アルテスパブリッシング

フランツ・リスト 深音の伝道師

商品情報にスキップ
1 Translation missing: ja.general.slider.of 1

アルテスパブリッシング

フランツ・リスト 深音の伝道師

通常価格 1,980 (税込)
通常価格 セール価格 1,980 (税込)
セール

icon 3,300円以上で送料無料

残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
風のささやき、水のきらめき──心に映る風景を奏でたい。
人気エッセイストがはじめて贈る音楽の本!

金子三勇士氏(ピアニスト)推薦!──
「時空と次元を超えたリストの魅力とは?
音楽のコスモポリタンの真の姿を追う。」

『ラ・カンパネッラ』『愛の夢』『ハンガリー狂詩曲』『エステ荘の噴水』『タランテラ』・・・・・・
幼くして視力を喪い、ピアノを友として成長してきた著者が、
長年のレッスンをつうじて探り当てた1曲1曲の魅力の源泉とは──。
いまピアノを学ぶ子どもたちに、教える先生たちに届けたい心の栄養。
日本エッセイストクラブ賞受賞の人気作家が初めて贈る音楽エッセイ。

◎著者プロフィール
三宮麻由子(さんのみや・まゆこ)
エッセイスト。東京都生まれ。
高校時代、米ベンロマンド・ハイスクールに留学。上智大学文学部フランス文学科卒業。同大学院博士前期課程修了、修士号取得。現在は外資系通信社で報道翻訳に従事。
デビュー作『鳥が教えてくれた空』(NHK出版/集英社文庫)で第2回NHK学園「自分史文学賞」大賞を、『そっと耳を澄ませば』(NHK出版/集英社文庫)で第49回日本エッセイストクラブ賞を受賞。そのほか、第2回サフラン賞、第11回音の匠賞、第46回点字毎日文化賞などを受賞。
主な著書に『ルポエッセイ 感じて歩く』(岩波書店)、『ロング・ドリーム──願いは叶う』『世界でただ一つの読書』『四季を詠む──365日の体感』(以上、集英社文庫)、『おいしい おと』『でんしゃはうたう』『かぜフーホッホ』『センス・オブ・何だあ?』(以上、福音館書店)などがある。
失明直後からピアノ、リトミック、ソルフェージュなどのレッスンを開始。複数の専門教師のレッスンを継続し、現在はパリ国立高等音楽院教授の上田晴子氏に師事。大学・大学院時代は学内の古楽器アンサンブルでリコーダーとチェンバロを担当。新井満氏との合作で『この町で』を作曲したほか、講演やトークコンサートなど幅広く活動を続けている。
趣味はバードリスニング。

◎目次
レッスンで出会ったリストと向き合って──まえがきに代えて

鐘の余韻をつらぬく祈りの旋律 ラ・カンパネッラ

愛しうるかぎり愛せよ 愛の夢 三つの夜想曲 第三番

[COLUMN]リスト音楽の秘密 天才の「つかみ術」はここに1リスト曲の「秘密の言葉」

体当たりでリストと話す ハンガリー狂詩曲

矛盾に満ちた世界を越えて リゴレット・パラフレーズ

[COLUMN]リスト音楽の秘密 天才の「つかみ術」はここに2謎の十三拍
[COLUMN]リスト音楽の秘密 天才の「つかみ術」はここに3リストの中のエキゾティシズム

神への信仰とともに
波の上を渡るパオラの聖フランチェスコ

耳と心で見る風景 エステ荘の噴水

[COLUMN]レッスン物語青春編 ピアノは友達
[COLUMN]レッスン物語大人編 私がピアノを続ける理由

変化しつづける蜘蛛の踊り タランテラ

[COLUMN]おなじみの大作曲家たち この道もリストに通じていた??
[COLUMN]リストの小品ア・ラ・カルト エッセンスはここに

超絶技巧のはるか先へ マゼッパ

[COLUMN]聴くリスト お勧めピアニストは誰?

リストは「深音」の魅力の伝道師──結びに代えて

あとがき

三宮麻由子[著]

商品詳細

発売日 2022/7/31
ページ数 232
ISBN 9784865592580
楽器 書籍