1
/
Translation missing: ja.general.slider.of
0
カワイ出版
Miyoshi ピアノ・メソード 11 改訂版
通常価格
1,760 円(税込)
通常価格
セール価格
1,760 円(税込)
単価
/
あたり
残りわずか
通常翌営業日出荷
受取状況を読み込めませんでした
作曲:三善 晃
菊倍判/64頁
今を遡ること10余年、カワイ出版はその20年以上も前から日本人作曲家によるオリジナルのピアノ・メソードの企画に着手し、Miyoshiピアノメソードを発刊してまいりましたが、2008年4月に装いも新たに生まれ変わりました。
作曲及び編纂は我国が世界に誇る作曲家・三善 晃。このMiyoshiピアノ・メソードは、バイエルに替わりうる本格的なオリジナルピアノメソードです。
【目次】第11プロポジション
■ピアノをひくまえの準備運動
1. いすにすわるまえに、身体と呼吸の練習
2. いすにすわって、すわる姿勢の練習
3. 鍵盤にさわる準備練習
■導入編
嬰ヘ長調=変ト長調と嬰ニ短調=変ホ短調
嬰ヘ長調=変ト長調の音階奏
嬰ニ短調=変ホ短調の音階奏
練習曲227~230b
■基本編
練習曲231~241
■発展編
減7の分散和音奏について
練習曲242a~247b
■応用編
練習曲248~249
【改訂版の特徴】
●進度を把握しやすい、プロポジション毎の12巻構成。
●海外での使用を考慮して、英訳を追加。
作曲:三善晃
菊倍判/64頁
今を遡ること10余年、カワイ出版はその20年以上も前から日本人作曲家によるオリジナルのピアノ・メソードの企画に着手し、Miyoshiピアノメソードを発刊してまいりましたが、2008年4月に装いも新たに生まれ変わりました。
作曲及び編纂は我国が世界に誇る作曲家・三善 晃。このMiyoshiピアノ・メソードは、バイエルに替わりうる本格的なオリジナルピアノメソードです。
【目次】第11プロポジション
■ピアノをひくまえの準備運動
1. いすにすわるまえに、身体と呼吸の練習
2. いすにすわって、すわる姿勢の練習
3. 鍵盤にさわる準備練習
■導入編
嬰ヘ長調=変ト長調と嬰ニ短調=変ホ短調
嬰ヘ長調=変ト長調の音階奏
嬰ニ短調=変ホ短調の音階奏
練習曲227~230b
■基本編
練習曲231~241
■発展編
減7の分散和音奏について
練習曲242a~247b
■応用編
練習曲248~249
【改訂版の特徴】
●進度を把握しやすい、プロポジション毎の12巻構成。
●海外での使用を考慮して、英訳を追加。
作曲:三善晃
収載曲
[1] いすにすわるまえの 身体と呼吸の準備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[2] いすにすわって すわる姿勢の準備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[3] 鍵盤にさわる準備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[4] 嬰へ長調=変ト長調と嬰二短調=変ホ短調
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[5] 嬰へ長調=変ト長調の音階奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[6] 嬰二短調=変ホ短調の音階奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[7] 練習曲227 自然短音階、和声的短音階と旋律的短音階
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[8] 練習曲228 嬰へ長調=変ト長調、嬰二短調=変ホ長調のコラール
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[9] 練習曲229a 嬰へ長調=変ト長調の音階練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[10] 練習曲229b 嬰へ長調=変ト長調の音階練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[11] 練習曲230a 変ホ短調=嬰二短調の音階練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[12] 練習曲230b 変ホ短調=嬰二短調の音階練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[13] 練習曲231 嬰へ長調の音階の変奏 マリン・ブルーの歌
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[14] 練習曲232 変ト長調の音階の変奏 エメラルド・グリーンの歌
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[15] 練習曲233 変ホ短調の音階の変奏1モス・グレーの歌
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[16] 練習曲234 変ホ短調の音階の変奏2 ヴァイオレットの歌
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[17] 練習曲235 左手の分散和音
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[18] 練習曲236 右手の分散和音
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[19] 練習曲237 分散和音奏 揺れる想い
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[20] 練習曲238a 左手の1と5の指を中心とする運動
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[21] 練習曲238b 右手の1と5の指を中心とする運動
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[22] 練習曲239 嬰へ長調の運指練習 水滴の踊り
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[23] 練習曲240a 右手の24-15をつかう3度の平行進行
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[24] 練習曲240b 左手の42-51をつかう3度の平行進行
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[25] 練習曲241 変ホ短調の運指練習 水滴の祈り
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[26] 練習曲242a 親指の移動による分散和音のスキップ
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[27] 練習曲242b 親指の移動による分散和音のスキップの発展 はずむ指
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[28] 練習曲244 指の拡幅と多声体のレガート奏 よりあう指
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[29] 練習曲243 指の拡幅とレガート奏 ゆきかう指
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[30] 練習曲245 フラット系の音階練習 のりこえる指
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[31] 練習曲246 変ト長調の音階練習曲 はしる指
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[32] 減7の分散和音奏について
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[33] 練習曲247a 右手の減7の分散和音奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[34] 練習曲247b 左手の減7の分散和音奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[35] 練習曲248 変ト長調の音階奏と重音の半音階進行 虹色の霧
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[36] 練習曲249 3度と6度の重音音階奏をふくむ変ト長調の合奏 黄金色のオーロラ
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[2] いすにすわって すわる姿勢の準備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[3] 鍵盤にさわる準備練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[4] 嬰へ長調=変ト長調と嬰二短調=変ホ短調
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[5] 嬰へ長調=変ト長調の音階奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[6] 嬰二短調=変ホ短調の音階奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[7] 練習曲227 自然短音階、和声的短音階と旋律的短音階
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[8] 練習曲228 嬰へ長調=変ト長調、嬰二短調=変ホ長調のコラール
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[9] 練習曲229a 嬰へ長調=変ト長調の音階練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[10] 練習曲229b 嬰へ長調=変ト長調の音階練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[11] 練習曲230a 変ホ短調=嬰二短調の音階練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[12] 練習曲230b 変ホ短調=嬰二短調の音階練習
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[13] 練習曲231 嬰へ長調の音階の変奏 マリン・ブルーの歌
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[14] 練習曲232 変ト長調の音階の変奏 エメラルド・グリーンの歌
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[15] 練習曲233 変ホ短調の音階の変奏1モス・グレーの歌
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[16] 練習曲234 変ホ短調の音階の変奏2 ヴァイオレットの歌
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[17] 練習曲235 左手の分散和音
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[18] 練習曲236 右手の分散和音
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[19] 練習曲237 分散和音奏 揺れる想い
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[20] 練習曲238a 左手の1と5の指を中心とする運動
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[21] 練習曲238b 右手の1と5の指を中心とする運動
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[22] 練習曲239 嬰へ長調の運指練習 水滴の踊り
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[23] 練習曲240a 右手の24-15をつかう3度の平行進行
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[24] 練習曲240b 左手の42-51をつかう3度の平行進行
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[25] 練習曲241 変ホ短調の運指練習 水滴の祈り
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[26] 練習曲242a 親指の移動による分散和音のスキップ
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[27] 練習曲242b 親指の移動による分散和音のスキップの発展 はずむ指
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[28] 練習曲244 指の拡幅と多声体のレガート奏 よりあう指
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[29] 練習曲243 指の拡幅とレガート奏 ゆきかう指
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[30] 練習曲245 フラット系の音階練習 のりこえる指
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[31] 練習曲246 変ト長調の音階練習曲 はしる指
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[32] 減7の分散和音奏について
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[33] 練習曲247a 右手の減7の分散和音奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[34] 練習曲247b 左手の減7の分散和音奏
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[35] 練習曲248 変ト長調の音階奏と重音の半音階進行 虹色の霧
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
[36] 練習曲249 3度と6度の重音音階奏をふくむ変ト長調の合奏 黄金色のオーロラ
作曲: 三善 晃
編成: ピアノ
商品詳細
発売日 | 2008/11/1 |
---|---|
サイズ | 菊倍判 |
ページ数 | 64 |
JAN | 4962864903612 |
ISBN | 9784760903610 |
楽器 | ピアノ |
共有
おすすめ商品
すべてを表示する-
ぴあのどりーむ 3/はじめてピアノをならう子のための初級ピアノテキスト
通常価格 1,540 円(税込)通常価格単価 / あたり -
バーナム:ピアノテクニック(1)
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり -
NEW なかよしピアノ レパートリー1
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり -
バーナム ピアノ テクニック 導入書
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
スプラトゥーン3 月謝袋
通常価格 66 円(税込)通常価格単価 / あたり -
CN-38 レッスンノート Shinzi Katoh 連弾
通常価格 165 円(税込)通常価格単価 / あたり -
CN-37 レッスンノート Shinzi Katoh 森の音楽会
通常価格 165 円(税込)通常価格単価 / あたり -
NEW ピアノスタディ レパートリー2
通常価格 1,320 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8