パンセアラミュージック

音大・音高受験生のための 楽典 THEORY & LESSON 2018年度入試問題付

商品情報にスキップ
1 Translation missing: ja.general.slider.of 1

パンセアラミュージック

音大・音高受験生のための 楽典 THEORY & LESSON 2018年度入試問題付

通常価格 3,080 (税込)
通常価格 セール価格 3,080 (税込)
セール

icon 3,300円以上で送料無料

残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
内容のご紹介
第1部には、楽譜の基本から入試に役立つ必勝解答法も掲載。長年の受験指導で培ったノウハウを全て詰め込んでいます。
第2部には、実際の入試過去問題を掲載。解答を公表していない学校も多いのですが、弊社で模範解答を編集し、特に受験生が間違いやすい箇所には詳細解説をつけました。 音大・音高受験生のための 楽典 THEORY&Lesson 2018年度入試問題付 画像を拡大する

楽典の基礎
音大・音高を目指すということは、音楽のプロへの第一歩です。実技でも受験体制に入った途端、その緻密な練習法に驚くはずです。楽典にも同じことが言えます。既に知っている内容もあると思いますが、「見たような問題なら、なんとなく解ける」レベルではなく、「なぜ試験官がそのような問題を出したのか」を理解できるレベルを目指しましょう。それが合格ラインです。 音大・音高受験生のための 楽典 THEORY&Lesson 2018年度入試問題付 画像を拡大する

入試に特化した楽典
入試の楽典には独特の言い回しや明記されない前提条件が多く、初めて解く人には疑問が絶えません。加えて短い解答時間に慣れない見直しなどで、実力を出し切るのは難しいもの。受験に特化した解説を読んで、必勝解答法をマスターし、ライバルに差をつけましょう。 音大・音高受験生のための 楽典 THEORY&Lesson 2018年度入試問題付 画像を拡大する

使いやすい過去問題集
受験時代の忙しい時間を有効に使えるよう、問題には全て回答欄を設けています。入試では素早く正解を導くだけでなく、与えられたスペースを充分に生かして、見やすい答案に仕上げることも重要です。合格に必要なのは、試験官の先生方に「是非この生徒を教えてみたい」と感じていただくことですよ。 音大・音高受験生のための 楽典 THEORY&Lesson 2018年度入試問題付 画像を拡大する

受験本番で役立つ解答法
入試の目標は、「皆が得点できる所は絶対に落とさないこと」そして「皆ができない所を一歩リードすること」です。そのためには音程・音階・和音は満点を目指すこと、移調・調判定では理論的な解法を複数知っていることです。特に移調・調判定には順を追って細かく説明しています。 音大・音高受験生のための 楽典 THEORY&Lesson 2018年度入試問題付 画像を拡大する

プロの音楽家を目指して・・・
楽典を入試のためだけの勉強、机上だけの学問と考えていませんか?ある曲を「いい音楽だなあ」と感じるのはプロでもアマチュアでも変わりません。しかし音楽のプロを目指すならば「なぜ、その音楽が良いと感じるのか」「どうしたら、より良い演奏になるのか」自らの言葉で理論的に説明できる能力が必ず必要です。新曲視唱や聴音を合わせて学習し、高い音楽基礎能力を身につけてください。

商品詳細

発売日 2018/12/1
サイズ B5
ページ数 224
ISBN 9784938986704
楽器 書籍