1
/
Translation missing: ja.general.slider.of
1
ブレーン(株)(広島)
フレキシブル5~8パート+打楽器 風になりたい
通常価格
8,800 円(税込)
通常価格
セール価格
8,800 円(税込)
単価
/
あたり
残りわずか
通常翌営業日出荷
受取状況を読み込めませんでした
1999年度課題曲4 吹奏楽コンクールマーチ史上最高の名曲と言われる作品。
●編成、人数について
この曲は、最少で5名から演奏可能です。5名で演奏する場合は、パート3、4、5、6、8を選択してください。
●打楽器について
原曲ではサンバ楽器が使われています。楽器がない場合は、似た音色の楽器で代用しましょう。
Chocalho(ショーカリョ)はタンバリンの鈴がソロバン状につけられた楽器で、ない場合はスティックタンバリンやシェイカーなどで代用してください。
Tamborim(タムボリム)はタンバリンではなく、高い音の出る鈴のない手持ちの太鼓です。ない場合は音の高い小型のスネアドラムやボンゴ(木のスティック)などで代用しましょう。
Surdo(スルド)は肩紐で持ちながら演奏する大きめの太鼓です。ない場合は大太鼓やフロアトム、マーチング用の大太鼓も良いでしょう。
●演奏にあたって
音域が大変広い楽曲です。トランペットにも低いGの音が出てきます。埋もれないようにメロディ、伴奏ともに気をつけましょう。特に冒頭5~6小節目、Bの5~6小節目は、パート5~8の楽器を減らしてもよいと思います。
冒頭はきれいに、おおらかに演奏しましょう。Aからはテンポが上がりますので、ワクワクするようなリズム感で演奏できると良いですね。
Bからはメインメロディなので賑やかに。Cからはゆったりと演奏しましょう(ただし、遅くならない様に!)
Eからは原曲を生かした打楽器ソリです。管楽器のパートにも打楽器が割り振られているので、ぜひ挑戦してみて下さい。
色々な打楽器を増やしたり、手拍子や足踏み、原曲の後半で聴こえる歓声を取り入れても楽しいと思います。
◆Part 1(option)
Flute
Oboe
Clarinet in E♭
Clarinet in B♭
Soprano Saxophone in B♭
Violin
◆Part 2 (option)
Flute
Oboe
Clarinet in B♭
Violin
◆Part 3
Clarinet in B♭
Alto Saxophone in E♭
Trumpet in B♭
◆Part 4
Clarinet in B♭
Alto Saxophone in E♭
Trumpet in B♭
Horn in F (option)
◆Part 5
Clarinet in B♭
Tenor Saxophone in B♭
Horn in F
Trombone (option)
Euphonium (option)
◆Part 6
Bassoon
Clarinet in B♭
Bass Clarinet in B♭
Tenor Saxophone in B♭
Trombone
Euphonium
◆Part 7(option)
Tenor Saxophone in B♭
Trombone
Euphonium
◆Part 8
Bassoon
Bass Clarinet in B♭
Baritone Saxophone in E♭
Tuba
String Bass
Piano
Violoncello
◆Timpani
◆Drum Set
◆Chocalho & Conga
◆Tamborim & Surdo
●編成、人数について
この曲は、最少で5名から演奏可能です。5名で演奏する場合は、パート3、4、5、6、8を選択してください。
●打楽器について
原曲ではサンバ楽器が使われています。楽器がない場合は、似た音色の楽器で代用しましょう。
Chocalho(ショーカリョ)はタンバリンの鈴がソロバン状につけられた楽器で、ない場合はスティックタンバリンやシェイカーなどで代用してください。
Tamborim(タムボリム)はタンバリンではなく、高い音の出る鈴のない手持ちの太鼓です。ない場合は音の高い小型のスネアドラムやボンゴ(木のスティック)などで代用しましょう。
Surdo(スルド)は肩紐で持ちながら演奏する大きめの太鼓です。ない場合は大太鼓やフロアトム、マーチング用の大太鼓も良いでしょう。
●演奏にあたって
音域が大変広い楽曲です。トランペットにも低いGの音が出てきます。埋もれないようにメロディ、伴奏ともに気をつけましょう。特に冒頭5~6小節目、Bの5~6小節目は、パート5~8の楽器を減らしてもよいと思います。
冒頭はきれいに、おおらかに演奏しましょう。Aからはテンポが上がりますので、ワクワクするようなリズム感で演奏できると良いですね。
Bからはメインメロディなので賑やかに。Cからはゆったりと演奏しましょう(ただし、遅くならない様に!)
Eからは原曲を生かした打楽器ソリです。管楽器のパートにも打楽器が割り振られているので、ぜひ挑戦してみて下さい。
色々な打楽器を増やしたり、手拍子や足踏み、原曲の後半で聴こえる歓声を取り入れても楽しいと思います。
◆Part 1(option)
Flute
Oboe
Clarinet in E♭
Clarinet in B♭
Soprano Saxophone in B♭
Violin
◆Part 2 (option)
Flute
Oboe
Clarinet in B♭
Violin
◆Part 3
Clarinet in B♭
Alto Saxophone in E♭
Trumpet in B♭
◆Part 4
Clarinet in B♭
Alto Saxophone in E♭
Trumpet in B♭
Horn in F (option)
◆Part 5
Clarinet in B♭
Tenor Saxophone in B♭
Horn in F
Trombone (option)
Euphonium (option)
◆Part 6
Bassoon
Clarinet in B♭
Bass Clarinet in B♭
Tenor Saxophone in B♭
Trombone
Euphonium
◆Part 7(option)
Tenor Saxophone in B♭
Trombone
Euphonium
◆Part 8
Bassoon
Bass Clarinet in B♭
Baritone Saxophone in E♭
Tuba
String Bass
Piano
Violoncello
◆Timpani
◆Drum Set
◆Chocalho & Conga
◆Tamborim & Surdo
収載曲
フレキシブル5~8パート+打楽器 風になりたい
作曲: 宮沢和史
編曲: 鹿野草平
編成: フレキシブル6~8パート+打楽器
作曲: 宮沢和史
編曲: 鹿野草平
編成: フレキシブル6~8パート+打楽器
商品詳細
発売日 | 2022/4/21 |
---|---|
JAN | 4995751823649 |
ISBN | 9784862888037 |
楽器 | 木管・金管アンサンブル |
編成 | フレキシブル6~8パート+打楽器 |
作曲者 | 宮沢和史 |
編曲者 | 鹿野草平 |
演奏時間 | 3分00秒 |
共有

おすすめ商品
すべてを表示する-
ぴあのどりーむ 3/はじめてピアノをならう子のための初級ピアノテキスト
通常価格 1,540 円(税込)通常価格単価 / あたり -
バーナム:ピアノテクニック(1)
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり -
NEW なかよしピアノ レパートリー1
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり -
バーナム ピアノ テクニック 導入書
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
スプラトゥーン3 月謝袋
通常価格 66 円(税込)通常価格単価 / あたり -
CN-38 レッスンノート Shinzi Katoh 連弾
通常価格 165 円(税込)通常価格単価 / あたり -
CN-37 レッスンノート Shinzi Katoh 森の音楽会
通常価格 165 円(税込)通常価格単価 / あたり -
NEW ピアノスタディ レパートリー2
通常価格 1,320 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8