カワイ出版

松波千映子 こどもコーラス・コレクション-ジュニア- こどものための二部合唱曲 コップがポン!

商品情報にスキップ
1 Translation missing: ja.general.slider.of 1

カワイ出版

松波千映子 こどもコーラス・コレクション-ジュニア- こどものための二部合唱曲 コップがポン!

通常価格 550 (税込)
通常価格 セール価格 550 (税込)
セール

icon 3,300円以上で送料無料

取り寄せ
目安:7~14日
作曲:松波千映子
作詩:中川ひろたか
解説:金田典子
A4判/12頁
グレード:初級
演奏時間:約3分20秒
ISBN 978-4-7609-2251-2
合唱をはじめたばかりの子どもも楽しく歌える易しいシリーズ「こどもコーラス・コレクションージュニアー」の第3弾。
メルヘンチックで愉快なテキスト。登場する「コップ」が非常に滑稽である。言葉のリズム・響きを感じることができるよう、作曲者ならではのポップな音楽が作られ、こどもコーラスの新たな楽しさが発見できる作品。また、手拍子や少しの動作が入ることで音楽の色をさらに明るくしてくれる。
巻末には参考音源が試聴できるQRコード・演奏アドバイス付き。
コップがポン! (3’20”)
〈参考音源〉
合 唱  女声アンサンブル八重桜(ソプラノ:谷 郁 アルト:田中 寛・富本泰成)
ピアノ 清水 史
音源編集 富本泰成

<まえがき>

 子どもが鼻歌混じりに口ずさめるような、覚えやすい曲を作りたいと思っていた時、偶然にもぴったりなこの詩と出会うことができました。この詩には、ポンっと(ポップコーンがフライパンからはじけるように!)コップのキャラクターが本の中から飛び出してくるような生き生きとした世界観が詩の中にすでに存在しています。「コップ」という、それ自体がリズミックでアクセントが明確な単語をきっかけに、そのことばの力を借りながら音型とリズムのモチーフが自然と立ち上がり、そして言葉に導かれるようにメロディーが出来上がりました。オプションとして書いてある後半繰り返し部分のリズムは、コップが楽しそうにサイドステップしながら歌っているイメージを思い描きながら、最後にはコップがポン!と飛び出すようなその場で出来る簡単な動きも思いつきました。動きは指示の通りでなくて構いません。感じるままに、体全体でこの詩から想像するイメージを演奏(:演じて奏でること)してくださいね。

 学校における授業内の歌唱を含め、“歌う”というとてもシンプルで人間的な行動に制約がかかる事態が続いています。そんな時でも、そんな時だからこそ、心を彩り豊かにしてくれる音楽が子どもたちのそばに常にあって欲しいと願っています。日々の生活の中に、そして子どもたちの心の中に、いつでも歌がありますように。

松波千映子

解説:金田典子

商品詳細

発売日 2021/6/1
サイズ A4
ページ数 12
JAN 4962864922514
ISBN 9784760922512
楽器 合唱
編成 同声二部
作曲者 松波千映子