技術だけでなく、アーティストとしての感性をたかめるよう、それぞれの作曲家の名言も引用しており、 長く愛用していただける一冊です。 Repertoire pour le Clavecin Vol.1/Ed.R.SiegleHeugel
収載曲
Prelude BWV939/Petit Prelude en Fa BWV927/Prelude BWV935,999/Petit Prelude en re BWV926(J.S.バッハ) Allegro/Presto/Allegro(テレマン) Rigaudon/Gavotte en Sol(グラウプナー) Balletto-Corrente-Passacagli(フレスコバルディ) Air des Demons(ダングルベール) Les Zephirs/Le Caquet/La gemissante/LaCoquete(ダンドリュー) Polonaise(ペツォールト) Gavotte(キルンベルガー) Menuets(ダンカン) Premier Prelude(クープラン) Air de ballet(ダングルベール) Sonate No.14(チマローザ) Marche des Epicuriens(ドルネル) Prelude non mesure(ルルー) Canaris(シャンピオン・ド・シャンボニエール) Minuet(Rondo)(ルイエ) Allemande(ジョフロワ) Studio(Ch.F.バッハ) Prelude(de la 5e Suite)/Prelude(de la 3e Suite)(パーセル) Sarabande(ヘンデル) Allegro(W.F.バッハ) Gigue en re(フローベルガー) The Duchesse of Brunswick's Toye(ブル) Toccata(セイシャス) A Toye(ファーナビー) Solfeggio(C.P.E.バッハ)