1
/
translation missing: ja.general.slider.of
1
ロケットミュージック
JPA002 ピアノソロ JAZZへの入り口 夏/椰子の実・海・かたつむり・たなばたさま・夏の思い出 CD付
通常価格
3,080 円(税込)
通常価格
セール価格
3,080 円(税込)
単価
/
あたり
在庫ゼロ
受取状況を読み込めませんでした
JAZZの世界へようこそ。JAZZの楽しい要素をギュッと詰め込んだ曲集です。「春」「夏」「秋」「冬」の全4巻でそれぞれに5曲が収録されています(参考音源CD付き)。ある日突然、カッコよくJAZZをきめて、みんなをビックリさせたい人は→→→→この曲集です!!
JAZZへの入り口シリーズの特徴....誰もが知っているメロディをジャズピアノに編曲している楽譜です。童謡をモチーフに素敵なジャズ、そして本物のジャズに編曲しています。このシリーズを演奏していくと、ジャズ独特のハーモニー、フレーズ、そしてアドリブの楽しさが実感できると思います。「ジャズっていうとアドリブ理論とか難しそうでちょっと・・・」と思っている人は是非、この楽譜を演奏してみてください。ジャズは、ジャズの曲を演奏すればジャズになるわけではありません。最初は、ちょっと戸惑うかもしれませんが、魅力あるジャズピアノ世界にきっと夢中になると思います。
【夏】
椰子の実
作曲 大中寅二 編曲 松本峰明
海の彼方の遠き島より流れてきた椰子の実から想像する島崎藤村の詩をもとに、1936年に発表した曲です。歌詞とメロディがとても素晴らしい優雅で美しい曲調です。ゆっくりとしたルバートではじまり、途中からテンポのある展開へ、素敵なアドリブに流れていきます。エンディングも洒落ています。
海
作曲 井上武士 編曲 松本峰明
1941年に文部省唱歌として発表された曲。海への憧れと純粋な子供心を表現した名曲です。編曲テンポのある4拍子です。16音符のスピード感のあるアドリブフレーズの後にテーマに戻ってきます。
かたつむり
作曲 不詳 編曲 松本峰明
1911年「尋常小学唱歌」として発表された曲。でんでんむしのユニークな感じがよくでた楽しい原曲です。この曲が、「うわー!なんて素敵なでんでんむし」と思わせるお洒落でアンニュイなボサノバに編曲されています。
たなばたさま
作曲 下総皖一 編曲 松本峰明
1941年に文部省発行「うたのほん」で発表された曲。織姫と彦星のその年に一度の少し切ない物語。夏の夜空に輝く星のように、ロマンティックなジャズバラードに編曲してあります。キラキラした素敵なタッチで演奏してください。
夏の思い出
作曲 中田喜直 編曲 松本峰明
1949年発表の日本の歌曲。NHKで放送されるとすぐに、多くの日本人の心をとらえたそうです。水芭蕉の花が咲き、尾瀬の美しい自然のすがすがしさとメロディが実に日本人好みなのでしょう。この曲をブルージーに、素敵なジャズに編曲してあります。
JAZZへの入り口シリーズの特徴....誰もが知っているメロディをジャズピアノに編曲している楽譜です。童謡をモチーフに素敵なジャズ、そして本物のジャズに編曲しています。このシリーズを演奏していくと、ジャズ独特のハーモニー、フレーズ、そしてアドリブの楽しさが実感できると思います。「ジャズっていうとアドリブ理論とか難しそうでちょっと・・・」と思っている人は是非、この楽譜を演奏してみてください。ジャズは、ジャズの曲を演奏すればジャズになるわけではありません。最初は、ちょっと戸惑うかもしれませんが、魅力あるジャズピアノ世界にきっと夢中になると思います。
【夏】
椰子の実
作曲 大中寅二 編曲 松本峰明
海の彼方の遠き島より流れてきた椰子の実から想像する島崎藤村の詩をもとに、1936年に発表した曲です。歌詞とメロディがとても素晴らしい優雅で美しい曲調です。ゆっくりとしたルバートではじまり、途中からテンポのある展開へ、素敵なアドリブに流れていきます。エンディングも洒落ています。
海
作曲 井上武士 編曲 松本峰明
1941年に文部省唱歌として発表された曲。海への憧れと純粋な子供心を表現した名曲です。編曲テンポのある4拍子です。16音符のスピード感のあるアドリブフレーズの後にテーマに戻ってきます。
かたつむり
作曲 不詳 編曲 松本峰明
1911年「尋常小学唱歌」として発表された曲。でんでんむしのユニークな感じがよくでた楽しい原曲です。この曲が、「うわー!なんて素敵なでんでんむし」と思わせるお洒落でアンニュイなボサノバに編曲されています。
たなばたさま
作曲 下総皖一 編曲 松本峰明
1941年に文部省発行「うたのほん」で発表された曲。織姫と彦星のその年に一度の少し切ない物語。夏の夜空に輝く星のように、ロマンティックなジャズバラードに編曲してあります。キラキラした素敵なタッチで演奏してください。
夏の思い出
作曲 中田喜直 編曲 松本峰明
1949年発表の日本の歌曲。NHKで放送されるとすぐに、多くの日本人の心をとらえたそうです。水芭蕉の花が咲き、尾瀬の美しい自然のすがすがしさとメロディが実に日本人好みなのでしょう。この曲をブルージーに、素敵なジャズに編曲してあります。
商品詳細
発売日 | 2012/11/6 |
---|---|
JAN | 4562360154978 |
ISBN | 9784864670777 |
楽器 | ピアノ |
共有

おすすめ商品
-
作りながら覚える 3日で作曲入門
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ヤマハのピアノえほん
通常価格 3,190 円(税込)通常価格単価 / あたり -
大人のピアノ教則本 大人からはじめるハノンピアノ教本 無理のない指のトレーニングのために
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン [上巻]
通常価格 3,300 円(税込)通常価格単価 / あたり -
和音の正体 ~和音の成り立ち、仕組み、進化の歴史~
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ピアノソロ やさしく弾ける 誰もが知ってる! ピアノで弾きたい定番曲[改訂版]
通常価格 2,200 円(税込)通常価格単価 / あたり -
新装版 楽典 理論と実習
通常価格 2,145 円(税込)通常価格単価 / あたり -
5才のリズムとソルフェージュ(新版)
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8