(有)中央アート出版社
プロがやさしく教えるアドリブ講座 プチ転調でアドリブを克服
通常価格
1,430 円(税込)
通常価格
セール価格
1,430 円(税込)
単価
/
あたり
セール
3,300円以上で送料無料
残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
目次:
1.まずはじめに
(1)過去、アドリブに挫折した皆様へ
(2)本書の趣旨
(3)焦らない、焦らない・・・
2.じゃあ実際にアドリブを考えてみよう
(1)アドリブとは?
(2)コード進行に沿ったメロディーとは?
(3)即興で作ったメロディーとは?
3.まずは白鍵だけでアドリブしてみよう!
(1)スワニー河(in C)
(2)スワニー河(in F)
4.マイナー・キーでのアドリブ
(1)黒い瞳(in Am)
(2)3つのマイナースケール
5.トゥー・ファイブ
(1)トゥー・ファイブとは?
(2)丸暗記してしまえ!
(3)プチ転調
6.トゥー・ファイブ・ワン
(1)5度下のキーに転調
(2)トゥー・ファイブ・ワン
7.もう一度スワニー河に戻って
(1)各コードのキーとスケールを考えよう
(2)そのスケールを使ってアドリブしよう!
(3)もっとメロディアスに弾こう
8.では実際のスタンダードではどうなっていくの?
9.トゥー・ファイブの次のコード
(1)トゥー・ファイブの後Im7に進行する時
(2)トゥー・ファイブの後I7に進行する時
10.アドリブメソッド・フォー・ジャズピアノの使い方
(1)アドリブメソッドとは・・・
(2)メソッドの練習の仕方 このページのトップへ
内容説明本書の内容はズバリ!アドリブです。今まで何人もの生徒を教えてきた著者が行き着いたアドリブの指導法をここに全て公開します。何故アドリブで挫折するのか、格好いいアドリブを弾くにはどうしたら良いのか。それらを同じ曲を何度も使い丁寧に解説していきます。やさしい理論を交えながら、しかし理論だけには捕われない初心者にも分かり易く、しかもいつの間にかアドリブが『アレ?』と思うくらい弾ける様になる、そんな工夫がされた実用的な本でもあります。アドリブが苦手と思っている方、勉強はしたんだけどいまいち格好よく弾けない、しっくり来ないと思っている方、さらに今の自分のアドリブを見直してみたいという方、是非本書でご自身のアドリブが変わる段階を楽しんで下さい。
川島 茂/著
商品詳細
発売日 |
2014/5/30 |
ページ数 |
80 |
JAN |
4522505017629 |
ISBN |
9784813607625 |
楽器 |
ピアノ |
共有