株式会社メイツユニバーサルコンテンツ

大人のフルート 上達レッスン 技術と表現力を磨く50のポイント

商品情報にスキップ
1 Translation missing: ja.general.slider.of 1

株式会社メイツユニバーサルコンテンツ

大人のフルート 上達レッスン 技術と表現力を磨く50のポイント

通常価格 1,991 (税込)
通常価格 セール価格 1,991 (税込)
セール

icon 3,300円以上で送料無料

残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
フルートの経験者に向けて、演奏技術をレベルアップさせるコツ、表現力の磨き方などを紹介。視覚的にもポイントが掴みやすく解説。

★ 「もっと美しくフルートを奏でたい」
そんな想いを叶えるための実践的なコツを、
写真や図解とともにわかりやすくご紹介します!

★ 発音の肝となる歌口とアンブシュアの
関係を理解する。

★ 音色を変える基本技術のレベルアップ
腹式呼吸、正しい構え方、指のポジションと動き・・・

★ 演奏会で力を発揮するための秘訣・・・など


◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

この本は、今よりもっとフルートが上達するよう、
技術や表現力をアップさせるために
必要なとっておきのコツを50 個紹介しています。

自分が先生から教わったことやオーケストラの
フルート&ピッコロ奏者として
多くの本番を経験し得られたこと、
中学高校の吹奏楽部でのレッスン、
アマチュアオーケストラの指導、
個人レッスンをとおして気づいたことなど、
いずれも実践的な情報ばかりです。

中級者はもちろんのこと、
上級者にも役立つ考え方やテクニックを
余すことなく紹介していますので、
ぜひ読んだ内容を実際の演奏に
役立ててみてください。
もちろん、もう少しで初級者は卒業というレベルの人にもわかるよう、
難しい技術や言葉のニュアンスはできる限り
かみ砕いて説明するように気を配りました。
音名はクラシック音楽で使われることの多い
ドイツ語表記よりも、
独習者にわかりやすいように英語やイタリア語の
カタカナ表記【例: C(ド)】を
主体にまとめています。

この本をきっかけに、皆さんがもっと楽しく、
もっと自由にフルートやピッコロを
演奏できるようになることを願っています。

渡辺 泰


◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

☆ 基本編
基本の技術が上達の支えになる
* フルートをくわしく知れば、もっとうまくなれる! ?楽器編?
* フルートをくわしく知れば、もっとうまくなれる! ?歴史・文化編?
* 腹式呼吸をマスターして豊かな音色で吹こう

・・・ など

☆ 練習編
ふだんの練習が上達に必要な基礎となる
* 「いい演奏」には三つのポイントがある
* 音の生まれる場所、歌口とアンブシュアの深?い関係
* 意外と見落とされがちな吹きやすいフルートの構え方
* 指の位置と動かし方で吹奏感が大きく変わることを知ろう!
・・・など

☆ 上達編
今よりもっと上のレベルを目指すために必要なこと
* できないことを「くやしい」と思うのが上達の秘訣
* 「気づく力」を鍛えると、独習でもうまくなれる
* 「なぜ、そうやって吹くのか」?ちゃんと根拠をもって演奏しよう
* 上達のために必要な投資はケチらない
・・・など

☆ 本番編
練習を重ねて、聴いてくださる人に最高の演奏を届けよう
* 緊張もミスも当たり前。練習で自信を深め、ドーンと構えよう
* ソロの難曲だって、実は基本の積み重ねで演奏できる
* 聴く人に伝わるように心を込めて演奏しよう
・・・など

商品詳細

発売日 2020/11/20
サイズ B5
ISBN 9784780423921
楽器 フルート