DU BOOKS

J-POPの音楽的冒険

商品情報にスキップ
1 Translation missing: ja.general.slider.of 1

DU BOOKS

J-POPの音楽的冒険

通常価格 2,420 (税込)
通常価格 セール価格 2,420 (税込)
セール

icon 3,300円以上で送料無料

取り寄せ
目安:7~14日
B’z×シティポップ、小室哲哉×R&B、井上陽水×アンビエント etc.
ストリーミング・プラットフォームの大海に埋もれし
珠玉の作品を掘り起こす新感覚音楽ガイド!

国民的歌手たちの意外な側面=“音楽的冒険”に
光を当てた大人気連載が満を持して書籍化

■自身も音楽家である著者が、誰もが知るメジャーアーティストたちの見過ごされてきた「音楽的冒険」をレアグルーヴ感覚で掘り起こし、ポップスの魅力・奥深さを再提案する。
本書登場ミュージシャン:B’z、小室哲哉、宇多田ヒカル、Mr.Children、ZARD、井上陽水、Dragon Ash、GLAY、中森明菜ほか
■ウェブ連載時に毎度反響を呼んだ連動プレイリストもQRコード付きで収録。「読む」と「聴く」のシナジーで作品を十二分に楽しめる。
■さらに、DJ/音楽プロデューサーのtofubeats氏との特別対談を収録。〈大衆性・普遍性〉の観点からJ-POPの本質に迫る約8,000字。

〈目次〉
まえがき――もう一度、音を楽しむために

シティポップとしてのB’z――B’zと山下達郎をつなぐ“グルーヴ”とは
B’zとソウル~ファンク~AORの蜜月――『FRIENDS』シリーズと『The 7th Blues』から紐解く

井上陽水とアンビエント――知られざる音楽的冒険から“センチメンタリズム”への回帰まで
なぜ井上陽水の詞は“シュール”なのか――「陽水節」が生まれるまでの変化と挑戦

宇多田ヒカル “越境”するベッドルーム・ソウル――『BADモード』を読み解く

矢沢永吉とソウル~AOR~シンセ・ファンク――“国民的ロックスター”の音楽的冒険に迫る

小室哲哉とR&B――デビュー前夜~TRFまで受け継がれたソウルの遺伝子
「R&Bプロデューサー」としてのTKサウンドの頂点とは――“ブランド”と“偏見”を超えて
小室哲哉はいかに革新的だったか――「渋谷系」も一目置いた、プロデューサーとしての絶頂期

中森明菜 異端の名盤『不思議』――「明菜流ニューウェイヴ」を生んだ自己プロデュース力
R&B歌姫(ディーヴァ)としての中森明菜――「90年代以降」の歩みを見つめて

久保田利伸とネオソウル――世界と併走した“R&B史の生き証人”

Talk: tofubeats×TOMC 聖域/原風景としてのJ-POP

Dragon Ashとドラムンベース~ラテン音楽――“ミクスチャー”が加速した「内省と情熱」のゼロ年代

なぜSOUL’d OUTは異端なのか――サザン、ジャム&ルイス・・・

TOMC

商品詳細

発売日 2024/9/27
サイズ 四六判
ページ数 296
ISBN 9784866472140
楽器 書籍