㈱シンコーミュージックエンタテイメント
すべての道はV系へ通ず。
通常価格
1,980 円(税込)
通常価格
セール価格
1,980 円(税込)
単価
/
あたり
セール
3,300円以上で送料無料
ヴィジュアル系の教科書
90年代のV(ヴィジュアル)系黎明期~黄金期に一世を風靡した元祖V系アーティストたちとシーンを並走した評論家・市川哲史と、00年代以降の新世代V系に詳しいライター・藤谷千明の二人で、過去と現在を繰り返し往復しながら、日本独自のポップ・カルチャーの本質を考察する対談集。
80年代以降の日本の音楽そのものを〈V系〉という切り口から問い直す、前代未聞の人気〈V系二世代対談〉の単行本化。ツイッター上で発表され共感を呼んだ、蟹めんまによる田舎バンギャル漫画を初収録。
【CONTENTS】
#01 ヴィジュアル系がヤンキー文化だった頃
#02 ヤンキーからオタクへの変容
#03 日本のロックとは地方の特産物である
#04 ヴィジュアル系と渋谷系
#05 反撃のルナフェス
#06 最新組織図としての《VISUAL JAPAN SUMMIT》
#07 ビジュアル系〈被差別〉史
#08 プロデュース力いろいろ
#09 マネジメントの欲望
#10 とにかくWe Are えーっくす
#11 ああヴィジュアル系バブル
#12 ネットがヴィジュアル系を変えちゃった日
ヴィジュアル系漫画
蟹めんま「奈良より愛をこめて~田舎バンギャルのつぶやき~」
#13 世界の中のヴィジュアル系
#14 愛と哀しみのゼロ時代
#15 再結成の彼方に
#16 あしたのヴィジュアル系
商品詳細
発売日 |
2018/8/26 |
サイズ |
四六判 |
ページ数 |
368 |
ISBN |
9784401646395 |
楽器 |
書籍 |
共有