国書刊行会
人は音・音楽をどのように聴いているのか 大蔵康義/著
通常価格
4,950 円(税込)
通常価格
セール価格
4,950 円(税込)
単価
/
あたり
セール
3,300円以上で送料無料
※目安表示に関わらず、お取り寄せの場合は2~3週間かかることがございます。ご了承ください。
「人は音・音楽をどのように聴いているのか」―こうした疑問に対する解答を探るべく、長年にわたり統計に基づく音楽心理学的実験を重ね、そこで得られた実証的な結果をまとめた、一連の実証に基づき、クラシック音楽、ポピュラー音楽毎の、膨大な「楽曲リスト」を提示した。
前章 人体と聴覚(生体と刺激受容器官;聴覚 ほか);
第1章 音の中心点(音高の中心点;音量の中心点 ほか);
第2章 音楽要因に於ける沈静感と活性感(音高の移動に於ける沈静・活性感;連続した音高移動の沈静・活性感 ほか);
第3章 楽曲の沈静・活性度(楽曲の沈静・活性度評価;楽曲の沈静・活性度順位と楽曲分析との相関 ほか);
第4章 楽曲リスト(クラシック音楽(鍵盤楽曲;管弦楽曲);ポピュラー音楽 ほか)
大蔵康義/著
商品詳細
発売日 |
2010/4/25 |
ISBN |
9784336052155 |
楽器 |
書籍 |
共有