こんにちは!ちいぱんです。
今回は実践フレーズ第3弾!
前回に続きベースの練習や実践に役立つフレーズをご紹介せていただこうと思うのですが、今回は指弾きと、みんな大好き!スラップを取り入れたフレーズになります。
これからスラップを取り入れて演奏していきたい!という方の参考になればと思います。
解説・演奏・動画制作/ちいぱん
◆この記事で学べること
・指弾きとスラップを交えた実践フレーズ①
・指弾きとスラップを交えた実践フレーズ②
■ 指弾きとスラップを交えた実践フレーズ①
まずはこちらのフレーズです。
スラップのフレーズは同じような形を繰り返していますが、所々キメのポイントが変わってきます。2小節目、6小節目のフレーズはサムピングの行程が少し細かいので、1つ1つをリズム良く、そして走らないように注意しましょう。
4小節目と8小節目はスラップから指弾きへと切り替わるので、ここは慌てずにノリ良く弾けるようにしましょう。
こちらのフレーズはテンポ105で少しゆったり目に弾いていますが、慣れないうちは意外と走りがちになってしまうかもしれません。
メトロノームに合わせながら、ゆったりとした気持ちで弾いてみてください。
■ 指弾きとスラップを交えた実践フレーズ②
次にこちらのフレーズです。
こちらのフレーズは前半は指弾きとなっており、シンプルなフレーズですが、1つ1つの音をしっかり伸ばして弾いてみましょう。後半からはスラップが入ります。
スラップは全体的にサムとプルのバランスを意識し、リズム良く弾けるように練習してみてください。
スラップではよく見かける形のフレーズですが、ゴーストノートも少し入るので、しっかりとアタック音を鳴らしながらリズムを取ってみてください。
7小節目のFからのスライドは、しっかりと音の伸びを意識して持ってきましょう。
こちらもゆったりとした気持ちで、伸び伸びと弾いてみてください。スラップについては以前弾き方についての記事も書かせていただいたので、ぜひそちらも合わせて参考になればと思います!
【終わりに】
以上が今回のフレーズになります。
いかがでしたでしょうか?
スラップを取り入れると少し上級となってきましたね。
初めはゆっくりと練習し、徐々に慣らしていってみてください。
今回も何か練習の参考になれば幸いです。
ありがとうございました!
◆著者プロフィール◆
ちいぱん
10月9日生まれのベーシスト。動画投稿を中心に演奏活動を行う。
2019年Bacchusよりシグネチャーモデルを発売し、自身の教則本も出版する。
現在YouTubeのチャンネル登録者数は14万人を超え、自身の企画やサポートなどでもライブ活動を行なう。
【Information】
『ちいぱんと始めよう! 初めてのエレキベース』
(発行:ドレミ楽譜出版社)
エレキベース初心者に必要な基礎知識や必須テクニックを、
動画と書籍でわかりやすくレクチャー。
動画と連動した課題曲や撮り下ろしグラビアなども掲載。
楽器店やネット通販などから好評発売中。