1
/
translation missing: ja.general.slider.of
0
フォスターミュージック
[打楽器ソロ] さとうきび畑~マリンバソロのための(寺島尚彦/arr. 高嶋圭子)
通常価格
2,200 円(税込)
通常価格
セール価格
2,200 円(税込)
単価
/
あたり
在庫あり
通常翌営業日出荷
受取状況を読み込めませんでした
商品紹介
さとうきび畑~マリンバソロのための
Sugarcane Field for Marimba Solo
作曲: 寺島尚彦 (Naohiko Terashima)
編曲: 高嶋圭子 (Keiko Takashima)
演奏・商品形態: 打楽器・アンサンブル楽譜
編成: ソロ( Marimba)
演奏時間: 4分40秒
スコアサイズ: A4
編成:打楽器 - ソロ
Marimba
編成・カットなどの変更が生じる際は、編曲利用申請書をご提出ください。
本作品は、2016年初頭に打楽器奏者の西久保友広氏より依頼を受け、マリンバ独奏のための作品として編曲したものです。同年8月21日ハーモニーホールふくい「サマー・マリンバコンサート2016~音の戯れ~」において西久保氏の演奏により初演されました。
原曲は作曲家寺島尚彦氏(1930 2003年)による歌曲で、1964年沖縄戦跡国定公園「摩文仁(まぶに)の丘」を訪れた寺島氏が、第二次世界大戦末期に地上戦が繰り広げられた沖縄戦での惨状を知り、自ら作詞も手がけ11連からなる長大な歌詞を持つ作品として書き上げました。
これまでに数多くの歌い手により歌い継がれており、曲中に何度となく繰り返されるさとうきび畑に吹く風の音を表現した「ざわわ ざわわ ざわわ」という歌詞を耳にしたことのある方も多いことでしょう。演奏の際には、ぜひ原曲の歌詞の全編に触れ、この作品に込めた寺島氏の想いを十分理解した上で演奏に取り組んでください。
編曲にあたり、43小節アウフタクトから53小節の部分では、歌詞の8連目[銃弾に打たれて自分が生まれる前に命を落とし会うことも叶わない父を「お父さん」と呼んでみたいと願う主人公の深い哀しみ]を想いながらアレンジしました。
風に吹かれて揺れるさとうきび畑の下には、いまなお多数の戦死者、自決者が眠っています。その事実を、今を生きる私達は決して忘れることなく心に刻みつけて生きていかねばならないと、そう強く思うのです。(2017年12月 高嶋圭子)
●演奏上のアドバイス
冒頭の5本マレットが難所ですが、右手に3本持ったほうがやりやすく感じると思います。5和音のロールの箇所は下から「左外声、右内声、左内声、右中声、外声」の順におさえるとやりやすいと思います。個人差があると思うので色々と試してみてください。
練習番号Aからは低音の響きにメロディを乗せる意識で演奏できるといいですね。いわゆる「伴奏部分」のみを独立して練習してみるのもいいと思います。
練習番号B、 Cと伴奏のリズムが変わっていきますが、そのリズムの「推進力や躍動感」を大切に演奏しましょう。半音の動きの「漂う雰囲気」を味わえるといいですね!
44小節目からは全体的にたっぷりと、ロールが早くなりすぎず「響き」を重視して演奏しましょう。Dの転調も意識して広がりが出るといいですね!Eからは昔を懐かしむような雰囲気を作るようにしてみましょう。(西久保友広)
さとうきび畑~マリンバソロのための
Sugarcane Field for Marimba Solo
作曲: 寺島尚彦 (Naohiko Terashima)
編曲: 高嶋圭子 (Keiko Takashima)
演奏・商品形態: 打楽器・アンサンブル楽譜
編成: ソロ( Marimba)
演奏時間: 4分40秒
スコアサイズ: A4
編成:打楽器 - ソロ
Marimba
編成・カットなどの変更が生じる際は、編曲利用申請書をご提出ください。
本作品は、2016年初頭に打楽器奏者の西久保友広氏より依頼を受け、マリンバ独奏のための作品として編曲したものです。同年8月21日ハーモニーホールふくい「サマー・マリンバコンサート2016~音の戯れ~」において西久保氏の演奏により初演されました。
原曲は作曲家寺島尚彦氏(1930 2003年)による歌曲で、1964年沖縄戦跡国定公園「摩文仁(まぶに)の丘」を訪れた寺島氏が、第二次世界大戦末期に地上戦が繰り広げられた沖縄戦での惨状を知り、自ら作詞も手がけ11連からなる長大な歌詞を持つ作品として書き上げました。
これまでに数多くの歌い手により歌い継がれており、曲中に何度となく繰り返されるさとうきび畑に吹く風の音を表現した「ざわわ ざわわ ざわわ」という歌詞を耳にしたことのある方も多いことでしょう。演奏の際には、ぜひ原曲の歌詞の全編に触れ、この作品に込めた寺島氏の想いを十分理解した上で演奏に取り組んでください。
編曲にあたり、43小節アウフタクトから53小節の部分では、歌詞の8連目[銃弾に打たれて自分が生まれる前に命を落とし会うことも叶わない父を「お父さん」と呼んでみたいと願う主人公の深い哀しみ]を想いながらアレンジしました。
風に吹かれて揺れるさとうきび畑の下には、いまなお多数の戦死者、自決者が眠っています。その事実を、今を生きる私達は決して忘れることなく心に刻みつけて生きていかねばならないと、そう強く思うのです。(2017年12月 高嶋圭子)
●演奏上のアドバイス
冒頭の5本マレットが難所ですが、右手に3本持ったほうがやりやすく感じると思います。5和音のロールの箇所は下から「左外声、右内声、左内声、右中声、外声」の順におさえるとやりやすいと思います。個人差があると思うので色々と試してみてください。
練習番号Aからは低音の響きにメロディを乗せる意識で演奏できるといいですね。いわゆる「伴奏部分」のみを独立して練習してみるのもいいと思います。
練習番号B、 Cと伴奏のリズムが変わっていきますが、そのリズムの「推進力や躍動感」を大切に演奏しましょう。半音の動きの「漂う雰囲気」を味わえるといいですね!
44小節目からは全体的にたっぷりと、ロールが早くなりすぎず「響き」を重視して演奏しましょう。Dの転調も意識して広がりが出るといいですね!Eからは昔を懐かしむような雰囲気を作るようにしてみましょう。(西久保友広)
収載曲
[1] さとうきび畑~マリンバソロのための
作曲: 寺島尚彦
編曲: 高嶋圭子
編成: マリンバソロ
作曲: 寺島尚彦
編曲: 高嶋圭子
編成: マリンバソロ
商品詳細
発売日 | 2018/9/14 |
---|---|
JAN | 4560318473836 |
楽器 | 打楽器 |
共有
おすすめ商品
-
作りながら覚える 3日で作曲入門
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ヤマハのピアノえほん
通常価格 3,190 円(税込)通常価格単価 / あたり -
大人のピアノ教則本 大人からはじめるハノンピアノ教本 無理のない指のトレーニングのために
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン [上巻]
通常価格 3,300 円(税込)通常価格単価 / あたり -
新装版 楽典 理論と実習
通常価格 2,145 円(税込)通常価格単価 / あたり -
しってるきょくでどんどんひける ピアノひけるよ!ジュニア1
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
5才のリズムとソルフェージュ(新版)
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり -
音楽の基礎学習プリント 書いて覚える徹底!!譜読 1
通常価格 880 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8