商品情報にスキップ
1 translation missing: ja.general.slider.of 1

㈱リットーミュージック

パッチワーク式ソングライティング入門 CD付

通常価格 2,090 円(税込)
通常価格 セール価格 2,090 円(税込)
セール 売り切れ

在庫あり
通常翌営業日出荷
超初心者でも安心! 鼻歌から始めるポップス作曲法!材料が何も無いところから曲を作るのは、とても大変なこと。いつ降りてくるか分からないインスピレーションを待ち続け、時間ばかりが経ってしまいます。そこで本書がオススメするのは、“パッチワーク式ソングライティング”。あり合わせのコード進行、メロディ、ことばを使い、組み合わせていくことで、曲を組み立てていくという方法です。コード進行の上で鼻歌さえ歌えれば、本書を使ってどんどん曲を作っていけるのです!素材となるコード進行は付属CDに収録されているので、楽器が弾けても弾けなくても、曲作りを楽しめます。本書を片手に、ぜひソングライティングの素晴らしい世界に足を踏み入れてください!

【CONTENTS】
■3つのコードで鼻歌作曲! 
■鼻歌の作り方 
■鼻歌から作詞へ
■3コードと言葉との付き合い方 
■循環コードを使う
■3音のダイアトニックコード群 
■2部形式で本格的な歌作りへ
■サビとフックでキャッチーに 
■セカンダリードミナントでハッとさせる
■順次進行と分数コードの活用 
■4音のダイアトニックコード群が登場!
■順次上行進行を使った曲作り 
■3部形式での曲作りに挑戦!
■3部形式でのアイデアと連結 
■総合練習(その1) 
■総合練習(その2)
■APPENDIX ミニコードBOOK、使えるコード進行実例集

著者 プロフィール
五十嵐 洋(いがらし ひろし)金沢市出身。10代半ばからバンド活動を開始。自作曲で第10回世界歌謡祭出場。90年代は、さねよしいさ子、国本武春のCD制作でプロデューサーとして活躍。以降、井上陽水「Under the sun」参加。CX系アニメ「クマのプー太郎」のテーマ曲制作。西村知美主演の手話ミュージカル「オズの魔法使い」音楽制作。文部科学省の衛星放送である 「子ども放送局/ジュニアミュージックステージ」の企画制作。TBS系アニメ「じゃがいぬくん」、NHKテレビ「おでんくん」「ズモモとヌペペ」の作編曲、ヒーリング KOTOシリーズ(ビクター)プロデュースなどさまざまな企画の音楽制作を手がけている。また、長年にわたってソング・ライティング教室の講師も務め、後進の育成にも力を入れている。著書『みんながつまずくギター弾き語りの難関をクリアする本』『ポップスのピアノ伴奏ができるようになる本』(共に小社刊)


五十嵐 洋/著

商品詳細

発売日 2013/5/24
ISBN 9784845622320
楽器 書籍
1 / 8