ロケットミュージック

COLOR-1027 「カラフルの」クラリネットをこわしちゃった《木管五重奏 楽譜》

商品情報にスキップ
1 Translation missing: ja.general.slider.of 1

ロケットミュージック

COLOR-1027 「カラフルの」クラリネットをこわしちゃった《木管五重奏 楽譜》

通常価格 2,750 (税込)
通常価格 セール価格 2,750 (税込)
セール

icon 3,300円以上で送料無料

取り寄せ
目安:7~14日
解説:
原曲は「J’ai perdu le do」という作詞者・作曲者ともに不明のフランスの古い民謡です。日本では童謡として親しまれています。歌詞に出てくる「オーパッキャマラド、パッキャマラド、パオパオパパパ・・・・・・」の、「オーパッキャマラド(Au pas, camarade)」はもともとフランス語で「一歩一歩だ友よ(意訳)」という意味なのだそう。クラリネットが吹けない息子に対し「一歩一歩進んでいこう」とはげましている父親のセリフで、実際はクラリネットは壊れていない・・・?という説もあるそうです!
このアレンジはクラリネットを分解しながら演奏をしていくので、コンサートやイベント、学校演奏や慰問演奏など幅広い客層の方に聴いて、見て、楽しんで頂けます。


解説2:
クラリネット:若林 愛
フルート:日野真奈美
ホルン:北山順子
ファゴット :泉田章子
オーボエ:大久保茉美

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、木管五重奏とは?と思っている方もいらっしゃるかもしれないので簡単に説明を☆

音が高い順に、フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴットの木管アンサンブルです。

それぞれが違う振動体を持つ楽器のため音色もすべて違う。一人一人の音色を存分に楽しみながらハーモニーを聴いて頂ける、プチオーケストラのような響きがします。

木管五重奏は略して、木五(もくご)と言うんですよ♪覚えてくださいね~!

音楽プロデューサーにリベラ・ウインド音楽監督/音楽評論の福田 滋氏を迎えて、各楽器の精鋭が参加、クラシック界のみならず幅広い音楽分野での活躍をして参ります☆

ソリストやオーケストラプレイヤーとして活躍している実力者のメンバーたち!音をお届けするのが楽しみです♪

これから木五カラフルをよろしくお願いいたします☆

木五カラフル
リーダー 若林愛


編成:
Flute
Oboe
Bb Clarinet
F Horn
Bassoon

収載曲

クラリネットをこわしちゃった
  作曲: フランス歌曲/若林 愛
  編成: 木管五重奏
  グレード: 4

商品詳細

発売日 2018/7/17
サイズ A4
JAN 4571453815597
ISBN 9784866790862
楽器 木管アンサンブル
編成 木管五重奏
難易度 4
作曲者 フランス歌曲/若林 愛