1
/
translation missing: ja.general.slider.of
1
㈱シンコーミュージックエンタテイメント
英国フォーク・ロックの興亡 ~ポップとトラッドの接点から生まれた音楽を巡る旅~
通常価格
2,200 円(税込)
通常価格
セール価格
2,200 円(税込)
単価
/
あたり
在庫ゼロ
受取状況を読み込めませんでした
タグ:
シンコーミュージック刊行の芽瑠璃堂プレゼンツ第2弾。ロックとフォークの融合という単純な定義ではくくれない、懐が深くダイナミックなイギリスのフォーク・ロック。マニアックでコアなファン層がいるこのジャンルの成り立ちと背景、特徴や魅力などを俯瞰して精緻に綴った書き下ろしの評論。随所にアルバム紹介も多く挟んでおり、読めば60年代ポップ・カルチャーの裏面史にのめりこむこと間違いなし。著者は『ブリティッシュ・フォーク&トラッド・ロック』(ストレンジ・デイズ)、『ニッチ・ポップ──英国ポップの眠れるお宝』(エクシードプレス)などで筆力に定評がある小西勝。
【CONTENTS】
序文 イギリスにフォーク・ロック・ブームはなかった?
第1章 フォーク・ロック前史としてのスキッフル
第2章 ブリティッシュ・ギター・スタイルの源流
第3章 レズ・カズンズ ~フォーク・クラブの時代
第4章 フォークの外へ ~ロイ・ハーパーとジョン・マーティン
第5章 ドノヴァンのケルティック・ロック
第6章 ザ・ビートルズ ~ポップとフォークの接点
第7章 ペンタングルのフォーク・ジャズ・フュージョン
第8章 アメリカからの仕掛人 ~ジョー・ラスティグとジョー・ボイド
第9章 フェアポート・コンヴェンション登場
第10章 『リージ&リーフ』 ~アメリカ型フォーク・ロックとの決別
第11章 エレクトリック・フォークの戦士たち
第12章 ロンドンのスタジオ・シーン
第13章 アシッド・フォークと60年代の終焉
第14章 シンガー・ソングライターたちの70年代
商品詳細
発売日 | 2015/10/20 |
---|---|
ISBN | 9784401641741 |
楽器 | 書籍 |
共有

おすすめ商品
-
作りながら覚える 3日で作曲入門
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ヤマハのピアノえほん
通常価格 3,190 円(税込)通常価格単価 / あたり -
大人のピアノ教則本 大人からはじめるハノンピアノ教本 無理のない指のトレーニングのために
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン [上巻]
通常価格 3,300 円(税込)通常価格単価 / あたり -
和音の正体 ~和音の成り立ち、仕組み、進化の歴史~
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ピアノソロ やさしく弾ける 誰もが知ってる! ピアノで弾きたい定番曲[改訂版]
通常価格 2,200 円(税込)通常価格単価 / あたり -
新装版 楽典 理論と実習
通常価格 2,145 円(税込)通常価格単価 / あたり -
5才のリズムとソルフェージュ(新版)
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8