1
/
translation missing: ja.general.slider.of
0
フォスターミュージック
吹奏楽スコア ディオスクロイ~航海の守り神カストルとポルックス
通常価格
2,860 円(税込)
通常価格
セール価格
2,860 円(税込)
単価
/
あたり
在庫ゼロ
受取状況を読み込めませんでした
タグ:
「ディオスクロイ」とは、ゼウスの双子という意味で、ギリシャ神話の最高の神であるゼウスがスパルタ王の妃レダに生ませた双子と言われています。
二人の名はカストールととポリュデウケースで、ポリュデウケースはローマ人からはポルクス(ポルックス)と呼ばれていました。タイトルはその呼び名から取られています。二人は共に勇敢な若者として有名で、特にカストルは戦術に優れ、ポルックスは拳斗の技に優れていたと云われています。
二人はアルゴー船に乗り組み冒険の旅に出ます。アルゴー船とは、ギリシャ伝説上の英雄イアソンが船大工アルゴスに造らせた船の名で、これを使って黒海の東にあるコルキスという国の国宝金色の毛をした羊の皮を取りに航海に出ます。コルキスの王アイエー手巣の裏をかいて、巨大な龍が守っていた金羊毛を奪い、様々な苦難の後悔を乗り越えて帰国します。
しかし双子の兄弟は叔父レウキッポスの娘をさらったことから斗いとなり、カストルは従兄弟に殺されてしまいます。ポルックスは投槍でもう一人の従兄弟を倒して助かります。ゼウスはそのポルックスを連れて天上に昇りますが、ポルックスは兄弟のカストルを地上に残して別れるのを嫌いました。
そのため、ゼウスは双子座の星としたと云われ、また母レダはその近くの白鳥座の星となっています。このkひょうだいは後にローマでも後悔の神として崇拝され、嵐の時などに立つセント・エルモの妃は、彼らの遣いだと信じられていました。(山室静著、社会思想社刊「ギリシャ神話」による)
この神話に基づいて作曲したのがこの曲で、静岡県立小笠高等学校の委嘱で2006年12月23日に同校吹奏楽部によって初演されました。
冒頭、カストルとポルックスを表すフルートとEbクラリネットのソロの掛け合いで始まり、一転してテンポが代わり、二人の楽しげな生活風景を表現しています。中間部では6/8拍子になり、アルゴー船に乗り激しい荒波にも負けず戦いに挑む二人の様子を描いています。矢にあたってしまうカストル・・・。後半部ではゆったりとしたテンポで悲しみにくれながら、父ゼウスに自分とカストルを星にして欲しいと懇願するポルックスが描かれ、願いが叶って双子座となった二人の様子を表現して幕を閉じます。(樽屋雅徳)
二人の名はカストールととポリュデウケースで、ポリュデウケースはローマ人からはポルクス(ポルックス)と呼ばれていました。タイトルはその呼び名から取られています。二人は共に勇敢な若者として有名で、特にカストルは戦術に優れ、ポルックスは拳斗の技に優れていたと云われています。
二人はアルゴー船に乗り組み冒険の旅に出ます。アルゴー船とは、ギリシャ伝説上の英雄イアソンが船大工アルゴスに造らせた船の名で、これを使って黒海の東にあるコルキスという国の国宝金色の毛をした羊の皮を取りに航海に出ます。コルキスの王アイエー手巣の裏をかいて、巨大な龍が守っていた金羊毛を奪い、様々な苦難の後悔を乗り越えて帰国します。
しかし双子の兄弟は叔父レウキッポスの娘をさらったことから斗いとなり、カストルは従兄弟に殺されてしまいます。ポルックスは投槍でもう一人の従兄弟を倒して助かります。ゼウスはそのポルックスを連れて天上に昇りますが、ポルックスは兄弟のカストルを地上に残して別れるのを嫌いました。
そのため、ゼウスは双子座の星としたと云われ、また母レダはその近くの白鳥座の星となっています。このkひょうだいは後にローマでも後悔の神として崇拝され、嵐の時などに立つセント・エルモの妃は、彼らの遣いだと信じられていました。(山室静著、社会思想社刊「ギリシャ神話」による)
この神話に基づいて作曲したのがこの曲で、静岡県立小笠高等学校の委嘱で2006年12月23日に同校吹奏楽部によって初演されました。
冒頭、カストルとポルックスを表すフルートとEbクラリネットのソロの掛け合いで始まり、一転してテンポが代わり、二人の楽しげな生活風景を表現しています。中間部では6/8拍子になり、アルゴー船に乗り激しい荒波にも負けず戦いに挑む二人の様子を描いています。矢にあたってしまうカストル・・・。後半部ではゆったりとしたテンポで悲しみにくれながら、父ゼウスに自分とカストルを星にして欲しいと懇願するポルックスが描かれ、願いが叶って双子座となった二人の様子を表現して幕を閉じます。(樽屋雅徳)
商品詳細
JAN | 4560318471399 |
---|---|
楽器 | 吹奏楽 |
共有
おすすめ商品
-
作りながら覚える 3日で作曲入門
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ヤマハのピアノえほん
通常価格 3,190 円(税込)通常価格単価 / あたり -
大人のピアノ教則本 大人からはじめるハノンピアノ教本 無理のない指のトレーニングのために
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン [上巻]
通常価格 3,300 円(税込)通常価格単価 / あたり -
和音の正体 ~和音の成り立ち、仕組み、進化の歴史~
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ピアノソロ やさしく弾ける 誰もが知ってる! ピアノで弾きたい定番曲[改訂版]
通常価格 2,200 円(税込)通常価格単価 / あたり -
新装版 楽典 理論と実習
通常価格 2,145 円(税込)通常価格単価 / あたり -
5才のリズムとソルフェージュ(新版)
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8