ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
エレキギターの教科書
NaN
/
Translation missing: ja.general.slider.of
-Infinity
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
エレキギターの教科書
通常価格
1,870 円(税込)
通常価格
セール価格
1,870 円(税込)
単価
/
あたり
3,300円以上で送料無料
在庫あり
通常翌営業日出荷
受取状況を読み込めませんでした
全ページオールカラーでDVD&CD付、スマホ対応動画は演奏者目線アングル! かゆいところに手が届く、いたれりつくせりの教則本が登場。これがヤマハ入門教則のスタンダードだ!!
ヤマハが贈るオールカラー入門教則本の決定版“教科書”シリーズが満を持して登場! 第1弾としてエレキギターとアコースティックギターの2冊を同時発売します。ヤマハがこれまで蓄積してきた初心者のための入門教則本のノウハウを集約し、最新の音楽や演奏スタイルに対応できるようにカリキュラムを構築。プレイのための初歩の初歩から、楽曲を演奏するために必要な技術と知識をていねいにわかりやすく解説。付属のDVDとCDを参考に独習でも必ず弾けるようになる、まさに“教科書”と呼ぶのにふさわしい教則本です。また、現代さまざまな練習環境に合わせてスマートフォン専用アングルの動画も収録、好きなときに好きな場所で思う存分練習して上達をめざしましょう!
エレキギターの教科書では、ギターの構え方やチューニング、アンプの使い方や周辺アイテムなど、ギターを弾く前に知っておきたい基礎知識をはじめ、ピッキングとフィンガリングの基本といった音を出す最初の一歩をわかりやすく解説。ギター演奏に欠かせない「コード」の知識と覚え方、それらを使った「ストローク練習」で「リズム」も学んでいきます。そしてエレキギターの醍醐味と言えばチョーキングやタッピングといったギターテクニックですが、図や写真を使い、やさしいエクササイズで解説。さらに、よく使われるスケールや応用テクニック、エフェクターの知識など、充実したカリキュラムでエレキギターの上達を約束します!
<本書の特徴>
★本文はオールカラーで写真や図が見やすくなっています。
★練習フレーズ「Ex」はDVDとCD、さらにはスマホ動画に対応しているため、練習する環境に併せて活用していただけます。
★各チャプターの最後には、それまでに学んだ技術や知識を使って演奏する「練習曲」を設けて、達成度を確認することができます。
★巻末には音楽用語辞典を収載、便利な切り取り式コード早見表も付属しています。
<CONTENTS>
Introduction エレキギターの基礎知識
エレキギターのタイプとパーツ名/基本フォーム/チューニング/アンプのつなぎ方...etc.
Chapter1 ギターの音を出してみよう
タブ譜の読み方/ピッキング/弦の押さえ方/フィンガリング/ドレミを弾こう/ミュート...etc.
Chapter2 コードを弾いてみよう
コードって何だろう?/ローコード/バレーコード/セブンスコード/パワーコード...etc.
Chapter3 いろいろなリズムとバッキングパターン
コードストロークの基本/8ビート/16ビート/シャッフルビート/カッティング ...etc.
Chapter4 エレキで絶対弾きたいテクニック
スライドとグリッサンド/ハンマリングオンとプリングオフ/チョーキング...etc.
Chapter5 エレキならではの特殊奏法
フィードバック/ピックスクラッチ/タッピング/スウィープピッキング/アーミング...etc.
Chapter6 上達に役立つスケールの知識
メジャースケール /マイナースケール /ペンタトニックスケール...etc.
Chapter7 実力アップの応用テクニックと知識
フィンガーピッキング/個性派コード/親指を使ったコードフォーム/エフェクター...etc.
Appendix 巻末付録
メンテナンス/弦交換 /楽譜の読み方/音楽用語辞典
切り取り式 コード早見表
ヤマハが贈るオールカラー入門教則本の決定版“教科書”シリーズが満を持して登場! 第1弾としてエレキギターとアコースティックギターの2冊を同時発売します。ヤマハがこれまで蓄積してきた初心者のための入門教則本のノウハウを集約し、最新の音楽や演奏スタイルに対応できるようにカリキュラムを構築。プレイのための初歩の初歩から、楽曲を演奏するために必要な技術と知識をていねいにわかりやすく解説。付属のDVDとCDを参考に独習でも必ず弾けるようになる、まさに“教科書”と呼ぶのにふさわしい教則本です。また、現代さまざまな練習環境に合わせてスマートフォン専用アングルの動画も収録、好きなときに好きな場所で思う存分練習して上達をめざしましょう!
エレキギターの教科書では、ギターの構え方やチューニング、アンプの使い方や周辺アイテムなど、ギターを弾く前に知っておきたい基礎知識をはじめ、ピッキングとフィンガリングの基本といった音を出す最初の一歩をわかりやすく解説。ギター演奏に欠かせない「コード」の知識と覚え方、それらを使った「ストローク練習」で「リズム」も学んでいきます。そしてエレキギターの醍醐味と言えばチョーキングやタッピングといったギターテクニックですが、図や写真を使い、やさしいエクササイズで解説。さらに、よく使われるスケールや応用テクニック、エフェクターの知識など、充実したカリキュラムでエレキギターの上達を約束します!
<本書の特徴>
★本文はオールカラーで写真や図が見やすくなっています。
★練習フレーズ「Ex」はDVDとCD、さらにはスマホ動画に対応しているため、練習する環境に併せて活用していただけます。
★各チャプターの最後には、それまでに学んだ技術や知識を使って演奏する「練習曲」を設けて、達成度を確認することができます。
★巻末には音楽用語辞典を収載、便利な切り取り式コード早見表も付属しています。
<CONTENTS>
Introduction エレキギターの基礎知識
エレキギターのタイプとパーツ名/基本フォーム/チューニング/アンプのつなぎ方...etc.
Chapter1 ギターの音を出してみよう
タブ譜の読み方/ピッキング/弦の押さえ方/フィンガリング/ドレミを弾こう/ミュート...etc.
Chapter2 コードを弾いてみよう
コードって何だろう?/ローコード/バレーコード/セブンスコード/パワーコード...etc.
Chapter3 いろいろなリズムとバッキングパターン
コードストロークの基本/8ビート/16ビート/シャッフルビート/カッティング ...etc.
Chapter4 エレキで絶対弾きたいテクニック
スライドとグリッサンド/ハンマリングオンとプリングオフ/チョーキング...etc.
Chapter5 エレキならではの特殊奏法
フィードバック/ピックスクラッチ/タッピング/スウィープピッキング/アーミング...etc.
Chapter6 上達に役立つスケールの知識
メジャースケール /マイナースケール /ペンタトニックスケール...etc.
Chapter7 実力アップの応用テクニックと知識
フィンガーピッキング/個性派コード/親指を使ったコードフォーム/エフェクター...etc.
Appendix 巻末付録
メンテナンス/弦交換 /楽譜の読み方/音楽用語辞典
切り取り式 コード早見表
商品詳細
商品番号 | GTL01095109 |
---|---|
発売日 | 2017/12/23 |
商品構成 | DVD&CD付 |
仕様 | 菊倍判縦/112頁 |
サイズ | 菊倍判 |
ページ数 | 112 |
JAN | 4947817269168 |
ISBN | 9784636951097 |
楽器 | エレキギター |
難易度 | 初級 |
共有






この商品に関連する商品
- Added to cart!バンド・スコア ASIAN KUNG-FU GENERATION「サーフ ブンガク カマクラ(完全版)」㈱シンコーミュージックエンタテイメント㈱シンコーミュージックエンタテイメント3,740 円(税込)
最近チェックした商品
- Added to cart!【1日】に【3つ】のフレーズを【5分】ずつ弾くアコギワークアウトブックヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス1,760 円(税込)
- Added to cart!ハイドン:交響曲 第68番 変ロ長調 Hob.I/68/原典版/Stockmeier編: チェロ/コントラバス 【輸入:オーケストラ・パート譜】ベーレンライター社ベーレンライター社2,970 円(税込)
- Added to cart!ハイドン:交響曲 第68番 変ロ長調 Hob.I/68/原典版/Stockmeier編: バイオリン1 【輸入:オーケストラ・パート譜】ベーレンライター社ベーレンライター社2,970 円(税込)