商品情報にスキップ
1 translation missing: ja.general.slider.of 1

メジカルビュー社

IVUS徹底活用術

通常価格 8,580 円(税込)
通常価格 セール価格 8,580 円(税込)
セール 売り切れ

在庫ゼロ
PCIを行うに際して, 「もっとこうしたらIVUSをより有効に活用できる」という手順, 方法などを実例とともにわかりやすく解説した, IVUSガイドPCIの実用書。エキスパートが教える, より効果的かつ安全にPCIを行うためのIVUSのコツ・注意点・adviceを満載し, 基礎から応用, さらには次世代IVUSの活用に至るまで, あらゆるシーンですぐに役立つ内容となっている。
改訂にあたって全面的に内容を刷新。応用編を増量し, 全編フルカラーに変更, さらに動画配信サービスも付いた充実の改訂第2版!

【目次】
I IVUSガイドPCIの基礎編
■カテ室スタッフの対応
■アーチファクトをPCIに活用するには
■IVUSカテーテル操作上の注意点
■CAG所見とIVUSとの対比
■PCIに生かす,血管外のランドマークと冠動脈のオリエンテーション
■PCIの拡張機序を知る
冠動脈内腔の拡張機序/vessel stretch/長軸方向のplaque redistribution/機械的プラーク破綻/ debulking/拡張機序を知り, PCIに生かす
■IVUSは虚血の指標に使えるか?
■合併症の予測と対処法
冠動脈破裂の予測と対策法
冠動脈解離・血腫とbail out法
slow fl ow/no refl ow現象の機序と対処法
側枝閉塞の予測と側枝保護のためのテクニック
■IVUSの合併症とトラブルシューティング
■病態に応じたIVUSガイドPCIの実際
IVUSガイドPCIの手順と方法
ステントレス治療のコツ
血栓の評価とPCIへの応用
責任病変より末梢部位をどう評価するか
ステントの病理: PCIへのフィードバック

II IVUSガイドPCIの応用編
■DCA におけるIVUS のチェックポイント
■分岐部
PCIに役立つIVUSの使い方
長軸像を活用する
■びまん性病変におけるIVUSの使い方
■小血管におけるIVUS 使用の注意点
■石灰化病変
IVUSで石灰化の厚みを推測する
石灰化病変におけるロータブレーターの使い方・ガイドワイヤーバイアスを見極める
ロータブレーターを安全に行うためのポイント
orbital atherectomyを安全に使用するためのポイント
ロータブレーターを使用しない場合の治療戦略の決め方
■入口部病変
■慢性完全閉塞性病変
CTとIVUSの対比
CTO-PCIにおけるCT情報の使い方
CTOに対する治療戦略の立て方
antegrade approach
retrograde approach
3Dワイヤリングを極める
■acute coronary syndrome
ACS に対する血管内イメージングの有用性/ACS に対するイメージングモダリティ: IVUS? OCT/OFDI?/ ACS における組織診断とslow fow/no refl owに対するdistal protection の必要性
■spontaneous coronary dissectionの所見と対処法
■川崎病後遠隔期の冠動脈病変の評価
■再狭窄
PCI再狭窄のメカニズム
ステント再狭窄に対する治療戦略
病理と血管内イメージングの知識をPCIに役立てるには?
■静脈グラフトに対するPCI
■ミニマムコントラストPCIのコツ
■IVUSを用いた薬効評価

III その他のトピックス
■IB-IVUS をPCI で活用する
■NIRS-IVUSの活用法
■三次元(3D)IVUSの活用法
3D イメージングとは/3D-IVUS 技術/3D-IVUS の未来

本江 純子

商品詳細

発売日 2020/11/4
ページ数 384
ISBN 9784758319706
楽器 書籍
1 / 8