㈱シンコーミュージックエンタテイメント

ネット時代のクリエイターやミュージシャンが得する権利や著作権の本

商品情報にスキップ
1 Translation missing: ja.general.slider.of 1

㈱シンコーミュージックエンタテイメント

ネット時代のクリエイターやミュージシャンが得する権利や著作権の本

通常価格 1,870 (税込)
通常価格 セール価格 1,870 (税込)
セール

icon 3,300円以上で送料無料

残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
惜しまれつつ解散したロックバンドWaiveのギタリスト兼メインコンポーザーでありながら、現在はソロ活動中で、更にはアニソン制作やアーティストプロデュース、ゲーム制作からコミケ出展などマルチな才能を発揮し続けている杉本善徳が、著作権や権利に関する質問を業界の重鎮にぶつけまくる!

Webを主戦場とするミュージシャン、ボカロP、歌い手、YouTuber、セルフマネジメント・アーティストや個人事務所スタッフなどに向けた、お硬い権利関係の話を超柔らかく学べる本。DAW環境の発達や浸透、YouTubeやニコニコ動画、各種SNSなどの多様化によって、自作の音源や映像を公開する手段が飛躍的に増え、二次創作物も多様化した現在、クリエイターが直面する様々な著作権上のハードルや手続き方法、権利に対する考え方などがアーティスト目線で紐解かれる!

【CONTENTS】
CHAPTER 01
著作権について知っておこう

CHAPTER 02
ネットクリエイターなら知っているけど一般にはあんまり知られていない事

02-01 著作権使用料はどんな割合で振り分けられる?
02-02 ネットクリエイターが知っておくべき権利
02-03 ニコニコ動画の業界慣習
02-04 新しいクリエイターと歌い手の形
02-05 ニコニコ動画の再生数に応じて印税をもらう
02-06 YouTubeで印税をもらう
02-07 著作物の無断使用に対して
02-08 ニコ生でカバーを唄う時に
02-09 演奏使用料ももらわなくちゃ

YOMOYAMA ZONE 01
クリエイターが顔出しをしない理由

YOMOYAMA ZONE 02
甘い誘いに乗ってはいけない(当然)

CHAPTER 03
活動キャリアの長いアーティストや再生回数の多いクリエイターなら

03-01 個人でJASRACと信託契約を結びたい
03-02 楽曲の権利を守るために、選ぶ道は幾つかある
03-03 アレンジャーも1/12の印税をもらえるってさ
03-04 タイトルや決めゼリフに著作権は・・・ない?
03-05 原作、漫画、プログラムの権利
03-06 見たことあるよね? ? ?そしてTM
03-07 ライブDVDに洋楽を収録すると高くつく
03-08 開演前BGMや店頭BGMだって使用料がいります
03-09 営利目的だとフリーライブでも使用料がいります
03-10 楽譜の著作権とアーティストのパブリシティ権利
03-11 譜面はコピーしちゃってもいいの?
03-12 ブログやツイッターに歌詞をアップしたら?

YOMOYAMA ZONE 03
クラウドファンディングで作ったCDは誰のもの?

CHAPTER 04
正しく権利を守り正しく対価を得るために

04-01 二次的著作物と二次創作物
04-02 踊ってみた振り付けの著作権は保護される?
04-03 原盤を提供するときに注意すべきこと
04-04 原盤使用料の業界標準
04-05 JNCAに入会して放送使用料とかをもらおう
04-06 契約書を交わすときに注意すべきこと

著作権契約書[FCA・MPAフォーム]
アーティスト活動に関する専属契約書の例
レコーディング契約書の例

YOMOYAMA ZONE 04
なるべく長く! 著作権保護期間

YOMOYAMA ZONE 05
JASRACへ気軽に電話してみる

YOMOYAMA ZONE 06
確定申告セミナーもやってます

商品詳細

発売日 2017/5/17
サイズ A5
ページ数 176
ISBN 9784401644155
楽器 書籍
1 / 8