㈱音楽之友社

楽譜が読める・弾けるステップ20

商品情報にスキップ
1 Translation missing: ja.general.slider.of 1

㈱音楽之友社

楽譜が読める・弾けるステップ20

通常価格 2,200 (税込)
通常価格 セール価格 2,200 (税込)
セール

icon 3,300円以上で送料無料

残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
短大、大学、専門学校の幼児教育課程で使う副教材。歌ったり弾いて確かめ、体験しながら学ぶ音楽理論の基礎の基礎。楽典の基礎を学びながら、簡単なピアノが弾けるようになる、前著「楽譜が読めるステップ12」と同様、一般の独習書としても役立つ。主な特徴は、1.「読むこと」と「弾くこと」を連動させた。2.「読める」程度と「弾ける」程度を相互に関連させ、学習の順序を考えた。3.理論学習の内容と進度をバイエル教本と完全に一致させた。4.右手の運指についてポジションを設定し、必要な練習を入れた。5.練習課題に歌伴奏を取り入れ、身近で楽しめるばかりでなく、結果もわかりやすくした。6.楽典で扱われる五度圏を逆回りに変化させることにより(「逆回り五度圏」)、コード進行と左手との運指を一体化させ、実用性を高めた。
[目次]
ウォーミングアップ
ステップ1 音符と休符
ステップ2 五線とト音記号
ステップ3 音符の名前
ステップ4 拍子
ステップ5 左手で和音を弾く
ステップ6 音階を弾く
ステップ7 左手で和音を弾く・2
ステップ8 ♯♭と音の名前
ステップ9 音階と調・長調
ステップ10 音階を弾く・2
ステップ11 音符の読み方
ステップ12 音程
ステップ13 音階と調・短調
ステップ14 音階を弾く・3
ステップ15 近親調
ステップ16 和音とコードネーム
ステップ17 和音進行
ステップ18 副三和音
ステップ19 借用和音
ステップ20 標語と記号

著者:甲斐彰

商品詳細

発売日 2004/9/30
ページ数 143
ISBN 9784276100442
楽器 書籍