アルソ出版㈱

THE FLUTE/ザ・フルート 202

商品情報にスキップ
1 Translation missing: ja.general.slider.of 1

アルソ出版㈱

THE FLUTE/ザ・フルート 202

通常価格 1,320 (税込)
通常価格 セール価格 1,320 (税込)
セール

icon 3,300円以上で送料無料

残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
202号の表紙とCover Storyは上野星矢さん。演奏や後進の指導のほか、フルートを愛する方が楽しめる催しを多く主宰しています。多忙な中で日頃どんな練習をしているのか、二児のパパとなった今、家族との時間をどのように作っているのかなど、お話を伺いました。
特集は「耳メソッド 気づきにつなげる聴く力」。「聴く力」は、アンサンブルのときに特に重要となる「音程」や、美しいフレージングや豊かな音楽表現を習得することにもつながります。今回音程面では、日々アンサンブルの中で演奏するオーケストラ奏者11名の皆さんに、アンケート形式でポイントを教えてもらいました。今日から取り入れられる内容ばかりなので必見です。そして後半は様々な素敵な音楽に触れていただけるよう、編集部おすすめのCDを中心に名演の数々を紹介します。
そのほか、特別企画は「アニバーサリーの作曲家たち 第2弾」。2024年に生誕150周年を迎える作曲家を取り上げました。ぜひ前号の第1弾とともにお楽しみください。巻末スコアには『貴婦人の乗馬』とNHK連続テレビ小説「虎に翼」主題歌『さよーならまたいつか!』を収載したので、ぜひ挑戦してみてください。

【Cover Story】
昔の自分より圧倒的に上手い自分でいたい。自分を高め、そして新たな道を作る。
上野星矢

【特集】
もっと演奏を楽しむために
耳メソッド
-音程も表現も。気づきにつなげる聴く力-
◆歌える=吹ける! 良い音程&フレーズを感じて
◆聴き取る力をアップしよう!
◆オーケストラ奏者に訊きました! 音程感はどう身につけた?
◆知って納得! 音程豆知識
◆みんな聴いた? あの名演から学ぼう

【特別企画】
2024年アニバーサリーの作曲家たち 第2弾
グスターヴ・ホルスト│アルノルト・シェーンベルク│レイナルド・アーン

【Close-up】
紫園 香
江戸聖一郎

【SPECIAL EVENT】
◆第30回 浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル
◆第11回 アジア・フルートコングレス神戸2024
第5回 アジア・フルートコンクール神戸2024 共に響く!! -アジアの友人たちと-
◆アキヤマフルート25周年&秋山好輝フルート製作50周年記念コンサート ~オールドフレンチフルートの響き~

【TOPICS】
◆マグナムトリオ フルートリサイタル -Infinite Possibilities
◆アルトフルーティスト達がおくるAltissimo Concert Vol.1
◆酒井麻生代&フィリップ・ストレンジ デュオアルバム「Bring the Light」をリリース
◆宇佐美敦博&宇佐美文香 3rdアルバム「CINEMA」を11月にリリース!

【連載】
マグナムトリオと切り拓く《フルート・フロンティア》(第2回)「バスフルート解説永久保存版マニュアル」
~笛奏で人~幸枝のラテン流(第1回)『Manha de Carnaval(カーニバルの朝)』
青島広志&中山広樹 始めたばかりのあなたと・・・&デュオ演奏のコツ(第17回)『ライムライト』
初心者必見!町井亜衣レッスン室-つまずきポイント解決法-(第9回)「音の跳躍」について│町井亜衣
キホンの手前!~いつまでも上達し続けたい人のための~(第43回)古川仁美
さかはし矢波のつれづれ放送局(第126回)さかはし矢波
KEIGOと学ぶ、フルート上達のヒケツ(第17回)「管楽器奏者は体のトレーニングをしませんか?」│森圭吾
バロック音楽の謎を解く-フラウト・トラヴェルソとともに(第6回)│白井美穂
フルーティスト・リレー・エッセイ/今日からできる、おすすめキソレン(第80回)│佐藤直紀
笛吹き漫遊紀行│西川浩平「人はなぜ歩くのか? 土佐お遍路の旅」
New Products&Release
INFORMATION
全国フルート教室案内

【Score】
・貴婦人の乗馬「ピアノのための25の練習曲 作品100」より〈4Fl〉 (J.ブルグミュラー作曲/石毛里佳 編曲)
・さよーならまたいつか! NHK連続テレビ小説「虎に翼」主題歌〈Fl&Pf〉(米津玄師 作曲/細貝 柊 編曲)

※「新・国産フルート物語」、「聴いてほしい!知ってほしい!深掘り音楽」は都合により休載します。

商品詳細

発売日 2024/12/1
サイズ A4
JAN 4910871851242
楽器 雑誌・ムック