リコーダーJP
RP サンマルティーニ トリオソナタ 第7番 ヘ長調
通常価格
1,980 円(税込)
通常価格
セール価格
1,980 円(税込)
単価
/
あたり
セール
3,300円以上で送料無料
残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
★解題★
G.サンマルティーニの「2つのリコーダーまたはヴァイオリンのための12のソナタ」は、1727年にロンドンで出版された曲集です。題名によればヴァイオリンで演奏してもよいことになっていますが、これは言わば「ヴァイオリンを弾いている人にも楽譜を買ってもらえるように」という、営業上の理由でこういうことになったのでしょう。サンマルティーニ自身、管楽器(オーボエ)の名人だったわけですし、当時のオーボエ奏者ならもちろんリコーダーも演奏したでしょうから、どちらかといえば「リコーダーの曲」として構想されたものと思われます。
曲集全体を通じて技術的に極端に難しいところがほとんどなく、アマチュア愛好家に広く楽しんでもらおうと考えて書かれた曲であることがよくわかります。
★解説★
曲は3つの楽章から成っています。
第1楽章はアレグロで、シンコペーションのモチーフを中心に、くるくる回るような16分音符のフレーズをあしらって軽やかに音楽が進みます。と思うと、展開部途中では一瞬ハッとさせられるようなやわらかな悲しみを歌ったり少しだけ激しさを見せたり。実に冴えた腕前で音楽がつくられています。
第2楽章はグラーヴェ。重々しく悲しみを訴えます。付点のリズムは「複付点」に重くとるのがよいでしょう。なかなか数えにくく合わせにくい(拍が待ちきれない)曲ですが、響きの痛切さが心に染みてきます。
第3楽章は再びアレグロで、羽根のように軽いワルツふうの音楽です。音階的なモチーフで楽しげに歌いかわす2本のリコーダーは、手をつないではなやかに踊る若い二人のよう。どうぞ気持ち良く踊ってください。
収載曲
[1] 第1楽章
グレード: C1
[2] 第2楽章
グレード: B2
[3] 第3楽章
グレード: B2
商品詳細
発売日 |
2022/7/1 |
サイズ |
A4 |
ページ数 |
40 |
JAN |
4571325251393 |
ISBN |
9784867670200 |
楽器 |
リコーダー |
共有