商品情報にスキップ
1 translation missing: ja.general.slider.of 0

成美堂出版(株)

冠婚葬祭・年中行事のマナー大全

通常価格 1,650 円(税込)
通常価格 セール価格 1,650 円(税込)
セール 売り切れ

在庫ゼロ
伝統的なしきたりやマナーなど、知っておきたい常識をまとめた一冊。イラストなどでわかりやすく、いざというときに役立ちます。
マナーとは、相手を思いやり尊重する心。人との関わりの中で、お互いが気持ちよく過ごすための礼儀作法です。
伝統的なしきたりやマナーなど、知っておきたい常識を一冊にまとめました。イラストなどでわかりやすく、いざというときに役立ちます。
【第1章】 祝儀・不祝儀袋のマナー
 ◇ 祝儀・不祝儀袋の基本
 ◇ 水引・のしの基礎知識
 ◇ 表書き・氏名の書き方
 [用途別] 祝儀袋の使い方
    ● 結婚祝い
    ● 成長のお祝い
    ● 記念のお祝いなど
 [用途別] 不祝儀の使い方
    ● 葬儀(香典)
    ● 法要(供物料)
 ◇ 中包みの書き方、お金の包み方
 ◇ ふくさの扱い方

【第2章】 人生のお祝いのマナー
 <成長のお祝い>
    ● 帯祝い・出産祝い
    ● お七夜祝い
    ● お宮参り・お食い初め
    ● 初節句・初誕生祝い
    ● 七五三祝い
    ● 入園・入学祝い
    ● 卒業・就職・成人祝い
 <記念のお祝い>
    ● 結婚記念日
    ● 長寿の祝い
    ● 新築・開店・開業祝い
    ● 受賞・受章・個展・発表会の祝い
  Column: 厄年と厄祓い

【第3章】 結婚のマナー
 <招待客側> 
    ● 招待状が届いたら
    ● お祝いの贈り方・選び方
    ● スピーチや余興を頼まれたら
    ● 当日の係を頼まれたら
    ● 装いのルール
    ● 披露宴でのマナー
    ● 親族の心得
 <本人・主催者側>
    ● 結婚が決まったら
    ● 結納の基本
    ● 結納の進め方
    ● 両家食事会・婚約記念品
    ● 婚約披露パーティー・婚約通知状
  Column: 婚約を解消することになったら
    ● 結婚式までの段取り
    ● 挙式・披露宴のスタイルを検討する
    ● 日取りと予算
    ● 披露宴会場の決定  ほか
  Column: 1.5次会と2次会

【第4章】 葬儀・法要のマナー
 <弔問客側> 
    ● 危篤・臨終の知らせを受けたら
    ● 供物・供花、弔電の手配
    ● 香典の準備
    ● 弔問の服装
    ● 通夜に参列する  ほか
  Column: 葬儀後の心遣い
 <遺族・喪家側>
    ● 臨終を迎えたら
    ● 寺院、神社、教会、葬儀社への連絡
    ● 末期の水、 湯灌、死化粧
    ● 遺体の安置と納棺
    ● 喪主・葬儀方針を決める  ほか
  Column: 墓じまい

【第5章】 おつきあいのマナー
 <贈答>
    ● 贈答の基本
    ● 贈り物の体裁を整える
    ● 風呂敷の活用  ほか
 <訪問>
    ● 訪問の準備
    ● 玄関先でのマナー
    ● 部屋に通されたら(洋室の場合)  ほか
  Column: 美しい立ち居振る舞い
 <おもてなし>
    ● 迎える準備・玄関での迎え方
    ● 部屋に通す
    ● 茶菓でもてなす  ほか
 <見舞い>
    ● 病気・けが見舞い
    ● 災害見舞と陣中見舞い
 <引っ越し>
    ● 引っ越しのあいさつ

【第6章】 季節の行事
 ◇ 二十四節気早見表

【第7章】 食事のマナー
    ● 和食のマナー
    ● 洋食のマナー
    ● 中国料理のマナー
    ● 酒席のマナー
    ● 立食パーティーのマナー

【第8章】 手紙のマナー
    ● 手紙の基本構成
    ● 書き出しと結びの組み立て
    ● 手紙の書き方とポイント
    ● 季節のあいさつ状
    ● 封筒の書き方

岩下 宣子

商品詳細

発売日 2023/2/3
ISBN 9784415332208
楽器 書籍
1 / 8