㈱アルファベータブックス

ピアニスト エティエンヌ・バリリエ/著

商品情報にスキップ
1 Translation missing: ja.general.slider.of 1

㈱アルファベータブックス

ピアニスト エティエンヌ・バリリエ/著

通常価格 2,090 (税込)
通常価格 セール価格 2,090 (税込)
セール

icon 3,300円以上で送料無料

残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
中国人美人ピアニストの演奏をめぐり
二人の音楽評論家がネット上で繰り広げる論争。
東洋人にクラシック音楽が理解できるのか。
美人ピアニストの演奏を、眼を閉じて聴いても感動できるのか。
そして、そもそもクラシック音楽とは何なのか。
クラシック音楽は最高の芸術なのか。

このクラシック音楽大論争、私たち日本人にとっても、興味津々の展開!! さらなる大論争を期待しての出版です。

【著者紹介 Etienne Barilier  エティエンヌ・バリリエ】
1947年スイスのヴォー州生まれ。古典を勉強ののち、アルベール・カミュの研究で文学博士号を得る。日本語にも翻訳された『蒼穹のかなたに?ピコ・デッラ・ミランドラとルネサンスの物語』(桂芳樹訳、岩波書店)など現在まで四十作以上を発表。
その中で特に音楽関係の著作が多く、『アルバン・ベルク』と『B-A-C-H』に対して、二度の「メイラン賞」を得ている。
ドイツ語からフランス語への翻訳も多く、スイスドイツ語圏の文学者デューレンマットやムシュクの翻訳を数多く出している。一方新聞やテレビの解説者としても活躍。
現在,ローザンヌ大学およびチューリヒ工科大学の教授として、フランス語の文学、および翻訳を教えている。数々の文学・音楽に関する受賞に加え、2006年には、フランス政府の「芸術・文学のシュヴァリエ」に叙せられている。

【訳者紹介 鈴木光子 すずき みつこ】
一九三八年東京生まれ。東京外国語大学フランス語科卒。フランス郵船勤務後、スイス政府観光局次長として長年スイスに親しむ。
主な著書に、『スイス歴史紀行』(読売新聞社)、『スイス紀行』(クレオ)、「スイスロングステイの楽しみ方」(NTT出版)、『スイスアルプス花の旅』(講談社)、他多数
日本ペンクラブ、日本旅行作家協会、日本国際観光学会会員。

本書は、サカエ・シュトゥンツィ基金、スイス・プロ・ヘルヴェティア文化財団より出版助成金の交付を受けました。

エティエンヌ・バリリエ・著 鈴木光子・訳

商品詳細

発売日 2013/3/31
ページ数 168
ISBN 9784871985789
楽器 書籍
1 / 8