の歴史~
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ピアノソロ やさしく弾ける 誰もが知ってる! ピアノで弾きたい定番曲[改訂版]
通常価格 2,200 円(税込)通常価格単価 / あたり -
新装版 楽典 理論と実習
通常価格 2,145 円(税込)通常価格単価 / あたり -
5才のリズムとソルフェージュ(新版)
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8