1
/
Translation missing: ja.general.slider.of
1
㈱リットーミュージック
ポピュラー音楽理論
通常価格
2,750 円(税込)
通常価格
セール価格
2,750 円(税込)
単価
/
あたり
取り寄せ
目安:7~14日
受取状況を読み込めませんでした
の定番理論書がリニューアル。ますます分かりやすくなって登場!
ポピュラー音楽を理解するための理論書として長らく愛読されてきた『ポピュラー音楽理論』が、さらに読みやすく、分かりやすくなって生まれ変わりました。読譜、音楽理論の基礎から、コードについての基本的知識、コード・スケールの基本から相互関係、そして一歩進んだ活用方法などをたっぷりと伝授。旧版からは譜例や解説のアップデート化を図り、より“理解のしやすい”内容となっています。理論が苦手だったり、譜面がコンプレックスになっているような方には、きっと役に立つことでしょう。常に手元に置いておきたい、まさに定番の1冊です。
CONTENTS
第1章 基礎理論
五線/小節/音部記号/音符/休符/拍子と拍子記号/速度に関する記号と標語/強弱記号/反復記号/音符の略記法/奏法に関する記号と用語/音名/音程/調と音階/コード/テンション
第2章 コード進行
音階上に構成されるコードと主要和音/その他のダイアトニック・コードの機能/ダイアトニック・コードの連結/サブドミナント・マイナー・コード/セカンダリー・ドミナント・コードとドミナント・モーション/セカンダリー・ドミナント・コードの特殊な用法/代理コードの応用によるドミナント・モーションの発展/経過和音/コード・パターン
第3章 コード・スケール
コード・スケールとは/スケールの種類と構成および相互関係/コード・スケールの考え方/コード・スケールとコード・サウンド/コード・スケールとインプロビゼーション/モード
ポピュラー音楽を理解するための理論書として長らく愛読されてきた『ポピュラー音楽理論』が、さらに読みやすく、分かりやすくなって生まれ変わりました。読譜、音楽理論の基礎から、コードについての基本的知識、コード・スケールの基本から相互関係、そして一歩進んだ活用方法などをたっぷりと伝授。旧版からは譜例や解説のアップデート化を図り、より“理解のしやすい”内容となっています。理論が苦手だったり、譜面がコンプレックスになっているような方には、きっと役に立つことでしょう。常に手元に置いておきたい、まさに定番の1冊です。
CONTENTS
第1章 基礎理論
五線/小節/音部記号/音符/休符/拍子と拍子記号/速度に関する記号と標語/強弱記号/反復記号/音符の略記法/奏法に関する記号と用語/音名/音程/調と音階/コード/テンション
第2章 コード進行
音階上に構成されるコードと主要和音/その他のダイアトニック・コードの機能/ダイアトニック・コードの連結/サブドミナント・マイナー・コード/セカンダリー・ドミナント・コードとドミナント・モーション/セカンダリー・ドミナント・コードの特殊な用法/代理コードの応用によるドミナント・モーションの発展/経過和音/コード・パターン
第3章 コード・スケール
コード・スケールとは/スケールの種類と構成および相互関係/コード・スケールの考え方/コード・スケールとコード・サウンド/コード・スケールとインプロビゼーション/モード
商品詳細
発売日 | 2004/12/25 |
---|---|
ISBN | 9784845611485 |
楽器 | 書籍 |
共有

おすすめ商品
すべてを表示する-
ぴあのどりーむ 4/はじめてピアノをならう子のための初級ピアノテキスト
通常価格 1,540 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ぴあのどりーむ 3/はじめてピアノをならう子のための初級ピアノテキスト
通常価格 1,540 円(税込)通常価格単価 / あたり -
バーナム ピアノ テクニック 導入書
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
CN-38 レッスンノート Shinzi Katoh 連弾
通常価格 165 円(税込)通常価格単価 / あたり -
CN-37 レッスンノート Shinzi Katoh 森の音楽会
通常価格 165 円(税込)通常価格単価 / あたり -
NEW ピアノスタディ レパートリー2
通常価格 1,320 円(税込)通常価格単価 / あたり -
NEW ピアノスタディ ワークブック2
通常価格 935 円(税込)通常価格単価 / あたり -
バーナム ピアノ テクニック ミニブック
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8