リコーダーJP

リコーダーピース ペープシュ アルトリコーダーソナタ 第9番

商品情報にスキップ
1 Translation missing: ja.general.slider.of 1

リコーダーJP

リコーダーピース ペープシュ アルトリコーダーソナタ 第9番

【先着500名様 6,600円以上ご購入】
タオルハンカチプレゼント対象商品

キャンペーン概要はこちら

通常価格 1,980 (税込)
通常価格 セール価格 1,980 (税込)
セール

icon 3,300円以上で送料無料

取り寄せ
目安:7~14日
★冊子
・スコア冊子(曲目解説、アルトリコーダー運指表つき) 12ページ
・別冊リコーダーパート譜 4ページ

★付属CD 内容
(1)各楽章の伴奏
(2)伴奏にリコーダー演奏を合わせた演奏例
(3)各楽章につき(1)と異なるテンポによる伴奏をいくつか収録
(4)上級者向け「バロックピッチ(A=415Hz)」による伴奏
※チェンバロ伴奏演奏はすべて石田誠司(デジタルサンプリング音源使用)

★収録曲の難易度(指回り難度)
第1楽章 C1
第2楽章 C1
第3楽章 B2
第4楽章 C1

★解題★

 アムステルダムで出版された6曲のソナタが、1700年代はじめ、ロンドンでWalshによる再版が発売されると、おそらく人気があったのでしょう、続編が企画され同じWalshから出版されました。それが作品2aのソナタ集です。

 作品1に比べると、より後期バロック的な特徴が強くなっているように思われます。


★解説★

 4つの楽章から成っており、緩急緩急の構成です。演奏しやすく、それでいて内容的には極上の質を持つ名品です。

 第1楽章はラルゴ(広びろと)、4分の4拍子です。伸び伸びとした感じのテーマで始まりますが、やがて細かなリズムも用いたリズミックなモチーフをまじえて、かなり躍動感のある音楽になっていきます。ちょっと「すでに装飾もほどこした楽譜」のようにも見えます。

 第2楽章はアレグロ(快活に)、2分の2拍子です。後年書かれたヘンデルのイ短調ソナタの第4楽章のテーマとよく似た(ただし長調の)テーマで始まります。たくさん連続する16分音符がスピード感を感じさせる颯爽とした佳品です。

 第3楽章はふたたびラルゴで、2分の3拍子。ニ短調に転じています。前半・後半とも繰り返すようになっており、前半の終止カデンツを導くヘミオラ(なのでしょう多分)の箇所は、リズムが少し変則的で、一瞬、拍子感を見失いそうになる面白さがあります。

 第4楽章はアレグロ(快活に)で、8分の3拍子です。小気味良い感じのテーマを扱ってキビキビした音楽を進めます。また、この楽章には限らないのですが、形式美という点で非常にすぐれていて、演奏しても聞いてもほんとうに惚れ惚れするような姿のよさが印象に残ります。

■リコーダーによる演奏
第1楽章(C-1)
第2楽章(C-1)
第3楽章(B-2)
第4楽章(C-1)

※カッコ内は指回り難度です。
※リコーダー演奏:石田誠司 (全音 1500BN)  チェンバロ(電子楽器)演奏: 石田誠司

収載曲

[1] ソナタ 第9番 ヘ長調
  作曲: ペープシュ

商品詳細

発売日 2019/7/1
サイズ A4
ページ数 12
JAN 4571325248133
ISBN 9784862668363
楽器 リコーダー