1
/
translation missing: ja.general.slider.of
1
スタイルノート
根っこのある音楽 地域に伝わる音楽を手がかりに、音楽の多様性を子どもたちへ
通常価格
2,200 円(税込)
通常価格
セール価格
2,200 円(税込)
単価
/
あたり
在庫ゼロ
受取状況を読み込めませんでした
タグ:
生態学、歴史、哲学、環境教育学の4つの視点から、日本の各地に伝わる音楽を考える。そして、具体例としては、神奈川県葉山町に伝わる伝統音楽を紹介。木古庭の木遣り唄や相州葉山一色木遣保存会による木遣り唄を例に、その歴史や保存されてきた経緯などを解説。木遣り唄の歌詞も紹介する。その他、葉山町に伝わる舟唄や、鎌倉節の歴史などを解説。やはり歌詞を紹介している。地域の音楽を保存する苦労や歴史なども紹介している。
目次
はじめに
第一章 四つの思考の枠組みで日本の各地に伝わる音楽を聴く
【生態学的思考からアプローチ】
1.樹林帯の分布を手がかりに根っこを探してみる
《はじめよう》
日本文化形成論へなされた問題提起から
《広げよう》
照葉樹林文化とは
照葉樹林文化と稲作文化
ナラ林文化とは
《掘り下げよう》
重層する文化と各地に伝わる音楽の位置
【歴史的思考からアプローチ】
2.音楽の根っこから歴史をたどってみる
《はじめよう》
うたの原始から十九世紀まで
《広げよう》
うたと生活
《深めよう》
二〇世紀 そしてこれから
【哲学的思考からアプローチ】
3.〈神話〉で音楽の樹の断面を透かしてみる
《はじめよう》
各地に伝わる音楽と〈神話〉
《広げよう》
構造主義の立場からみた〈神話〉
〈自然系神話〉と〈社会系神話〉
《掘り下げよう》
新しい〈神話〉の誕生まで
【環境教育学的思考からアプローチ】
4.音楽が生長する!
《はじめよう》
現在の音楽環境
《広げよう》
未来の場所へ
各地に伝わる音楽をゆるやかな循環の発想でみると・・・
《掘り下げよう》
育てていく音楽
第二章 葉山に伝わる音楽より
1.木遣り唄 キーワード:木遣り唄、伊勢音頭、戦争、木古庭、一色
《はじめよう》
木遣り唄とは
《広げよう》
伊勢音頭との関係?
《掘り下げよう》
戦争と葉山の木遣り唄
木古庭の木遣り唄より〈テコ〉
相州葉山一色木遣保存会による木遣り唄より〈テコ〉
ミニコラム~森山神社の例大祭~
2.船唄 キーワード:船唄、熊野、真名瀬
《はじめよう》
船唄とは
《広げよう》
熊野との関係?
《掘り下げよう》
今きくことのできる船唄
船唄の歌詞〈松揃〉
3.鎌倉節 キーワード:鎌倉節、猿楽、田楽、ややこ、長柄
《はじめよう》
鎌倉節とは
《広げよう》
猿楽や田楽との関係?
《掘り下げよう》
長柄のややこ
〈新玉〉
〈鎌倉〉
〈淡島様のうた〉
おわりに
参考文献・資料
畑山美穂子/著
目次
はじめに
第一章 四つの思考の枠組みで日本の各地に伝わる音楽を聴く
【生態学的思考からアプローチ】
1.樹林帯の分布を手がかりに根っこを探してみる
《はじめよう》
日本文化形成論へなされた問題提起から
《広げよう》
照葉樹林文化とは
照葉樹林文化と稲作文化
ナラ林文化とは
《掘り下げよう》
重層する文化と各地に伝わる音楽の位置
【歴史的思考からアプローチ】
2.音楽の根っこから歴史をたどってみる
《はじめよう》
うたの原始から十九世紀まで
《広げよう》
うたと生活
《深めよう》
二〇世紀 そしてこれから
【哲学的思考からアプローチ】
3.〈神話〉で音楽の樹の断面を透かしてみる
《はじめよう》
各地に伝わる音楽と〈神話〉
《広げよう》
構造主義の立場からみた〈神話〉
〈自然系神話〉と〈社会系神話〉
《掘り下げよう》
新しい〈神話〉の誕生まで
【環境教育学的思考からアプローチ】
4.音楽が生長する!
《はじめよう》
現在の音楽環境
《広げよう》
未来の場所へ
各地に伝わる音楽をゆるやかな循環の発想でみると・・・
《掘り下げよう》
育てていく音楽
第二章 葉山に伝わる音楽より
1.木遣り唄 キーワード:木遣り唄、伊勢音頭、戦争、木古庭、一色
《はじめよう》
木遣り唄とは
《広げよう》
伊勢音頭との関係?
《掘り下げよう》
戦争と葉山の木遣り唄
木古庭の木遣り唄より〈テコ〉
相州葉山一色木遣保存会による木遣り唄より〈テコ〉
ミニコラム~森山神社の例大祭~
2.船唄 キーワード:船唄、熊野、真名瀬
《はじめよう》
船唄とは
《広げよう》
熊野との関係?
《掘り下げよう》
今きくことのできる船唄
船唄の歌詞〈松揃〉
3.鎌倉節 キーワード:鎌倉節、猿楽、田楽、ややこ、長柄
《はじめよう》
鎌倉節とは
《広げよう》
猿楽や田楽との関係?
《掘り下げよう》
長柄のややこ
〈新玉〉
〈鎌倉〉
〈淡島様のうた〉
おわりに
参考文献・資料
畑山美穂子/著
商品詳細
発売日 | 2012/10/17 |
---|---|
ISBN | 9784799801109 |
楽器 | 書籍 |
共有

おすすめ商品
-
作りながら覚える 3日で作曲入門
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ピアノソロ <完全保存版>スタジオジブリ100
通常価格 3,300 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ヤマハのピアノえほん
通常価格 3,190 円(税込)通常価格単価 / あたり -
大人のピアノ教則本 大人からはじめるハノンピアノ教本 無理のない指のトレーニングのために
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン [上巻]
通常価格 3,300 円(税込)通常価格単価 / あたり -
和音の正体 ~和音の成り立ち、仕組み、進化の歴史~
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
音楽力を伸ばす「譜読み」の基本~楽譜攻略13のステップ~
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ピアノソロ やさしく弾ける 誰もが知ってる! ピアノで弾きたい定番曲[改訂版]
通常価格 2,200 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8