㈱シンコーミュージックエンタテイメント
JaZZ JAPAN Vol.153
1
/
Translation missing: ja.general.slider.of
1
㈱シンコーミュージックエンタテイメント
JaZZ JAPAN Vol.153
通常価格
1,177 円(税込)
通常価格
セール価格
1,177 円(税込)
単価
/
あたり
3,300円以上で送料無料
取り寄せ
目安:7~14日
受取状況を読み込めませんでした
1.
山下久美子 もっと“味わえる世界観”を描いていきたい
1980年のレコード・デビュー以来,ロック/ポップ界の第一線を走り続けきた名シンガー 山下久美子が,いま注目のジャズ・アーティストたちを迎えたスタンダード&セルフ・カヴァー作『Jazz'n'Kumiko』をリリースする。ジャズに寄り添うのではなく,ジャズを自身の色に染め上げる個性と歌唱力。新生JUDGMENT! RECORDSの第1弾でもあるこの作品に込めた想いを山下に聞いた。
2.
新生GoGo Penguin 音楽の旅をリスナーに,どのように提供するのか,いつも考えている
ロンドンに次ぐ英ポップ・ミュージック発祥の地であり,サッカーの名門2チームを有するイングランドの都市,マンチェスターが生んだアコースティック・エレクトロニカ・トリオ ゴーゴー・ペンギンの3年ぶり新作が完成した。メンバーチェンジ後初のフル・アルバムに込めた想いをクリス・イリングワースとニック・ブラッカが語ってくれた。
3.
That You Not Dare To Forget M.E.B.
マイルスはいまでも俺たちのそばにいる。マイルスの存在を感じるんだ
マイルス・デイビスの音楽を現代に継承/発展させるために2010年に結成されたマイルス・エレクトリック・バンドが名前をM.E.B.にあらため,初めてのアルバムをリリースする。マイルスゆかりのアーティストから,マイルスを心からリスペクトする後進アーティストまで,豪華な顔ぶれを擁するM.E.B.が満を持して発表するこの作品の全容を,レニー・ホワイトと共同プロデュースを行うビンス・ウィルバーンJr.に聞く。
4.
R.I.P. Wayne Shorter I
●大谷翔平が宇宙人なら,ジャズ界の宇宙人はウェイン・ショーターだった
1980年代から内外での取材,そして精力的な執筆を行ってきたジャズ・ジャーナリスト 小川隆夫氏に追悼原稿をご寄稿戴いた。ウェイン本人やウェインについて語られたコメントをもとに綴られるリアルな「ウェイン・ショーター伝」は,神秘のヴェールに包まれた稀代のサックス・プレイヤーをどう解明してくれるのか。
●パーカーやコルトレーン,ブレッカーのフレーズを採譜し解説した本はあまたあるが,ショーターのそれは見たことがない
ウェイン・ショーターのプレイヤーとしてのワン・アンド・オンリーの魅力を,
サックス奏者/作編曲家/リーダーの三木俊雄にアーティスト視点で分析してもらった。
5.
ビル・エバンス,チェット・ベイカー,ソニー・スティットetc.
ジャズ・ジャイアンツ円熟期の鼓動を捉えた未発表作品群を聴く
世界中のモダン・ジャズ・ファンを熱狂させてきた発掘王,ゼブ・フェルドマンが手がけた未発表音源が今春も5タイトルがリリースされる(※)。もはや彼のライフワークと言っても過言ではないビル・エバンスの発掘ライヴをはじめ,チェット・ベイカーの驚くべき未発表スタジオ・レコーディング音源,ソニー・スティットやウォルター・ビショップJr.,シャーリー・スコットといういずれもモダン・ジャズ期の名手が残した70年代の希少ライヴ音源などジャズ史的にも一級の価値を持つ逸品ばかりだ。早速これら5作品の内容と聴きどころについて詳細に見ていこう。
6.
Sweden Jazz Week 2023
スウェーデンの豊穣な文化をジャズとともに味わう1週間
スウェーデン王政が成立してから500年を迎える今年,日本でも高い人気を誇るスウェディッシュ・ジャズとともにこのメモリアル・イヤーを祝う音楽イベント「スウェーデン・ジャズ・ウィーク2023」がこの5月に実施される。ラーシュ・ヤンソンやウルフ・ワケーニウスなど同国を代表するジャズメンが数多く来日し,都内を中心に連日熱いステージを繰り広げる魅力的な1週間,ここではペールエリック・ヘーグベリ駐日スウェーデン大使へのインタビューとともに,このイベントの見どころを紹介していく。
山下久美子 もっと“味わえる世界観”を描いていきたい
1980年のレコード・デビュー以来,ロック/ポップ界の第一線を走り続けきた名シンガー 山下久美子が,いま注目のジャズ・アーティストたちを迎えたスタンダード&セルフ・カヴァー作『Jazz'n'Kumiko』をリリースする。ジャズに寄り添うのではなく,ジャズを自身の色に染め上げる個性と歌唱力。新生JUDGMENT! RECORDSの第1弾でもあるこの作品に込めた想いを山下に聞いた。
2.
新生GoGo Penguin 音楽の旅をリスナーに,どのように提供するのか,いつも考えている
ロンドンに次ぐ英ポップ・ミュージック発祥の地であり,サッカーの名門2チームを有するイングランドの都市,マンチェスターが生んだアコースティック・エレクトロニカ・トリオ ゴーゴー・ペンギンの3年ぶり新作が完成した。メンバーチェンジ後初のフル・アルバムに込めた想いをクリス・イリングワースとニック・ブラッカが語ってくれた。
3.
That You Not Dare To Forget M.E.B.
マイルスはいまでも俺たちのそばにいる。マイルスの存在を感じるんだ
マイルス・デイビスの音楽を現代に継承/発展させるために2010年に結成されたマイルス・エレクトリック・バンドが名前をM.E.B.にあらため,初めてのアルバムをリリースする。マイルスゆかりのアーティストから,マイルスを心からリスペクトする後進アーティストまで,豪華な顔ぶれを擁するM.E.B.が満を持して発表するこの作品の全容を,レニー・ホワイトと共同プロデュースを行うビンス・ウィルバーンJr.に聞く。
4.
R.I.P. Wayne Shorter I
●大谷翔平が宇宙人なら,ジャズ界の宇宙人はウェイン・ショーターだった
1980年代から内外での取材,そして精力的な執筆を行ってきたジャズ・ジャーナリスト 小川隆夫氏に追悼原稿をご寄稿戴いた。ウェイン本人やウェインについて語られたコメントをもとに綴られるリアルな「ウェイン・ショーター伝」は,神秘のヴェールに包まれた稀代のサックス・プレイヤーをどう解明してくれるのか。
●パーカーやコルトレーン,ブレッカーのフレーズを採譜し解説した本はあまたあるが,ショーターのそれは見たことがない
ウェイン・ショーターのプレイヤーとしてのワン・アンド・オンリーの魅力を,
サックス奏者/作編曲家/リーダーの三木俊雄にアーティスト視点で分析してもらった。
5.
ビル・エバンス,チェット・ベイカー,ソニー・スティットetc.
ジャズ・ジャイアンツ円熟期の鼓動を捉えた未発表作品群を聴く
世界中のモダン・ジャズ・ファンを熱狂させてきた発掘王,ゼブ・フェルドマンが手がけた未発表音源が今春も5タイトルがリリースされる(※)。もはや彼のライフワークと言っても過言ではないビル・エバンスの発掘ライヴをはじめ,チェット・ベイカーの驚くべき未発表スタジオ・レコーディング音源,ソニー・スティットやウォルター・ビショップJr.,シャーリー・スコットといういずれもモダン・ジャズ期の名手が残した70年代の希少ライヴ音源などジャズ史的にも一級の価値を持つ逸品ばかりだ。早速これら5作品の内容と聴きどころについて詳細に見ていこう。
6.
Sweden Jazz Week 2023
スウェーデンの豊穣な文化をジャズとともに味わう1週間
スウェーデン王政が成立してから500年を迎える今年,日本でも高い人気を誇るスウェディッシュ・ジャズとともにこのメモリアル・イヤーを祝う音楽イベント「スウェーデン・ジャズ・ウィーク2023」がこの5月に実施される。ラーシュ・ヤンソンやウルフ・ワケーニウスなど同国を代表するジャズメンが数多く来日し,都内を中心に連日熱いステージを繰り広げる魅力的な1週間,ここではペールエリック・ヘーグベリ駐日スウェーデン大使へのインタビューとともに,このイベントの見どころを紹介していく。
商品詳細
発売日 | 2023/4/24 |
---|---|
サイズ | A4変 |
JAN | 4910088380634 |
楽器 | 雑誌・ムック |
共有

この商品に関連する商品
- Added to cart!BASS MAGAZINE SPECIAL FEATURE SERIES J PLAYER’S BOOK 2025 SOLO WORKS and LUNA...㈱リットーミュージック㈱リットーミュージック2,970 円(税込)