日本工業新聞社
THE MOSTLY CLASSIC 2023年10月
通常価格
1,080 円(税込)
通常価格
セール価格
1,080 円(税込)
単価
/
あたり
セール
3,300円以上で送料無料
残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
「MOSTLY CLASSIC」(モーストリー・クラシック)は毎月20日発売の月刊音楽情報誌です。バッハやモーツァルト、ベートーヴェン、ブラームスなど作曲家の魅力をはじめ、交響曲や協奏曲、ピアノ曲など音楽のジャンル、また世界各地のオーケストラやホール、ヴァイオリンやピアノなどバラエティーに富んだテーマを毎号特集しています。また著名な演奏家やピアニストの小山実稚恵さんの連載など読み物もたくさん。ソリストの活動やオーケストラ事情など毎月新鮮な情報を掲載しています。知識が少し増えるとクラシックを聴く楽しみが倍加します。コアなファンからクラシックは少し敷居が高いと思われている初心者まで誰でも楽しめる雑誌です。
目次1
目次2
【連載】音楽に寄せて
【特集1】 欧州からの風 オクサーナ・リーニフ特別インタビュー
ネルソンス=ベルリン・フィルのヴァルトビューネ
樫本大進が語るブラームス、ペトレンコ
名門・個性派 来日オーケストラ 競演の秋
アラン・ギルバートが都響と共演
ゲルシュタインの語るラフマニノフ、藤田真央
75周年のエクサン・プロヴァンス
コンセルトヘボウ管第1ヴァイオリン岩田恵子
名古屋クラシックフェスティバル
ボローニャ歌劇場11月に来日《トスカ》《ノルマ》
【特集2】 納涼 異界と魔物の音楽
魔物や魔女、精霊が乱舞
地獄の旋律「ディエス・イレ」
地獄への誘惑《ドン・ジョヴァンニ》
ゲーテの「ファウスト」
森─魔女や魔物のすむ所
ワーグナー作品における「異界」
「怪談」「雨月物語」映画音楽の怪異の表現
音楽に見る日本の「異界」
特別記事 兵庫芸文 佐渡裕指揮の《ドン・ジョヴァンニ》
特別記事 チョン・ミョンフン指揮東フィル ヴェルディ《オテロ》
特別記事 沼尻竜典指揮神奈川フィル R.シュトラウス《サロメ》
特別記事 広上淳一指揮日本フィル レオンカヴァッロ《道化師》
特別記事 フェスタサマーミューザKAWASAKI
特別記事 PMFコロナ禍から復活
特別記事 細川俊夫が語る《祈る人》
特別記事 現地リポート・霧島音楽祭
特別記事 岡山芸術創造劇場が9月オープン
マルチに活動する指揮者たち vol.1 広上淳一
追悼 外山雄三
東西南北
【連載】小山実稚恵のピアノと私
【特別企画】パシフィックフィルハーモニア東京
【連載】小菅優の「弾く曲、聴く曲」
【連載】行きたい街角、聴きたい音楽
新譜を聴く
【連載】音盤時空往来
【連載】東条碩夫の「音楽巡礼記」
公演 Reviews
【連載】コンサートマスター名鑑
【連載】いけたく本舗─私が出会った演奏家たち
【連載】マンスリー・ベルリン・フィル
【連載】ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルクのウィーン・フィル便り
WMS バイロイト
WMS ロンドン
WMS パリ
WMS ミラノ
WMS ボストン
【連載】傑作の履歴書
【連載】探訪 ロシアの作曲家たち
【連載】知れば知るほどオペラの世界
【連載】音以上 音楽未満
【連載】許光俊の「名曲のツボ」
【連載】音は語る
私のお薦めコンサート
BOOK
Art
Movie
Theater
Ballet
海外公演ここが聴きどころ
News at random
FM&TV INFORMATION
Concert Selection
読者の声
バックナンバー
読者プレゼント
読者アンケート
次号予告
裏表紙
商品詳細
発売日 |
2023/8/19 |
サイズ |
A4変 |
JAN |
4910187051039 |
楽器 |
雑誌・ムック |
共有