リコーダーJP
RG-204 ペープシュ ソナタ 第8番 ニ短調 作品2a-2
通常価格
1,320 円(税込)
通常価格
セール価格
1,320 円(税込)
単価
/
あたり
セール
3,300円以上で送料無料
残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
★冊子・・・A5サイズ 16ページ
・リコーダーパート譜
・伴奏譜(スコア)
・曲目解説
★CD・・・1枚
収録内容
(1)各楽章につきモダンピッチ(A=440Hz)の伴奏
(2)各楽章につきバロックピッチ(A=415Hz)の伴奏
(3)各楽章につきリコーダーの演奏を合わせた演奏例
(4)ボーナストラックとして各楽章につき(1)と異なるテンポによる伴奏をいくつか収録
※チェンバロ伴奏演奏はすべて石田誠司(デジタルサンプリング音源使用)
★解題★
アムステルダムで出版された6曲のソナタが、1700年代はじめ、ロンドンでWalshによる再版が発売されると、おそらく人気があったのでしょう、続編が企画され同じWalshから出版されました。それが作品2aのソナタ集です。
作品1に比べると、より後期バロック的な特徴が強くなっているように思われます。
★解説★
4つの性格の異なる楽章から成っており、緩急緩急のオーソドックスな、コレルリのいわゆる「教会ソナタ」の構成です。曲集中でも随一の傑作でしょう。
第1楽章はアダージョ(ゆっくりと)、4分の4拍子で、前半・後半ともに繰り返すよう指定があります。前半はニ短調に始まりヘ長調に転じてしめくくりますが、後半は激しい転調を繰り返し、最後は新しいリズムを導入して収束に持って行きます。
第2楽章はアレグロ(快活に)、2分の2拍子です。しかし、2拍子に聴こえるテンポで演奏するのはかなり難しいでしょう。低音が1小節遅れでリコーダーを追いかけるように始まり、美しいゼクエンツを織り込みながら息もつかせぬ緊張感あふれる音楽を繰り広げます。
第3楽章はラルゴ(広びろと)、2分の3拍子で、ヘ長調に転じています。伸びやかで穏やかな表情の主題を扱いますが、表情の微妙な変化に味があり、最後は、すこし意外な箇所でヘミオラを挟むことによって、面白い効果を挙げています。
第4楽章は再びアレグロで、8分の12拍子です。叩きつけるように始まってなだらかな動きに続くテーマ、そして前半の収束部分に現れる、タイを用いた「頭欠け」音型のモチーフなど、すべて印象が鮮やか。そして後半ではこれらの要素が力を合わせてみごとな高揚をみせます。絶品。
■リコーダーによる演奏
第1楽章(B-3)
第2楽章(C-2)
第3楽章(A-2)
第4楽章(C-1)
※カッコ内は指回り難度です。
※リコーダー演奏:石田誠司 チェンバロ(電子楽器)演奏: 石田誠司
収載曲
[1] ソナタ 第8番 ニ短調 作品2a-2
作曲: ペープシュ
商品詳細
発売日 |
2019/5/1 |
ページ数 |
16 |
JAN |
4571325247853 |
ISBN |
9784862667496 |
楽器 |
リコーダー |
共有