1
/
translation missing: ja.general.slider.of
7
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
カーザ・ヴェルディ ~世界一ユニークな音楽家のための高齢者施設~
通常価格
2,090 円(税込)
通常価格
セール価格
2,090 円(税込)
単価
/
あたり
在庫あり
通常翌営業日出荷
受取状況を読み込めませんでした
タグ:
[内容]
イタリア・ミラノにある高齢者施設「カーザ・ヴェルディ」は、「音楽家が、引退後も生涯音楽的な生活ができるように」という作曲家ヴェルディの願いを込めて1902年に設立されました。
現在では、高齢者とは別にミラノ市内の音大に通う学生を最大16名まで受け入れており、私はその「若手音楽家」の一人として入居することに……。
音楽家ばかりが一つ屋根の下で暮らすと一体どんなことが起きるのか、音楽家という共通点を持つお年寄りと若者達のあいだに、どんな交流が生まれるのか――驚きの連続だったカーザ・ヴェルディの暮らしをご紹介します。
[目次]
■まえがき
ミラノ市街地図
■Capitolo1 カーザ・ヴェルディについて
カーザ・ヴェルディ周辺地図
カーザ・ヴェルディとは?
どういう人が住める?
私が20代で入居できたわけ
入居にかかる費用は?
どこにある?
施設内の様子は?
エントランスから中庭まで/音楽練習室/図書室/居間/食堂/コンサートホール/趣味の部屋/個室/ヘア・サロン/教会/介助付き居室
カーザ・ヴェルディの住人紹介
■Capitolo2 カーザ・ヴェルディ日記
■あとがき 現在(コロナ禍)のカーザ・ヴェルディ
「カーザ・ヴェルディの一番良いところは、お年寄りと若者が一緒に住んでいるところだと思う。私達は人生の、そして音楽家の大先輩達にたくさんのことを教えていただけるし、お年寄りの方も、「必要とされている」と強く感じていらっしゃるはずだ。
若者達は、学校や街中での楽しい話題や、流行(スマートフォンやフェイスブック等)をもたらし、それがお年寄りの新たな楽しみに繋がる。
こんな環境が日本にもあるだろうか……いや、世界中でここ以外にあるだろうか。」(本文より)
■著者について
藤田 彩歌(Fujita Ayaka)
神奈川県出身。東京藝術大学音楽学部声楽科、同大学院オペラ科修了。二期会オペラ研修所修了時に優秀賞を受賞。文化庁在外研修員としてイタリアへ留学。ミラノ・ヴェルディ音楽院大学院オペラ科を満点首席修了。キジアーナ音楽アカデミーに合格しレナート・ブルゾン氏に師事。ボルゴ・ムージカの招待により、ローマにてソロ・リサイタル。ミラノにて日伊国交150周年記念式典のソリストを務める。チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、イタリア・ロンバルディア・マンドリン・オーケストラ、日本フィルハーモニー交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、藝大フィルハーモニー管弦楽団等と共演。演奏活動のほか、脳科学者の田中昌司博士(上智大学)と「音楽と脳」をテーマにした共同研究も行っている。現在、桜美林大学声楽科非常勤講師、二期会AiKoKa講師。横浜市長賞受賞。二期会会員。
イタリア・ミラノにある高齢者施設「カーザ・ヴェルディ」は、「音楽家が、引退後も生涯音楽的な生活ができるように」という作曲家ヴェルディの願いを込めて1902年に設立されました。
現在では、高齢者とは別にミラノ市内の音大に通う学生を最大16名まで受け入れており、私はその「若手音楽家」の一人として入居することに……。
音楽家ばかりが一つ屋根の下で暮らすと一体どんなことが起きるのか、音楽家という共通点を持つお年寄りと若者達のあいだに、どんな交流が生まれるのか――驚きの連続だったカーザ・ヴェルディの暮らしをご紹介します。
[目次]
■まえがき
ミラノ市街地図
■Capitolo1 カーザ・ヴェルディについて
カーザ・ヴェルディ周辺地図
カーザ・ヴェルディとは?
どういう人が住める?
私が20代で入居できたわけ
入居にかかる費用は?
どこにある?
施設内の様子は?
エントランスから中庭まで/音楽練習室/図書室/居間/食堂/コンサートホール/趣味の部屋/個室/ヘア・サロン/教会/介助付き居室
カーザ・ヴェルディの住人紹介
■Capitolo2 カーザ・ヴェルディ日記
■あとがき 現在(コロナ禍)のカーザ・ヴェルディ
「カーザ・ヴェルディの一番良いところは、お年寄りと若者が一緒に住んでいるところだと思う。私達は人生の、そして音楽家の大先輩達にたくさんのことを教えていただけるし、お年寄りの方も、「必要とされている」と強く感じていらっしゃるはずだ。
若者達は、学校や街中での楽しい話題や、流行(スマートフォンやフェイスブック等)をもたらし、それがお年寄りの新たな楽しみに繋がる。
こんな環境が日本にもあるだろうか……いや、世界中でここ以外にあるだろうか。」(本文より)
■著者について
藤田 彩歌(Fujita Ayaka)
神奈川県出身。東京藝術大学音楽学部声楽科、同大学院オペラ科修了。二期会オペラ研修所修了時に優秀賞を受賞。文化庁在外研修員としてイタリアへ留学。ミラノ・ヴェルディ音楽院大学院オペラ科を満点首席修了。キジアーナ音楽アカデミーに合格しレナート・ブルゾン氏に師事。ボルゴ・ムージカの招待により、ローマにてソロ・リサイタル。ミラノにて日伊国交150周年記念式典のソリストを務める。チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、イタリア・ロンバルディア・マンドリン・オーケストラ、日本フィルハーモニー交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、藝大フィルハーモニー管弦楽団等と共演。演奏活動のほか、脳科学者の田中昌司博士(上智大学)と「音楽と脳」をテーマにした共同研究も行っている。現在、桜美林大学声楽科非常勤講師、二期会AiKoKa講師。横浜市長賞受賞。二期会会員。
商品詳細
商品番号 | GTB01100249 |
---|---|
発売日 | 2022/8/29 |
仕様 | A5判縦/176頁 |
JAN | 4947817291152 |
ISBN | 9784636101768 |
著者 | 藤田 彩歌 |
共有






おすすめ商品
-
作りながら覚える 3日で作曲入門
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ヤマハのピアノえほん
通常価格 3,190 円(税込)通常価格単価 / あたり -
大人のピアノ教則本 大人からはじめるハノンピアノ教本 無理のない指のトレーニングのために
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン [上巻]
通常価格 3,300 円(税込)通常価格単価 / あたり -
新装版 楽典 理論と実習
通常価格 2,145 円(税込)通常価格単価 / あたり -
しってるきょくでどんどんひける ピアノひけるよ!ジュニア1
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
5才のリズムとソルフェージュ(新版)
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり -
音楽の基礎学習プリント 書いて覚える徹底!!譜読 1
通常価格 880 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8