(株)筑摩書房

どうにもとまらない歌謡曲 七〇年代のジェンダー

商品情報にスキップ
1 Translation missing: ja.general.slider.of 1

(株)筑摩書房

どうにもとまらない歌謡曲 七〇年代のジェンダー

通常価格 902 (税込)
通常価格 セール価格 902 (税込)
セール

icon 3,300円以上で送料無料

残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
大衆の価値観が激動した1970年代。誰もが歌えた「あの曲」が描く「女」と「男」の世界の揺らぎ――衝撃の名著、待望の文庫化! 解説 斎藤美奈子
大衆の価値観が激動した1970年代。誰もが歌えた「あの曲」が描く「女」と「男」の世界の揺らぎ――衝撃の名著、待望の文庫化! 解説 斎藤美奈子

激動の1970年代、男らしさ・女らしさの在り方は大きく変わり始めていた。阿久悠、山本リンダ、ピンク・レディー、西城秀樹、松本隆、太田裕美、桑田佳祐・・・・・・メディアの発信力が加速度的に巨大化するなか、老若男女が自然と口ずさむことのできた歌謡曲の数々。その時代の「思想」というべき楽曲たちが日本社会に映したものとは? 衝撃の音楽&ジェンダー論。
解説 斎藤美奈子


舌津智之/著

商品詳細

発売日 2022/6/10
サイズ 文庫型
ISBN 9784480438218
楽器 書籍