(株)ミュージックエイト
SK852 ドレミファ器楽 青天を衝け
通常価格
3,850 円(税込)
通常価格
セール価格
3,850 円(税込)
単価
/
あたり
セール
3,300円以上で送料無料
2021年2月14日から放送のNHK大河ドラマ第60作は「青天を衝け」。新1万円札の顔に採用された、近代日本経済の父・渋沢栄一を描きます(演じるのは吉沢亮)。音楽を担当したのは、数多くの映画やドラマで知られている作曲家の佐藤直紀。大河ドラマの音楽は2010年の「龍馬伝」以来となります。水墨画を思わせる映像が印象的なオープニングのタイトルバック。渋沢栄一の激動の生涯をそのままなぞるように静と動、緩と急に富んだ、壮大で美しいテーマ曲です。ちなみに、この録音でNHK交響楽団を指揮した尾高忠明氏は渋沢栄一のひ孫だそう!
【アレンジャーより】
32分音符などを含む難しいフレーズをできるだけ簡略化して編曲しました。リコーダーはやわらかで温かい木管楽器のイメージで、鍵盤ハーモニカは輝かしい金管楽器のイメージで、キーボード(アコーディオン)は繊細で情感豊かな弦楽器のイメージで、それぞれ演奏することで、さまざまな音色が融合したオーケストラのような響きに近づくのではないかと思います。細かなテンポの変化がありますが、難しい場合は、一貫したテンポで合奏しても構いません。やさしい音、力強い音などのメリハリを付けながら、ドラマティックな演奏を心がけましょう。
編成
フルスコア
リコーダー
鍵盤ハーモニカ
鍵盤ハーモニカ(初級用)
木琴
鉄琴
キーボード1(ソプラノアコーディオン)
キーボード2(アルトアコーディオン)
キーボード3(テナーアコーディオン)
低音楽器
ピアノ
打楽器
※ティンパニなどの特殊打楽器は、無くても演奏可能。
使用パーカッション
■打楽器
トライアングル
サスペンデッド・シンバル
大太鼓
■ティンパニ
収載曲
SK852 ドレミファ器楽 青天を衝け
作曲: 佐藤直紀
編曲: 本澤なおゆき
グレード: 3
商品詳細
発売日 |
2021/4/26 |
JAN |
4533332888528 |
ISBN |
9784814713042 |
楽器 |
器楽合奏 |
難易度 |
3 |
作曲者 |
佐藤直紀 |
編曲者 |
本澤なおゆき |
演奏時間 |
3分00秒 |
共有