㈱音楽之友社
日本音楽基本用語辞典
通常価格
1,980 円(税込)
通常価格
セール価格
1,980 円(税込)
単価
/
あたり
セール
3,300円以上で送料無料
残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
雅楽からアイヌ音楽まで、日本音楽の基本的な用語をジャンル別に解説したハンディな辞典。全体は、一般的用語、雅楽、仏教音楽、琵琶楽、能・狂言、三味線音楽、歌舞伎囃子、地歌、箏曲、尺八音楽、民謡、民俗芸能、沖縄・奄美の音楽、アイヌの音楽に分かれる。執筆は各分野の専門家12名。わかりやすい解説を読めば、各ジャンルの特色が一望できる。巻末には索引を付し、用語を五十音順でも検索できるようにした。この索引を活用することによって、ジャンル間のつながりも見えてくる。音楽関係者のみならず、日本文化に関心を持つすべての人にとって必携の辞典!
[目次]
一、一般的用語――塚原康子
二、雅楽――遠藤 徹
三、仏教音楽――澤田篤子
四、琵琶楽――薦田治子
五、能・狂言――三浦裕子
六、三味線音楽――田中悠美子、配川美加
七、歌舞伎囃子――配川美加
八、地歌――福田千絵
九、箏曲――福田千絵
十、尺八音楽――月溪恒子
十一、民謡――久万田 晋
十二、民俗芸能――山本宏子
十三、沖縄・奄美の音楽――久万田 晋
十四、アイヌ音楽――甲地利恵
商品詳細
発売日 |
2007/4/30 |
ISBN |
9784276001824 |
楽器 |
書籍 |
共有