ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
指揮を磨こう!吹奏楽レベルアップのために
1
/
Translation missing: ja.general.slider.of
1
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
指揮を磨こう!吹奏楽レベルアップのために
通常価格
1,980 円(税込)
通常価格
セール価格
1,980 円(税込)
単価
/
あたり
3,300円以上で送料無料
残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
受取状況を読み込めませんでした
脱・我流!
指揮を“感覚”で覚えてしまった人に。
今からでも上達できる!
指揮を振ったことがある人も、ない人も。
●基礎をしっかりおさえておきたい
●自分の指揮に自信がない
●改めて復習したい
●音楽的な指揮をしたい
のすべてにこたえる内容。
よくある指揮者の悩みや現場のトラブル、奏者からの「わかりづらい」の声への対処法も解説。
音楽が良くならないのは、奏者じゃなくて指揮者の問題かも?
【内容】
第1章 指揮者の役割と心構え
第2章 指揮の基本
第3章 指揮の実践レッスン
第4章 必ず押さえておきたい大切な技法
第5章 練習から本番まで
第6章 音楽的な指揮のために
付録 指揮と指導についてのQ&A
■著者について
武田 晃(たけだ・あきら)
第13代陸上自衛隊中央音楽隊隊長。山形県新庄市生まれ。武蔵野音楽大学講師、尚美ミュージックカレッジ専門学校講師。武蔵野音楽大学器楽学科(トランペット専攻)卒業後、陸上自衛隊幹部候補生学校を経て中央音楽隊配属となり、その後、第2混成団音楽隊(香川)、第1音楽隊(東京)、東北方面音楽隊(仙台)、中央音楽隊(東京)の隊長を歴任し、2017年退官。中央音楽隊長在任中は、数々の国家的行事における演奏のほか、韓国、フィンランド、米国などへの海外公演を成功させ、アメリカ合衆国陸軍軍楽隊"Pershing's Own"、陸軍士官学校軍楽隊"West Point Band"に客演指揮者として招かれた。中央音楽隊を指揮したCDは30タイトル以上。トランペットを故野崎季義、戸部豊、指揮を紙谷一衞の各氏に師事。2016年、Phi Beta Mu(米国の指導者団体)より Outstanding Bandmaster Award受賞。2017年、第27回日本管打・吹奏楽アカデミー賞「演奏部門」受賞。アメリカン・バンドマスターズ協会名誉会員。日本スーザ協会会長。
指揮を“感覚”で覚えてしまった人に。
今からでも上達できる!
指揮を振ったことがある人も、ない人も。
●基礎をしっかりおさえておきたい
●自分の指揮に自信がない
●改めて復習したい
●音楽的な指揮をしたい
のすべてにこたえる内容。
よくある指揮者の悩みや現場のトラブル、奏者からの「わかりづらい」の声への対処法も解説。
音楽が良くならないのは、奏者じゃなくて指揮者の問題かも?
【内容】
第1章 指揮者の役割と心構え
第2章 指揮の基本
第3章 指揮の実践レッスン
第4章 必ず押さえておきたい大切な技法
第5章 練習から本番まで
第6章 音楽的な指揮のために
付録 指揮と指導についてのQ&A
■著者について
武田 晃(たけだ・あきら)
第13代陸上自衛隊中央音楽隊隊長。山形県新庄市生まれ。武蔵野音楽大学講師、尚美ミュージックカレッジ専門学校講師。武蔵野音楽大学器楽学科(トランペット専攻)卒業後、陸上自衛隊幹部候補生学校を経て中央音楽隊配属となり、その後、第2混成団音楽隊(香川)、第1音楽隊(東京)、東北方面音楽隊(仙台)、中央音楽隊(東京)の隊長を歴任し、2017年退官。中央音楽隊長在任中は、数々の国家的行事における演奏のほか、韓国、フィンランド、米国などへの海外公演を成功させ、アメリカ合衆国陸軍軍楽隊"Pershing's Own"、陸軍士官学校軍楽隊"West Point Band"に客演指揮者として招かれた。中央音楽隊を指揮したCDは30タイトル以上。トランペットを故野崎季義、戸部豊、指揮を紙谷一衞の各氏に師事。2016年、Phi Beta Mu(米国の指導者団体)より Outstanding Bandmaster Award受賞。2017年、第27回日本管打・吹奏楽アカデミー賞「演奏部門」受賞。アメリカン・バンドマスターズ協会名誉会員。日本スーザ協会会長。
商品詳細
商品番号 | GTB01090646 |
---|---|
発売日 | 2020/12/13 |
仕様 | A5判縦/152頁 |
サイズ | A5 |
ページ数 | 152 |
JAN | 4947817246954 |
ISBN | 9784636906462 |
楽器 | 書籍 |
著者 | 武田 晃 |
共有
