1
/
translation missing: ja.general.slider.of
1
フォスターミュージック
三百六十五歩のマーチ 米山正夫/樽屋雅徳
通常価格
5,500 円(税込)
通常価格
セール価格
5,500 円(税込)
単価
/
あたり
在庫ゼロ
受取状況を読み込めませんでした
【アーティスト情報】
・作曲: 米山正夫 (Masao Yoneyama)
・編曲: 樽屋雅徳 (Masanori Taruya)
【出版情報】
・フォスターミュージック (fostermusic Inc.)
・メーカー品番: FMP-0032
・発売: 2011/08/25
【商品情報】
・演奏形態: 吹奏楽
・商品形態: 販売譜(スコア&パート)
【演奏データ】
・編成: 小編成
・演奏人数の目安: 29人
※原則として各楽器1名(optionalは-1、div.は+1)で算出
・グレード: 3
・演奏時間: 2分40秒
◇商品紹介
1968年11月10日に水前寺清子が歌う13枚目のシングルとして発売され、サブタイトルには歌詞にも登場する「ワン・ツー・パンチ」というタイトルが付けられました。タイトルの通り、一日一歩ずつ歩み続ける人々の人生を励ます行進曲調の曲で、はつらつとした水前寺の雰囲気と、元気と勇気を与える景気の良い歌声が評判となり、100万枚を超える大ヒット曲となりました。以来、この曲は水前寺清子の代表曲となりました。1964年にデビュー以来、演歌歌手として数々の楽曲をリリースしてきた中では、初めての歌謡曲ナンバーとなり、1969年には第41回選抜高等学校野球大会の入場行進曲として使用され、同年末には第11回日本レコード大賞大衆賞、第2回日本作詩大賞大衆賞を受賞しました。
その他、1991年フジテレビ系のアニメ「丸出だめ夫」の主題歌や、近年では2011年8月6日公開の日本映画「こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 勝どき橋を封鎖せよ! 」の主題歌としても採用されました。
◆編成:吹奏楽 - 小編成(29人 )
Piccolo
Flute
Oboe
Bassoon
Bb Clarinet 1
Bb Clarinet 2
Bb Clarinet 3
Bass Clarinet
Alto Saxophone 1
Alto Saxophone 2
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Trumpet 1
Trumpet 2
Trumpet 3
Horn 1
Horn 2
Horn 3
Trombone 1
Trombone 2
Trombone 3
Euphonium
Tuba
String Bass
4-string Bass Guitar
Timpani
Drums
Snare Drum
Cymbals
Bass Drum (Optional)
Glockenspiel (Optional)
◆樽屋雅徳 (Masanori Taruya)
1978年千葉県銚子市生まれ。武蔵野音楽大学音楽学部作曲学科卒業。佐藤博、宮本良樹各氏に師事。
作曲、編曲の傍ら、吹奏楽の指導もしている。フランスで吹奏楽曲「Ardent Overture」を出版。代表作として、「絵のない絵本」「民衆を導く自由の女神」「マゼランの未知なる大陸への挑戦」「ラザロの復活」「マードックからの最後の手紙」などがある。他、アンサンブル等、小編成の曲も数多く手掛けている。
・作曲: 米山正夫 (Masao Yoneyama)
・編曲: 樽屋雅徳 (Masanori Taruya)
【出版情報】
・フォスターミュージック (fostermusic Inc.)
・メーカー品番: FMP-0032
・発売: 2011/08/25
【商品情報】
・演奏形態: 吹奏楽
・商品形態: 販売譜(スコア&パート)
【演奏データ】
・編成: 小編成
・演奏人数の目安: 29人
※原則として各楽器1名(optionalは-1、div.は+1)で算出
・グレード: 3
・演奏時間: 2分40秒
◇商品紹介
1968年11月10日に水前寺清子が歌う13枚目のシングルとして発売され、サブタイトルには歌詞にも登場する「ワン・ツー・パンチ」というタイトルが付けられました。タイトルの通り、一日一歩ずつ歩み続ける人々の人生を励ます行進曲調の曲で、はつらつとした水前寺の雰囲気と、元気と勇気を与える景気の良い歌声が評判となり、100万枚を超える大ヒット曲となりました。以来、この曲は水前寺清子の代表曲となりました。1964年にデビュー以来、演歌歌手として数々の楽曲をリリースしてきた中では、初めての歌謡曲ナンバーとなり、1969年には第41回選抜高等学校野球大会の入場行進曲として使用され、同年末には第11回日本レコード大賞大衆賞、第2回日本作詩大賞大衆賞を受賞しました。
その他、1991年フジテレビ系のアニメ「丸出だめ夫」の主題歌や、近年では2011年8月6日公開の日本映画「こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 勝どき橋を封鎖せよ! 」の主題歌としても採用されました。
◆編成:吹奏楽 - 小編成(29人 )
Piccolo
Flute
Oboe
Bassoon
Bb Clarinet 1
Bb Clarinet 2
Bb Clarinet 3
Bass Clarinet
Alto Saxophone 1
Alto Saxophone 2
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Trumpet 1
Trumpet 2
Trumpet 3
Horn 1
Horn 2
Horn 3
Trombone 1
Trombone 2
Trombone 3
Euphonium
Tuba
String Bass
4-string Bass Guitar
Timpani
Drums
Snare Drum
Cymbals
Bass Drum (Optional)
Glockenspiel (Optional)
◆樽屋雅徳 (Masanori Taruya)
1978年千葉県銚子市生まれ。武蔵野音楽大学音楽学部作曲学科卒業。佐藤博、宮本良樹各氏に師事。
作曲、編曲の傍ら、吹奏楽の指導もしている。フランスで吹奏楽曲「Ardent Overture」を出版。代表作として、「絵のない絵本」「民衆を導く自由の女神」「マゼランの未知なる大陸への挑戦」「ラザロの復活」「マードックからの最後の手紙」などがある。他、アンサンブル等、小編成の曲も数多く手掛けている。
収載曲
三百六十五歩のマーチ
作曲: 米山正夫
編曲: 樽屋雅徳
編成: 小編成
グレード: 3
作曲: 米山正夫
編曲: 樽屋雅徳
編成: 小編成
グレード: 3
商品詳細
発売日 | 2015/7/28 |
---|---|
JAN | 4560318472532 |
楽器 | 吹奏楽 |
編成 | 小編成 |
難易度 | 3 |
共有

おすすめ商品
-
作りながら覚える 3日で作曲入門
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ヤマハのピアノえほん
通常価格 3,190 円(税込)通常価格単価 / あたり -
大人のピアノ教則本 大人からはじめるハノンピアノ教本 無理のない指のトレーニングのために
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン [上巻]
通常価格 3,300 円(税込)通常価格単価 / あたり -
和音の正体 ~和音の成り立ち、仕組み、進化の歴史~
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ピアノソロ やさしく弾ける 誰もが知ってる! ピアノで弾きたい定番曲[改訂版]
通常価格 2,200 円(税込)通常価格単価 / あたり -
新装版 楽典 理論と実習
通常価格 2,145 円(税込)通常価格単価 / あたり -
5才のリズムとソルフェージュ(新版)
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8