(株)ミュージックエイト
SH121 みんなの鍵盤ハーモニカ 山のポルカ【Doudlebska Polka】
通常価格
1,870 円(税込)
通常価格
セール価格
1,870 円(税込)
単価
/
あたり
セール
3,300円以上で送料無料
ポルカは19世紀後半に流行した2/4拍子の舞曲。名称はチェコ語のpolska(ポーランド娘)に由来するといわれています。小学校の音楽の教科書に載っている「山のポルカ」は、原曲が「Doudlebska Polka」というチェコ民謡で、フォークダンス曲として広く親しまれている曲です。英語名では「Double clap polka mixer」と呼ばれ、実際のフォークダンスでもDouble clap(2回拍手)を繰り返す場面があるそうです。授業ではリコーダーやピアニカで演奏されますが、ほがらかで陽気なメロディとリズムがとても楽しい作品です。
【アレンジャーより】
メロディの音域が狭く、大きな跳躍もないので、非常に演奏しやすい曲です。このアレンジでは、臨時記号はファ#を1回使用するだけに留め、アーティキュレーションや複雑なリズムは使用せず、ごく簡単に演奏できるよう工夫しました。また、鍵盤ハーモニカには目安となる運指も入れておきました。ピアノ伴奏も非常に簡単に仕上げてありますので、すぐに取り掛かることができます。鍵盤ハーモニカの初めての合奏曲にもぴったりの曲ですので、是非かわいらしく演奏してみてください。
編成
ピアノ伴奏譜(フルスコア) / 鍵盤ハーモニカ1&2
※この楽譜はピアノ伴奏譜(フルスコア)と鍵盤ハーモニカ1&2(10部)のセットになります。
収載曲
SH121 みんなの鍵盤ハーモニカ 山のポルカ【Doudlebska Polka】
作曲: チェコ民謡
編曲: 佐藤丈治
グレード: 2
商品詳細
発売日 |
2022/12/16 |
サイズ |
A4 |
JAN |
4533332781218 |
ISBN |
9784814718016 |
楽器 |
鍵盤ハーモニカ |
難易度 |
2 |
作曲者 |
チェコ民謡 |
編曲者 |
佐藤丈治 |
演奏時間 |
1分15秒 |
共有