1
/
translation missing: ja.general.slider.of
0
フォスターミュージック
吹奏楽スコア 井澗昌樹 額田王の4つの歌
通常価格
2,860 円(税込)
通常価格
セール価格
2,860 円(税込)
単価
/
あたり
在庫ゼロ
受取状況を読み込めませんでした
タグ:
元来、歌謡とは口から口へと伝承されるものであったが、7世紀後半には漢字を用いて書き残すようになる。優れた歌は8世紀後半に「万葉集」としてまとめられた。日本最古の歌集である。膨大な歌の中から飛鳥時代を代表する宮廷歌人、額田王の詠める四首を取り上げた。額田王は大海人皇子(天武天皇)の妃であったが、後に天智天皇(中大兄皇子)の後宮として召される。この両天皇は兄弟である。
I. あかねさす 紫野行き 標野行き 野守は見ずや 君が袖振る
(あかねさす むらさきのいき しめのいき のもりはみずや きみがそでふる)
II. 君待つと 我が恋ひ居れば 我が宿の 簾動かし 秋の風吹く
(きみまつと わがこひおれば わがやどの すだれうごかし あきのかぜふく)
III. 古に 恋ふらむ鳥は 霍公鳥 けだしや鳴きし 我が思へるごと
(いにしへに こふらむとりは ほとどぎす けだしやなきし わがおもへるごと)
IV. 熟田津に 船乗りせむと 月待てば 潮もかなひぬ 今は漕ぎ出でな
(にきたつに ふなのりせむと つきまてば しおもかなひぬ いまはこぎいでな)
前三つは恋の歌であるが、それぞれ相手が異なる。当時の宮廷文化は現代人の感覚とは大いに異なることは想像に難くない。I. の歌に見られる「袖 (手) 振る」なども、我々が思うほど軽い行動ではなく、さらに歌の相手は元夫である大海人皇子である。人目を忍ぶ恋というには珍しいケースではなかろうか。月の光と満ちてくる潮が目に浮かぶ IV. は困難な航路に向かう人々を鼓舞する名歌。
-
この楽譜には二種のスコアがあります。吹奏楽版はあくまでも器楽曲として演奏されることを念頭に置いており、歌詞を伴った歌唱パートは参考として記されている五線であるとご理解ください。
もう一種は女性合唱あるいは女性独唱を伴うものであり、合唱の場合はスコアの通りに、独唱の場合は Coro femminile (女性合唱の意)最上段の Soprani (Soprano solo)を使用していただければと思います。
パート譜は二種のスコアに関わらず共通としていますが、全く同じというわけにはいきません。 Parte di canto と指示のある五線および括弧付き小音符は吹奏楽版にて使用するものであり、少々紛らわしいかなと思いますがお間違いのないようお願いいたします。(井澗昌樹)
I. あかねさす 紫野行き 標野行き 野守は見ずや 君が袖振る
(あかねさす むらさきのいき しめのいき のもりはみずや きみがそでふる)
II. 君待つと 我が恋ひ居れば 我が宿の 簾動かし 秋の風吹く
(きみまつと わがこひおれば わがやどの すだれうごかし あきのかぜふく)
III. 古に 恋ふらむ鳥は 霍公鳥 けだしや鳴きし 我が思へるごと
(いにしへに こふらむとりは ほとどぎす けだしやなきし わがおもへるごと)
IV. 熟田津に 船乗りせむと 月待てば 潮もかなひぬ 今は漕ぎ出でな
(にきたつに ふなのりせむと つきまてば しおもかなひぬ いまはこぎいでな)
前三つは恋の歌であるが、それぞれ相手が異なる。当時の宮廷文化は現代人の感覚とは大いに異なることは想像に難くない。I. の歌に見られる「袖 (手) 振る」なども、我々が思うほど軽い行動ではなく、さらに歌の相手は元夫である大海人皇子である。人目を忍ぶ恋というには珍しいケースではなかろうか。月の光と満ちてくる潮が目に浮かぶ IV. は困難な航路に向かう人々を鼓舞する名歌。
-
この楽譜には二種のスコアがあります。吹奏楽版はあくまでも器楽曲として演奏されることを念頭に置いており、歌詞を伴った歌唱パートは参考として記されている五線であるとご理解ください。
もう一種は女性合唱あるいは女性独唱を伴うものであり、合唱の場合はスコアの通りに、独唱の場合は Coro femminile (女性合唱の意)最上段の Soprani (Soprano solo)を使用していただければと思います。
パート譜は二種のスコアに関わらず共通としていますが、全く同じというわけにはいきません。 Parte di canto と指示のある五線および括弧付き小音符は吹奏楽版にて使用するものであり、少々紛らわしいかなと思いますがお間違いのないようお願いいたします。(井澗昌樹)
商品詳細
JAN | 4560318472952 |
---|---|
楽器 | 吹奏楽 |
共有
おすすめ商品
-
作りながら覚える 3日で作曲入門
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ヤマハのピアノえほん
通常価格 3,190 円(税込)通常価格単価 / あたり -
大人のピアノ教則本 大人からはじめるハノンピアノ教本 無理のない指のトレーニングのために
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン [上巻]
通常価格 3,300 円(税込)通常価格単価 / あたり -
和音の正体 ~和音の成り立ち、仕組み、進化の歴史~
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ピアノソロ やさしく弾ける 誰もが知ってる! ピアノで弾きたい定番曲[改訂版]
通常価格 2,200 円(税込)通常価格単価 / あたり -
新装版 楽典 理論と実習
通常価格 2,145 円(税込)通常価格単価 / あたり -
5才のリズムとソルフェージュ(新版)
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8