㈱音楽之友社

音大進学・就職塾 茂木大輔:著

商品情報にスキップ
1 Translation missing: ja.general.slider.of 1

㈱音楽之友社

音大進学・就職塾 茂木大輔:著

通常価格 1,650 (税込)
通常価格 セール価格 1,650 (税込)
セール

icon 3,300円以上で送料無料

残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
「のだめ」でクローズアップされた「音大生」の実態とは? 「音楽が好き」だけでプロになれるか!を基本に、N響オーボエ奏者で八面六臂の活躍をする筆者が、時にはカツを入れ、時には優しく指南する。音楽家の生活や音大生活を知る読み物としても面白いが、実際に役に立つ情報が満載。

[目次]

プレリュード 音楽家を目指す夢と可能性について
 なぜプロになりたいのか?
 音大に進めばプロになれるのか?
  コラム:「音大進学の前提条件」
◇パート1 音大受験    
 音大等受験準備計画
  開始時期/先生の選択/合格見込みのご判定(予備試験)/頻度/予算/相性が悪かったら/注意・楽器購入
 副科
 入試!
 入試に落ちたら考えること
  コラム:高卒留学について/専攻科以外の受験について
◇パート2 音大生活
 新しい出会い、しておくべき選択
 音大生は忙しい
 音大生活から何を学ぶか
  演奏水準/演奏経験/コネ/逸話
 試される自分
  音大の「年次実技試験」/逸話/コンクール&オーディション/逸話
 うまくなるには――プロを目指して進歩すること
  音色/正確さ(ソルフェージュと実現)/曲の練習方法/雰囲気
  番外編:音大生・音大志望の「夏休みの過ごし方」
   まとまった時間がなくてはできない勉強(読書・音楽鑑賞)などについて
   「夏休みは外国に」だ!/国内の講習・旅に出よ/本を読め/音楽を聴く/ポケット・スコアを読む、集める/絵画を知る
◇パート3 そろそろ進路を考える―音大3年生ごろ
 自分の路線を選択しよう
  自分の居場所・才能を測る
 プロ路線踏襲派分岐点
  ソリスト路線/合奏路線/アーティスト路線
 路線変更派(つぶし路線)
  グレードアップ路線/一般職、教師路線/指揮・作曲・編曲、女子アナ路線
◇パート4 仕事デビュー、現場の心得
 アンタに、シゴトがきてしまったのである
  オンキョウ:「音楽鑑賞教室」のこと/「寄せ集めオケ」とは/オケのトラ
 こころがけ
  シゴトが来たら/当日/本番
 新人トラブル対処法
  トラブル・シューティング
◇パート5 音大卒業時点――「勝負の時」音大からプロの世界へ(付:音大生活を振り返ってみる)
 挑戦、留学
  コンクール/オーディション/<参考>売り込みについて
 もっと勉強したいときには
  留学か大学院か/留学のメリット/留学のリスク?
  コラム:音大卒業のころ 自分の進路設計、過去バック!
◇パート6 プロ楽団員心得
 万が一、夢のオーケストラに入れたら――プロ管弦楽団入団直後状況
  精神姿勢/演奏面
・付録1 読者からの質問と答え
・付録2 楽団員のための 古典音楽一般論必須常識

茂木大輔:著

商品詳細

発売日 2008/8/5
サイズ A5変
ページ数 190
ISBN 9784276211988
楽器 書籍