㈱シンコーミュージックエンタテイメント
ムック Sax World/サックス・ワールド Vol.34
通常価格
1,650 円 (税込)
通常価格
セール価格
1,650 円 (税込)
単価
/
あたり
セール
3,300円以上で送料無料
残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
■表紙&巻頭特集 ドラマでは実現しなかった猪爪親子が誌上で共演!? 連続テレビ小説『虎に翼』とサックス 今井悠貴/上川周作/井出慎二/屋嘉一志 NHK 連続テレビ小説『虎に翼』の物語後半に差し掛かった96話(8月12日放送)から、主人公・佐田寅子の甥っ子・猪爪直治が“ジャズに夢中で、日夜練習に明け暮れる”という設定で突如サックスが登場! 話題となっている。 今回は直治役を演じた今井悠貴、その演奏指導を担当した屋嘉一志(sax)、撮影に使用された楽器の資料提供を行った井出慎二(sax)に加え、ドラマで直治の父・猪爪直道役を演じた上川周作にも登場いただき、4人に“『虎に翼』とサックス”というテーマで語っていただいた。 “ドラマでのサックスの役割”、“直治役を演じるためのサックス練習の苦労談“、“撮影で使用した楽器へのこだわり“、“直治が幼いころに父は戦死しているため、ドラマでは実現しなかった今井と上川の幻の親子共演がなぜ誌上で実現したのか?”など、サックスが繋いだ4人の関係を紹介する。 ■アーティスト・インタビュー ◎ジョー・ロヴァーノ ◎カーク・ウェイラム × 本間将人 ◎マーク・ターナー ◎遠藤真理子 ◎千野哲太 ■ジャズの巨匠 デイヴィッド・サンボーン追悼企画 拡大版 奏法分析(解説:河原塚ユウジ) スコア「シカゴ・ソング」デイヴィッド・サンボーン ■音の匠:スタジオ・サックス・プレイヤーの仕事 トレヴァー・ローレンス(共演アーティスト:ポール・バターフィールド・ブルース・バンド、スティーヴィー・ワンダー、マービン・ゲイ、ローリング・ストーンズなど) ■サックス・プレイヤーズ・ギア・ファイル 谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ) 楽器遍歴や愛用楽器へのこだわり、調整方法など、サックス奏者と楽器との関係を深掘りして紹介 ■奏法ノウハウ特集 中村有里直伝!! ロングトーン徹底講座 ロングトーンの効果的な練習方法を伝授!! ■インスト特集 ◎新素材リード最前線2024 Vol.20にて実施した新素材リード特集の続編。前回の特集以降に発売になった新素材リード5ブランド7モデルの試奏レポート&主要メーカーのインタビューで、進化を続ける新素材リードの現在と未来を紹介(試奏:山口宗真) ◎現行マウスピースでデイヴィッド・サンボーン・サウンドを再現! デイヴィッド・サンボーン・サウンドを再現するための楽器セッティングを紹介。さらに現行ハイバッフル・マウスピースを集め試奏レポートを掲載(試奏:河原塚ユウジ) ◎ビンテージ・サックス・ミュージアム ルブラン セミラショネル & システム100(解説:宮崎真一) ■スコア(CD連動) ◎ピアノ伴奏で吹くソプラノ・サックス 一度は演奏してみたいポップス・バラード超名曲選 「GET BACK IN LOVE」山下達郎 演奏:伊勢賢治 ◎スムースジャズ定番曲選 「アメイジング・グレース」Amazing Grace レゲエ・アレンジ 演奏:屋嘉一志 ◎サックス・デュオで奏でるスタンダード・ジャズ 「ウィール・ビー・トゥゲザー・アゲイン」演奏&編曲:青柳 誠 ◎サックス・デュオで奏でるバッハ 15インベンション(as / ts対応) 「バッハ 15インベンション 第15番 BWV 786」 編曲/演奏:門田”JAW”晃介 ■連載セミナー ◎アドリブとアンサンブルが同じに学べる “ハモジャズ・セミナー”(CD連動) 講師:中山拓海 テーマ:「ブルー・ボッサ」のコード進行で学ぶペンタトニック・スケール ◎小池修 誌上セミナー 講師:小池修 テーマ:リズムが上手く表現できない原因を改善2 ◎Official髭男dism/楢崎 誠 × アンディ・ウルフ 吹奏楽出身者のためのジャズ&ポップス・サックス奏法入門 テーマ:ソプラノ・サックスで基礎力アップ-1(CD連動) ◎いまさら聞けない? サックス超初級セミナー 実践練習編(動画連動) 講師:坂田明奈 テーマ:オルタネイト・フィンガリングをマスター! ■連載 ◎ビッグバンドの名サックス奏者紳士録 ゴードン・グッドウィン(ビッグ・ファット・バンド) ◎ファンキィ・サックス天国 ブルーノート・レーベルのソウル・ジャズ系サックス奏者 ドン・ウィルカーソン、フレッド・ジャクソン、ジョージ・ブレイス ◎PRODUCTS CLOSE UP(CD&動画連動) 試奏:副田整歩
商品詳細
発売日
2024/10/2
サイズ
A4変
ページ数
144
ISBN
9784401720347
楽器
雑誌・ムック
共有
共有